BLOG:SEASONS UNDER THE RAINBOW

New Arrivals

一番最初から読む→こちら

タイトル一覧→こちら

ブログ、引っ越しました!

この度、ついにブログをAmebaさんに引っ越しました!

過去記事などの整理とか外出中にも投稿しやすかったりとか諸々便利になりそうです!

 

Amebaブログだと読者登録していただくと更新情報が送られるそうです!よかったら登録してみてくださいませませ!

 

新しいブログ→こちら!(スマホの方は左上の三本線をタッチするとメニューが現れます!そちらからどうぞ!

 

 

これからもどうぞヨロシクお願いしまーす!!!

 

 

 

前へ l 次へ

曲紹介始めました♪

さてさて。

いよいよゴールデンウィークが始まりましたね!

みなさまいかがおすごしでしょうか???

 

私はすっかりインスタがマイブーム(笑)

色々と機能を研究しております^^

 

先日、なんとめでたくインスタに動画を貼り付ける技を身につけまして^^

せっかくなのでWonder Rainbow Factoryのオリジナル曲の紹介を始めてみました!ヽ(´▽`)/

 

第一弾は『雷鳴』です!

簡単な曲解説もしてますのでよかったらチェックして見てくださいませませ!

 

こちら→ayorainbow321

 

※アプリがない方もそのまま見ることができます!

→画面の下半分ピンク色のお知らせが出てきたときは右上にある小さな『×』マークをタッチすると引っ込みます!

→正方形の写真がたくさん並んだ私のインスタのホーム画面になりますのでその中のライブの写真をタッチしてみてくださいませ!

→もしも音が聞こえない場合は動画の画面をタッチすると音が出ます!

 

 

いやぁ今更ですが、インスタ、面白い。

海外の方も見ていただいているので、いろんな国の方がいいねを押してくれるんですね。

そして先日もいいねを押してくださったどこかの国の方のインスタを覗きに行ったらその方も歌を歌われてて、動画をアップしていらしたので聞いて見たらめちゃくちゃかっこよくて。

こうやって海外の方とも簡単につながれる時代になってるんですねぇ〜

すごい時代になったんだな。

いや、もうだいぶ前からこんな時代だったんですね、きっと。

 

肩書きも国境も何も関係なく、『興味のあるもの・好きなもの』でつながれるのが面白い。

面白い時代だ。

 

今までSNSという類のものを一切やっていなかったので、今更になってそのすごさを目の当たりにして驚いている次第でございます。

 

と、そんなわけでもうしばらく、インスタブームは続きそうです^^

 

 

※インスタでアップした内容をLINEのタイムラインでも同時にシェアし始めました!

そちらからチェックしていただくこともできまーす!!!

 

 

 

 

 

Wonder Rainbow Factory 3rd LIVE

2019.5.19.SUN @中目黒楽屋(らくや)

12:00 open    13:00 start

予約 ¥3000   当日 ¥3500

ご予約は直接中目黒楽屋さんまで!

※ランチも人気のお店です!日曜日の昼下がり、ぜひのんびりランチでも食べながら、お酒でも飲みながらゆっくり楽しんでくださいね!

※当日は雑貨作家さんが1日限定でお店を開いてくれます!そちらもお楽しみに!(詳しくは→こちら

 

みなさま、お待ちしてまーす!ヽ(´▽`)/

 

 

 

前へ l 次へ

夢が叶う日

以前にもブログに書いたのですが(→こちら)次回のWonder Rainbow Factoryのライブの会場は20年前の私の憧れのお店、中目黒の『楽屋(らくや)』さんです!

 

2019年5月19日(日)に、約20年前の私の夢が叶うんですよねぇ〜。

ホント、感慨深い。 

 

でね、私、他にもたくさんたくさん夢があるのですが、その中の一つに、自分のライブ会場で自分のお気に入りの作家さんに作品を販売してもらいたい!っていうのがあったんです。

 

だから、昨年、トークライブ(→こちら)をやった時に、会場となったCAFE flattyさんで、トークライブにいらしたお客様がお店の一角で売られていた作家さんの雑貨を色々と買って帰られたのがめちゃくちゃ嬉しくて。

 

なので今回!ワンレフのライブでもついにやってしまいます!

雑貨屋さん開店!!!わーい!!!ヽ(´▽`)/

 

 

今回お店を開いてくださるのは札幌在住のSadalsuud(さだるすうど)さん!!!

実は先日の長崎一人旅行の時に(→こちら)、同じくアートを見に来ていた彼女と偶然知り合い、彼女が作っていた小物たちに一目惚れしてしまったのがキッカケです!!!

親しい方たちへお分けする用にしか作っていなかった彼女にお願いして、今回、ワンレフのライブで初出店していただく事になりました!!!

 

でね、出来上がった作品の写真を色々と送ってくださるのですが、これがもう本当に可愛い♪

 

↓じゃん♪

 

もう、めっっっちゃ可愛くないですか???

 

写真が送られてくるたびに『かわいーーーーーーーっっ!!!』って大騒ぎ(笑)

彼女のワクワクがいっぱい詰まった作品たち見てるだけでこちらまで嬉しくなってしまいます。

 

次から次へといろいろな作品が生み出されていて、どんな子たちが会場に並ぶのかは当日までのお楽しみなのですが、きっとどなたかとの素敵な出会いがあるのじゃないかしら???

 

当日は開場から開演までの間と、一部二部との間の休憩時間に販売予定です。

 

ぜひぜひこちらも楽しみにいらしてくださいね♪^^

 

新作情報など届きましたら、また私のインスタでもご紹介していきますのでご興味ある方は時々のぞいて見てくださいませませ!!!→ayorainbow321(インスタのアプリがなくてもwebからもご覧になれます)

 

 

 

さてさてそんなこんなでいろいろな準備が着々と整いつつあるWonder Rainbow Factoryのライブ!

明日はリハーサルでーす♪

そろそろ演奏曲を絞りにかかります!

今回はどんな曲をやろうかなぁ〜♪♪♪

 

お楽しみに〜^^

 

Wonder Rainbow Factory 3rd LIVE!

2019.5.19.SUN

ダイニングバー&ライブハウス中目黒『楽屋(らくや)』

12:00 open  13:00 start

予約¥3000 当日¥3500

ご予約は直接お店まで!

ランチも人気のお店です♪^^

 

お待ちしていまーす!!!ヽ(´▽`)/

 

 

 

前へ l 次へ

自分再発見!

いやぁ、皆様、本当にご無沙汰しておりました。

 

もしかしてこんなにブログが開いたのは始めてかな???

 

その間にGOSPEL STREET LIVEもあったりなんかして。

みんなめっちゃいい顔で歌ってましたねぇ〜 ^^

本当にたくさんの皆様にご来場していただきましてありがとうございました!!!

懐かしいメンバーにもたくさん会えて嬉しかったなぁ。

次は7月7日七夕に同じくみなとみらいのクイーンズスクエアで今度はA-yo♪Delightsのライブです!ぜひぜひまた遊びにいらしてくださいね〜♪

 

というわけで、かれこれ1ヶ月もブログが開いてしまったわけなのですが。

その間、この私が黙ってられるはずはなく。

何の発信もしないでいられるはずがなく。

 

何をやっていたかというと、そうです!先日始めたInstagramです!!!

 

いやぁ、面白い!

 

最初は何の気なしに投稿して。

それから思いつくままに何となく日々の中でワクワクすることを投稿してたんですよね。

 

でね、過去に自分が投稿した写真が自分のホーム画面に一覧になって表示されるのですが、自分がワクワクしたことばかり投稿してるから、当然、そのホーム画面に並んだ写真たちをみても、めっちゃワクワクするんですよ。

 

すごいの、ホーム画面に並んだ写真たちを見てる時の自分のワクワク感が!!!

 

それで面白くなって、どんどん自分がワクワクすることを投稿し続けてたら、ホーム画面が今やこんな感じに。↓

 

も〜、たまらんっっ!!!

めっちゃワクワクするっっ♪

この画面見てるだけてめちゃくちゃテンション上がる⤴️

 

 

でね、このホーム画面をニヤニヤ眺めながら、ある日、ふっと「私ってこんなに『モノ』が好きだったのか…」って思ったんです。

ちょっとね、びっくりしたの。自分で。

 

いや、確かに細かいもの一つ一つ、本当に自分の気に入ったものが見つかるまでしつこく探し続けて買うので、嫌いではないとは思っていたけど。

それでもここまで『モノが好きな人』だとは認識してなかったんですよねぇ〜

 

で、試しにいろんな人のインスタのホーム画面見に行って見たんだけど、これまた面白い。

やっぱりホーム画面に「その人らしさ」みたいなものが現れてるんですよね。

 

面白いなぁ〜

 

 

そして、ホント、何より自分自身がこんなに『モノが好きな人』だったってことにすごく驚いたし、よくよく考えたら、自分の「モノ」へのこだわり方って半端ないのに、そのことを自分が自覚してなかったことにももっと驚いた(笑)

 

 

で、それに気づいたら、その『モノが好きな自分』を大切にしてあげよう!って思えたんですね。

なので、日々の中で使っているお気に入りのものたちの写真を撮って投稿し始めたら、ますます楽しくなっちゃって、そして自分の周りを彩ってくれている『お気に入り』たちがますます愛おしくなって、毎日がますますワクワクする。

という好循環!!!

 

 

楽しいよぉ〜♪♪♪

 

良かったらインスタ、覗いてやってね♪→ayorainbow321

写真をクリックするとそれぞれの記事が見れます。(もちろんフォロー、大歓迎です!)

 

 

今日もお気に入り連れて出かけるぞー♪

ではでは!ヽ(´▽`)/

 

 

 

前へ l 次へ

GOSPEL STREET LIVE !

めちゃくちゃ久々のブログだわ^^;

 

詳しいことはまた今度ゆっくり!

 

明日はA-yo♪Ripplesのライブです!

詳細は→こちらから!

 

ぜひ遊びにきてね!!!

 

 

前へ l 次へ

リメイクリメイク♪

今回KONDO(こんまりメソッドのお片づけ)してて(→こちら)気になったのが

 

↓こちらのボーダー

色の感じなどデザインにはめちゃくちゃトキメくのですが、いざ着てみると、私にはちょっと丈が長くてコーディネートしづらい。

朝、一度着てみてはやっぱりやめて、他のトップスにしたなんてことが何度もある。

たまーにうまく合わせられたな、って思って出かけてもなんだかやっぱり丈の長さが気になる…。

 

そんなこんなで出番がとても少ない。

 

だから、お片づけのたんびに、

あまり着ないからもういいことにしようかな、でもやっぱり可愛いんだよな。と悩み、結局とっておいて、また着てみて脱いでの繰り返し(笑)

 

もう数年、お片づけのたびに同じことを繰り返してる(笑)

 

 

でね、今回思いついちゃったわけですよ!!!

 

そうだ!

気に入らないのは丈だけなんだから丈を上げればいいんじゃないの!?!?

 

でもねぇ、苦手なんですよ、私、お裁縫。

 

うーむ。

 

でもこのまま持ってても同じことを繰り返して、結局次回のお片づけの時にまた同じことで悩むのは目に見えている。

 

というわけで一念発起!

裾を上げてみることにしました!!!

 

でもね、信用ならないんです。私の技術が。

もしかしてめっちゃ失敗したら???

綺麗に縫えないかもなぁ〜

リメイクしたの後悔しないかな???

 

ムムム…

 

ってなわけで、ひとまず生地を切ったりすることなく、そのまま丈だけ上げることに。

そして、後で糸を外した時に目立たないように大きめの間隔で手縫い。

 

写真では分かりにくいのですが、このボーダー、赤の色が薄いところは糸の色が違うんじゃなくてプリントなんですね。

で、プリント部分は針通しちゃうと穴が空いてしまうのでそこは避けて縫いました。

 

いつでも元どおりに戻せる準備万端!!!(笑)

 

時間かかりながらもえっちらおっちらチクチク縫ってなんとか出来上がりました!!!

 

ま、下手くそなりに頑張ったということで、ここは自分を褒めてあげたい!!!

 

裾のデザインはね、本当は元の方が断然好きなんだけど。

こればっかりはしょうがないわねぇ〜。

 

これでこの子の出番が増えますように!!!

 

 

 

前へ l 次へ

 

KONDOしました

私、この土日はKONDOしてました!

 

知ってました???

英語で『KONDO』って「片付ける」という意味の動詞として使われてるんですって!!!

 

そうです、私も随分とそのメソッドにお世話になってる『こんまり』こと近藤麻理恵さん。その苗字から来てるんですって!!!

私たちがネットで検索することを『Google』から言葉をとって『ググる』っていうのとおんなじですね!

面白い〜♪♪

 

あ、動詞だから『KONDOった』が正しい使い方か???(笑)

 

Netflixという動画サイトでやっている、こんまりさんがアメリカのいろんなご家庭に実際に行ってお片づけをする番組が、今アメリカでものすごい人気らしいんですね。

こんまり流の「トキメキのお片づけ」をすることで、単におうちが綺麗になって行くだけじゃなくて、家族の中のいろんな問題も同時に解決して行ったりその人自身の人生が前へ進んで行ったり。

そんな人間模様も人気の秘密のようです。 

 

なんかすごくわかる気がする。

 

 

 

と、いうわけで私も久々のお片づけ。

 

洋服類のカテゴリー(洋服全部とカバン、靴、マフラーや帽子など)のお片づけがひと通り終わったところです。

 

いやぁスッキリ!!!

 

自分が持っているものを全て把握できるのってめちゃくちゃ精神状態が落ち着くなぁ〜

 

こんまりメソッドだとこのあと本→書類→小物類→思い出品と進んで行くのですが、さて、私は無事にこの先へ進めるんだろうか…。

本類は以前にこんまりメソッドでがっつりお片づけして以来、洋服同様ちょくちょく片付ける癖がついたので比較的簡単に済みそうなのですが問題はそのあとの書類と小物…^^;

 

 

実は昨日も途中、くじけそうになったのですがそんな時にこんまりさんの出演しているポッドキャスト(ネットラジオ)を発見!!!

それをBGMに聞きながらやったら「片付けたい欲」がムクムクと刺激され、無事に最後まで終えることが出来ました!!

 

ここから先の片付けも結構なエネルギーが必要だと思われるので、冒頭のNetflixの番組を見ながら自分のやる気を継続させようと画策中〜♪

さてさて、どこまで進むかな?^^

 

 

 

以前のブログの続きが全然書けてない^^; こっちも片付けなきゃ)

 

前へ l 次へ

#インスタ始めました

SNSと呼ばれるものからは随分長いこと遠ざかっていたのですが(未だにFacebookもやっていない^^;)、なんとこの度、インスタグラム、ついに始めました!!!

 

初めはね、ちょっとフォローしたい方がいて。

ひとまずその方やいろんな方の投稿を見に行くだけのために入っていたのですが。

 

 

ここへ来て、急に投稿をしたい衝動にかられ(笑)

 

昨日ついに投稿デビュー♪

 

そしたらね、意外に楽しいの!!!これが!!!

 

ま、そんなこんなでまだ2日しかアップしてないのですが、そしてこれからも相当気まぐれにしかアップしないと思われるのですが^^;

 

よかったら覗いてやって&フォローしてあげてくださいマセマセ♪^^

https://www.instagram.com/p/ButLCLTheur/

 

これで行けるのかな???

まだやり始めたばかりで今ひとつ仕組みを理解していない^^;

 

まぁ、日々進化ということで^^

 

 

 

前へ l 次へ

ワンレフリハ

昨日は『ワンレフ』ことWonder Rainbow Factory→こちら)のリハーサルでした!

 

今回のライブではどんな曲をやろうか?カバー曲はどうする???などなど。

あれやこれや相談しながらのリハーサル。

楽しい時間です^^

 

 

そして昨日は秘密兵器、ゲットしました!

 

↓こちら

さて、↑これはなんでしょう???

 

正解は今度のワンレフライブで♪^^

 

 

Wonder Rainbow Factory 3rd LIVE !

2019.5.19.sun

ダイニングバー&ライブハウス

@楽屋〜らくや〜中目黒

12:00 open   13:00 start

予約 ¥3000   当日 ¥3500

 

ご予約は直接お店まで!

*お店の名前をクリックしてね!

*またはお電話03(3714)2607まで!

(先着順にお席が決まります!お友達とお待ち合わせの場合はその旨、ご予約時にお伝えください)

 

お料理も美味しいお店です!日曜の昼下がり、ぜひランチを食べながら聞きに来てくださいね!

 

 

ふふふ、楽しみですっ♪♪♪^^

 

 

 

前へ l 次へ

子供の頃の謎

前回のブログで(→こちら)『子供の頃からのいろんな疑問が』なんて書いたので、子供の頃からの疑問って例えばどんなこと???と質問いただきまして^^

 

というわけで今日は子供の頃の謎について。

 

みなさん、小学生の頃とかっていろんなこと、不思議に思って考えたりしませんでしたか???

 

私はちょうど子供の頃にいつも考えていた3大謎みたいなものがありまして。

 

一つ目は以前にこちらのブログでも書いた「私も超能力使えるんじゃないかしら問題」(笑)

 

あ、今、笑いましたか???

 

いやいや、真剣だったんですよ、小学生時代のあーよ♪さんは^^

 

その件については以前のブログ(→こちら)に書いてあるので良かったら読んでみてくださいね!

というわけで『超能力問題』に関してはこの時に私なりに結論が出たんですよね。

そしてその後はその結論の実証に入っていったわけです^^

(その件については→こちら

 

 

そして二つ目。

ズバリ、『タイムマシーンは本当にあるのかないのか問題』

 

これねぇ、結構考えてたんですよ、当時。

いろんな映画やアニメなどで普通に登場するじゃないですか、タイムマシーンって。

でも「実際にタイムマシーンに乗りました」っていう人って見たことないんですよね。

で、これって本当にあるのかしら???ってずっと考えてたんですよ。子供の頃。

 

「本当にあるならなんで誰も見たことないのか」

「もし実際には存在しないんだとしたら、そもそもそんなものがあるっていう想像がなぜできたのか」

「実在して、それに遭遇した人がいたからこそこの考え方が広がったんじゃないのか」

「タイムマシン自体ができるのはずっと未来だとしても、それに乗って過去に行けるんだから、そうしたら今の時点でも既に誰かが目撃してるはずなんだよなぁ〜」

真剣でしょ?小学生のあーよ♪ちゃん^^

 

そして中学一年生のある日、なんと、自分の中で謎が解けたのです!!!

 

 

長くなっちゃうので続きはまた次回♪(いや、前回のブログ、相当長かったけど(笑))

 

 

 

前へ l 次へ

降ってきた!!!

前回のブログ→こちらで、『空から降ってきてるみたい』なんて話を書いてたら、またまた降ってきました!!!

 

ただ、今回は歌や曲ではなく、『人生の仕組み?夢を叶える仕組み???』みたいな話。

 

ふふふ、なんかSFみたいな不思議な話です^^

 

でもこれ、かなり的を得てる説だとは思うのですが、いきなり書いてもわけがわからなかったり怪しい話に感じる人もいるだろうな〜って思って、書くのどうしようかな〜なんても迷ったのですが、何人かの友人に話をしたら「めちゃくちゃわかりやすい!!!」と喜んでもらったのでせっかくなのでここでシェアしてみようかと。

 

なんとかわかりやすく書けないかと事前説明など入れたりと試行錯誤していたのですが、なんかどうやっても回りくどい書き方になっちゃうので、ひとまず降ってきた?ひらめいた?そのままを書いてみようと思います。

 

予備知識として『引き寄せの法則』とか『パラレルワールド』などの概念をご存知の方だとめちゃくちゃ腑に落ちる内容だと思うのですが、その二つを初めて聞いた方だと「ナンノコッチャ???」ってなるかもしれないのでそういう方はスルーしてくださいね。

 

あ、そして初めにお断りしておきますが、これは私が勝手に思いついた?ひらめいた?降って来た?だけで、あくまでも「私の感覚ではこの考え方するとわかりやすい!!!」と思っただけであって、絶対的な証拠があるわけでも、どなたかに考え方を押し付けようとするものでもありません。

なので、私は違うと思う〜!!!という方もスルーしてくださいね!

 

もし読んでみて『面白い!!!』『わかりやすい!!!』と思った方は良かったら参考に^^

 

 

で、いよいよその内容はここから↓↓↓

 

よく、『思考は現実化する』とか『引き寄せの法則』と呼ばれる考え方で「ワクワクした楽しい状態でいるとワクワクした楽しい未来がやってくる」というような話を聞きます。

以前にもこのブログでも書いたことがあるのですが(→『それぞれの現実』)脳の仕組みから考えても、この理論、あながち間違っていない、というよりはかなり核心をついてるんじゃないかな、と私は思っています。

 

で、今まで私は【今、ご機嫌でワクワクすることを選択することで望む未来を引き寄せる】と解釈していたのですが、そうではなくて【すでに存在している様々な未来の中で、望む未来に最短距離でいけるヒントが「今ワクワクすることを選択すること」】なんだな、と思ったのが今回の発見?ひらめき?降ってきた?内容。

 

まず。

この『すでに存在している様々な未来』というのがそもそもの『パラレルワールド』という概念なのですが

 

簡単にいうと、

今、この瞬間に、いろんな選択の結果の未来や過去の全ての「瞬間」が同時に存在していて、その一つ一つの「瞬間」は蜂の巣みたいに隣同士の部屋みたいになって全部繋がっているという考え方です。

 

で、例えば、「今日どんな服を着るか」を選ぶ時に、

 

*一番ワクワクする服を選ぶという『選択1』と

*二番目にワクワクする服を選ぶという『選択2』と

*全くワクワクしない服を選ぶという『選択3』がある場合

 

そのパラレルワールドの蜂の巣の中で『今の部屋』のすぐ隣(周り)にその

『選択1の部屋』と

『選択2の部屋』と

『選択3の部屋』があるわけです。

 

で、どの部屋を通ったとしても全ての部屋は繋がっているので、結果的には「夢が叶っている(望む)未来の部屋」に行けるんだけど、その中でも

『選択1の部屋』が『望む未来の部屋』までの一番の最短ルート上にあって、

次に短いルート上にあるのが『選択2の部屋』で、最も遠回りのルート上にあるのが『選択3の部屋』。

 

私たちの感覚では「今から着る服を選ぶ」なんだけど、実はそれは『その服を着ている部屋(瞬間)』を選んでいるだけ。

ワクワクするモノや出来事を頼りに、もうすでに存在している未来の中からこれから進む先の『部屋(瞬間)』を選んでいるだけ。

 

未来を「創り出している」のではなくて、ひたすら「選択している」だけ。

 

 

さらに、もともと存在しているパラレルワールドの種類は最初からその人ごとに全く別々のものが用意されている?ので、人それぞれ「ワクワクする未来」として想像するものが違う。

 

私たちそれぞれが夢を見る未来は自分のパラレルワールドの中にあるものだけ。

 

例えば

Aさんのパラレルワールドには『絵描きになる』という未来の部屋が存在していて、

Bさんのパラレルワールドには『雪山に登る』という未来の部屋が存在していて

Cさんのパラレルワールドには『カフェを経営する』という未来の部屋が存在していたとします。

 

そうするとAさんは『雪山に登りたい』とか『カフェをやりたい』とかの夢は抱かないけど『絵描きになりたい!』という夢をみたりする、

Bさんは『絵を描きたい!』とか『カフェをやりたい!』という夢は抱かないけど『いつか雪山に登ってみたい』という夢を持つ。

Cさんは『絵を描きたい!』『雪山に登りたい!』という夢は抱かないけど『カフェをやってみたい』という夢を抱く。

 

私が『絵描きになりたい!』『雪山に登りたい!』『カフェをやりたい!』という夢を抱かないのは私のパラレルワールドの中にはその未来の部屋が無いから。

でも『〇〇でライブをやりたい!』という夢を抱くのは私のパラレルワールドの中にその未来の部屋が存在しているから。

 

つまり、『自分が夢を抱く未来』は『自分のパラレルワールド内に存在している未来(部屋/瞬間)』ということ。

だから、必ず行ける。

 

そして、その未来の夢(部屋)を強くイメージすることで、その未来の部屋まで行くのにより近い道筋(ルート上)にある部屋が『ワクワク』して光りだす。

 

『ワクワク』や『トキメキ』が、どの選択(ルート)が一番望む未来の部屋に近いかのナビゲーターになるんですね。

 

だから、一見、自分の夢とは全く関係ないことに思える『今日何を着るか』とか『今何を食べたい、飲みたいか』とか『今この瞬間に何をしたいか』というような「目の前の小さなことを自分のワクワクに従って選択し続けること」がより早い夢の実現への近道になる。

 

日々の暮らしは選択の瞬間の連続なので、だからこそ、より細かく、既成概念にとらわれずに大胆に一番ワクワクすることを選択している人は実現が早い。

でもゆっくりでも一つ一つ丁寧にワクワクするものを選択していけば確実に望む未来に近づいて行く。

 

↑↑↑ここまで

 

未来を新たに「創造」しているのではなく、もともと存在している未来の中から好きなものを「選択」し続けている。

 

というところと

 

実は選んでいるのはモノや事柄ではなく「瞬間(部屋)」だということ。

選んでいるモノや事柄は全てその進む先にある部屋の目印でしかない、ということ。

 

この2点がこの理論?のポイントです。

 

今→未来に向かっているのではなく

なりたい未来→今に「迎えに来ている」。

 

よく、ノートとかに夢を書き出すといい、とかいうのはナビの行き先を明確にセットするための作業。

だから、一度書いたこと(決めた夢)を心配になって何度も「できるかな?大丈夫なのかな?」と心配している暇があったら、そんなことよりも、今目の前でワクワクと光っているモノ(部屋)を探して選択し続けた方がよっぽど望んでいる未来に早くたどり着くってことなんだな、と。

 

 

以上です!!!

 

 

うふふ、面白く無いですか?この考え方。

 

 

でね、私、この考え方でめちゃくちゃいろんなことが腑に落ちてしまったのですよ!!!

子供の頃からのいろんな疑問が一気に解決したんです!!!

 

なのでね、当面はこの考え方に沿って自分自身、進んで行ってみようかと^^

はてさてどうなるのか!!!

楽しみっっ♪^^

 

 

 

前へ l 次へ

 

 

アート♪アート♪アート♪

実は今回の長崎行きにはもう一つ目的がありまして^^

 

私が好きな画家?アーティストの方が彼女の作品で内装をプロデュースするお店を佐世保に作るというので、その作品を見に来たのです!

 

彼女の作品に最初に興味を持ったのは昨年の春、彼女がブログで紹介していた絵に目が釘付けになり、『これを描くところを是非この目で直接見てみたい!!!』と強く思ったのが始まり。

そしたらなんと!その直後、6月にまさに目の前で絵を描くところが生で見られるライブアート(アートライブ?)を都内でやるというので速攻で申し込み!

運良く見に行くことができたのです!

 

なんの迷いもなくスルスルと細かい線が描き進められて行く様子はまさに驚きで、本当に『何かが降ってきている』ようでした。

 

 

私がかつらけいのすけ氏と組んで活動しているアコースティックユニット、Wonder Rainbow Factory

このユニットを組んで最初にできた『七日月』という曲があるのですが、実はこの曲ができた時の感覚がとっても不思議な感覚で、まさに「空から降って来た」ようなでき方だったのです。

 

お風呂に入っている時にふっと歌い出し部分の詞が浮かび。

その後あれよあれよというまにその続きが思い浮かぶ。

慌ててお風呂から出て全てをメモして、その後もう一度お風呂へ戻って入りなおし(笑)

 

その詞をかつら氏に送り、「曲つけてくださ〜い」なんて言ってたら、今度はふっとメロディが思い浮かび、これまたスルスルとあっという間に曲が出来上がってしまったのです!

 

こんな体験は初めて。

 

よくいろんなアーティストの方ができた作品に対して『空から降ってくる』なんて言い方をしているのを今までにも耳にしたことがあったのですが、本当に『空から降って来た』みたいでした。

 

なんかね、「頭で考え出した」って感じじゃないんですよ。

『ダウンロード』してるみたいな感じ。

 

 

だから彼女が絵を描いている様子を目の当たりにして、やっぱり、空から降って来てるんだ!ってすごく確信したんですね。

 

そんな彼女が佐世保にギャラリー風のお店を完全プロデュースして1から作ると。

最初はインスタで日々配信されてくる制作過程を画面越しに見守っていたのですが、だんだん作品が出来上がってくるに従って、『これ、この目で直接見に行きたい!!!』と。

 

お店のオープンの日はなんと2月15日。

旅行の間にいけるじゃないですか!!!!!

というわけで、今回、九十九島行きと共に一緒に見に来たのです。

 

 

そんな彼女の作品はこちら!

他にもたくさんあるのだけど特に大きなものはこの三つ。

 

このオレンジの線で描かれている細かい線画。

私が昨年ライブアートで見に行ったのはこのタイプの絵です。

 

すっごく細かいんですよ。

そして一切手直しなし。全部一発勝負。

なのに線のどこを見ても一切迷った形跡がない。

 

近くで見るとこんな感じ↓

 

 

 

すごくないですか???

 

なんかね、この作品自体ももちろんなんだけど、それだけではなく、この作品たちを描く時に研ぎ澄まされていたであろう彼女の感覚に触れることで私まで感覚がクリアになって行く。そんな感覚です。

 

 

今回、運良くお店のオープニングパーティにも参加させてもらうことができ、制作過程のお話もたくさん伺うことができました。

やっぱりね、降って来ている感覚なんだそうです。

音楽と絵、形は違うけど、やっぱり通じるところがたくさんあるんだな。

 

 

山盛りのパワーもらったのでこれから横浜に帰りまーす!!!

 

 

お店はこちら↓

『スパイスエイト』(←なんとカレー屋さん!)

長崎県佐世保市新港町4-10-B-106

佐世保駅前『五番街』1F

 

お近くにお寄りの際はぜひ!

 

 

 

 

前へ l 次へ 

お散歩♪

九十九島二日目の朝。

 

今朝は朝から温泉入ってそのあとのんびり朝ごはん♪

(うふふ、ご飯のアップ♪)

地元長崎の食材をたっぷり使ったビュッフェ形式の朝ごはん。

お野菜のしゃぶしゃぶとか湯豆腐とか、私好みのものがたくさんっっ!!!

他にも皿うどんとかもあって(さすが長崎!)びっくり。

今日は和風で攻めてみました♪

 

 

さてさて、食後はのんびり支度をして、今日はてくてくお散歩に。

 

たくさんの島を見渡せる展望台に向かいます。

 

ホテルにあった「お散歩マップ」を頼りに登り坂を延々登った先にあったのはこちら、

↓『船越展望台』

そうなのよ〜〜〜〜〜!!!

 

この景色が見たかったのです!!!

満足っっ♪^^

 

『私いつまででもここの展望台に居られるなぁ〜』

 

ほんと、そう思えるくらいのなんとも言えず幻想的な景色に癒されます。

 

昨日の船のガイドさんが教えてくれたのですが、こちらの九十九島、なんと映画『ラストサムライ』のオープニング映像に使われてるらしいです。

 

うんうん、確かに『はるか東の果てにあるまだあまり知らない神秘的な国』って感じがする。

 

ああ〜、今日は今日で満足だけど、お天気がいい日にまた来て見たいな〜♪

 

 

雨がパラパラして来ちゃったので展望台を後にして次なる目的地へ。

 

淡島という島に祀られた神社とその先に龍神橋という小さな橋があるらしい。

住宅地をてくてく通り抜けていくと、海の中にこんもりとした島が。

 

『淡島神社』

 

参道を登りお参りをすませ、地図に書いてあった龍神橋を目指します。

こんもりとした林の中の道を抜けると、ありました龍神橋。

 

ここからの眺めも素敵♪(海の水が綺麗!!!)

橋を渡ってさらにその先の小さな島へ。

 

茂みの間の道を登って行った先には、一対の龍神様。

 

なんか、日本にもまだまだ知らない場所が本当にたくさんあるんだなぁ〜

 

思い切って長崎まで足を伸ばして来て良かったな。

 

 

帰り道、なんだか綺麗そうな道があったので途中から横道に逸れてみる。

 

あら、そしたらその先に昨日の遊覧船乗り場。

 

へー。

こんな風に繋がってるんだ!

 

楽しい♪^^

 

この探検グセはすっかり年末のウォーキングで鍛えられたな(笑)

楽しいことは次の楽しいことを呼びますね♪

 

さてさて、次はどんな楽しいことしようかな〜♪♪♪

 

 

 

前へ l 次へ

 

ひとり旅っ!!

今週は家族が皆それぞれ出かけてしまっていて、なんと私も一人自由な身♪

 

このチャンスに前々から行きたかった広島の厳島神社へ…などと企んでいたのですが、どうもどの宿を見てもピンとこない。うーん…。なんだかなぁ。

 

そのうちあんなに行きたかったはずなのになんだかイマイチ乗り気じゃなくなってきた。

 

はて???

 

そんなわけで、一度は旅行を諦めて、家の片付けでもしようかなんて思っていたのですが。

 

つい一週間ほど前、急に長崎に行きたくなり、調べてみたら、見つけてしまいました!!!

 

九十九島!!!

 

 

 

みなさんご存知でした???

 

恥ずかしながら、私、今までその存在を全く知らなかったのですよ!!!(あまりに知らなくて最初『つくもじま』って読んでた^^;)

 

もうね、写真見たらめちゃくちゃときめいてしまいました♪

 

はいっ!こちらっっ!↓

何これーーーーーーーーーーーーーっっっっっ!!!!!

 

行きたいっっ!絶対行きたいっっ!!!

 

というわけで行き先変更。

長崎県の九十九島を見に行くことにしました。

 

ちょうどエクスペディアでこの海岸沿いのホテルが出ていたので、すかさず予約。

(初めてエクスペディア使った〜♪)

 

本日、朝6時半の新幹線に乗ってやってまいりました!!!

 

なんだかんだでホテルに着いたのは2時半。

ホテルにチェックインしたらなんと!『お部屋がちょうど空いていたので』と、料金そのままでランクアップしてくれて。

超広々したお部屋に通されました!

きゃー♪♪♪

 

お部屋に荷物を置いて、早速目指すは九十九島の遊覧船!

遊覧船、いろんな種類があるようなのですが、大きな遊覧船では通れないところを見て回れるという『リラクルーズ』というコースを選びました。

 

平日だからね、なんと貸切です(笑)

 

ガイドさんが丁寧に案内してくれました!

あいにくの曇り空でしたが島の一つ一つの形や、岩肌の色など、普段は見たことのない景色、存分に堪能してきましたっっ!!!

 

嬉しくて船の上で思わず『来て良かった〜!!!』って叫んでしまった^^

 

夕方になってだんだん晴れて来たので夕日も存分に堪能♪

夜は温泉にゆっくりつかって今日の締めくくりは『九十九島鯛茶漬け』♪

めちゃくちゃ美味しかったーーーっっ!!!!!

 

 

はぁ〜幸せだ。

 

 

大満足♪^^

 

 

 

 

前へ l 次へ

リニューアル♪

なんかね、どうも最近、ホームページのデザインがしっくりこなくなって。

 

なんか変えたいなーと思っていたところだったので、本日、おもいきってリニューアルして見ましたー!!!ヽ(´▽`)/

 

デザインのフォーマットを変えたら、文字の大きさとか色々変わってしまって、まだまだ微調整が必要なのですが、まずは一番上のタイトルのあたりが変えられたので満足♪

 

PCで見るとよくわかりまーす♪

 

これからちょこちょこ手直しするのだ^^

 

へへ、楽しみ♪

 

 

前へ l 次へ

 

 

あーよ♪、バージョンアップ!

↑今回のライブ(→詳しくはこちら)のフライヤー。

昨日無事に印刷が上がってきましたー!!!ヽ(´▽`)/

 

コレ、なかなかの出来じゃないですか???(自画自賛)

 

いやぁ、楽しい♪^^

 

私、元々は超アナログ人間、手書き大好きっ子だったので、昔はライブのフライヤーはほとんど手書きで作成してました。

それはそれで味があって割と気に入ってはいたのですがWonder Rainbow Factoryを結成したタイミングはちょうどホームページを作ったりし始めてだいぶPCにも慣れてきていたので試しにフライヤー作りもチャレンジして見たんですよね。

そしたら、あら!とっても面白い!!!

 

そんなわけでホームページやらフライヤー作成などはすっかり工場長の私が担当させてもらってるのですが。

 

今回、改めてWonder Rainbow FactoryのホームページのLIVE情報ページ(→こちら)に並んだ歴代のフライヤーデザインを見比べてみたら、だんだんと自分の技術が進歩しているのが実感できてすごく面白かった〜♪

 

1回目の時はとりあえずとにかく形にするのが精一杯。

当時は当時なりに「会心の出来!!!」って思ったんだけど、今から見たら大分直したいところたくさん(笑)

 

まぁ、そんなもんよね。

 

2回、3回と回を重ねるごとに以前は知らなかった機能に気が付いたり、様々なアイデアも湧くようになって確実に進歩してる私。(よかったら見比べてね→こちら

 

それにしても、まさか自分が苦手なPC使ってホームページ作ったりフライヤー作ったり動画編集するようになるなんて、全く想像してなかったわ〜。

しかもそれがこんなに楽しいだなんて!!!

 

 

あとね、先日のゴスペルライブ『SEASONS 2019』(→こちら)でも、ライブを運営していく都合上、いろんな書類をたくさんたくさんデータでやり取りしなくてはいけなくて、以前は手書きだった書類も今回は随分PCで作りました。

もともとお仕事とかでPCを使ってらっしゃる方からしたらなんてことのない表の作成だけでも大騒ぎ。

でもおかげでずいぶんいろんなことができるようになりました!

これも4〜5年前には全く想像できなかった自分の姿。

 

ものすごいバージョンアップっぷりです。

 

本当に自分の好きなことをやり始めると、それに付随しているいろんな苦手なこと、どんどん、できるようになるんですねぇ〜。

 

 

うーん、人生って面白い。

 

 

 

 

Wonder Rainbow Factory 3rd LIVE決定!!!

詳細は→こちら

 

 

前へ l 次へ

発表〜〜〜〜!!!

Wonder Rainbow Factory、第三弾ライブが決定しましたよ〜!!!

ヽ(´▽`)/

パチパチパチ

 

今回は横浜ではなく中目黒、『楽屋(らくや)』さんでのライブです!!!

 

そう。先日のブログ(→こちら)で書いていた20年来の夢というのはこちらのお店でのライブなんです!!!!!

 

 

 

初めてこちらのお店に伺ったのは確か2000年くらい。

ジャズシンガーをしている友人のライブを聴きに行ったときかな。

 

当時はまだ今の場所への移転前で今よりももっと小さなお店でした。

こじんまりとしながらもアットホームでとても暖かな雰囲気が大好きでした。

数年後には現在の地に移転、客席の数も増え、お店はさらに素敵な雰囲気に♪

その後もいろんなミュージシャンのライブを聴きに行きながら

『私もいつかここで自分のライブができたらいいなぁ〜』と夢に見ていたのです。

 

2000年といえば、私はそれまで所属していたユニットから離れ「人に頼らず一人で音楽をやってみたい!」と思い、始めたばかりのへなちょこギターで路上ライブデビューをし始めたばかり。

弾ける曲はカバー曲1曲とオリジナル2曲の計3曲。(その時のエピソードは→こちらこちら

 

ええ、とてもじゃないけどライブハウスで曲を披露できる状態ではありませんでした(笑)

 

その後ひょんな事でバンドを組むことになり(この話も面白いのだ!いつかブログに書きます!)、私もいろんなライブハウスでライブをさせていただいたのですが、この『楽屋(らくや)』さん、アコースティック専門のお店なのでドラムの入ったバンドスタイルでは出演ができないんですね。

 

そんなこんなで夢はなんとなくお預けのまま。

その後も大好きなシンガーのライブを聴きに行ったり、とすっかりお客さんとしてだけ通うお店だったのでした。

 

 

 

 

でね、でね…。

 

 

そうです!

 

 

Wonder Rainbow Factoryですよ!!!

 

アコースティックユニットじゃないですか!!!

 

できるじゃないですか!!!

 

『楽屋(らくや)』さんでのライブ!!!!!

 

 

と、いうわけでこの度念願叶って中目黒の『楽屋(らくや)』さんでライブをさせていただけることになりましたっっ!!!

わーいっっ!!!ヽ(´▽`)/

 

先日、お店に伺った時は、「へなちょこギターでライブを始めたばかりの『楽屋(らくや)』さんに憧れていた当時」のこととか思い出してなんだかものすごく感慨深く。

思わず心の中で当時の自分にエールを送ってしまいました。

 

20年前(正確には19年前?)の自分の夢、叶えに行きます!

みなさん、私の夢が叶う瞬間、是非一緒に体験しに来てくださいね!!!

 

 

Wonder Rainbow Factory 3rd LIVE !

@『楽屋(らくや)』中目黒

2019.5.19.sun

12:00 open   13:00 start

ミュージックチャージ 予約3000円 当日 3500円

→ご予約は直接お店のホームページかお電話で!先着順でお席が決まります(指定席)

ダイニングバー&ライブハウス『楽屋(らくや)』中目黒

tel 03(3714)2607

 

 

お料理も美味しいお店です!日曜日の昼下がり、是非ランチを食べながら聴きにいらしてくださいね!

 

で、なんと、実は席数が今までのTHAMBS UPさんの半分くらいなんです^^;

なのでどうぞご予約はお早めに!

 

 

みなさん、お待ちしていまーす!!!

ヽ(´▽`)/

 

 

↓フライヤーも作りました♪なかなかの出来栄え(自画自賛)^^

 

前へ l 次へ

バンザーイヽ!!!(´▽`)/

なんとなんとなんと!!!

 

私の20年来の夢が、今年、叶うことになりました〜〜〜〜〜〜っっっっっ!!!

昨日決定したのですよ〜!!!!!

 

もうめちゃくちゃ嬉しいっっ!!!

 

まだ内容はお話しできないのですが。

 

うーーーーーーーーーーっっっ!早く話したいっっ!!!

 

 

もうね、ほんと、めちゃくちゃ嬉しい♪♪♪

 

 

あのね、やっぱりね、夢は叶うんです!!!

イメージできるものは叶うんです!!!

 

20年前の自分に教えてあげたい。

 

 

自分の夢、大事にしてあげてくださいねっっ!!!

 

 

 

あれっっ?

ってことはあれとあれとあれと…

 

まだまだある夢、全部叶っちゃうってことか!?

 

 

やばい、楽しすぎるっっ!

 

 

楽しい予感のする方へ

心が夢中になる方へ♪

(by SUPER BEVER『予感』)

 

 

 

何度聴いてもいい歌詞だ^^

 

さ、今日も「会いたい自分がいる方へ♪」

 

 

みんなに話せる時が来たら真っ先にこのブログに書くのだ!!!

それも楽しみ♪^^

 

 

 

前へ l 次へ

蒸し野菜。

本日二投目。

 

先日のスパに行った時に(→こちら)お昼に蒸し野菜の御膳を食べて。

 

もともと野菜大好きなので、家でもやりたーい!!!と思って本日蒸し野菜を作りました。

 

ちょうど先日、スーパーで「カラーにんじんセット」なるものを見つけ、美味しそうだなー♪と購入してあったのでした^^

 

にんじんは2種類。

『パープルターゲット』という紫色のにんじんと『京くれない』という少しオレンジが濃いめの種類。

 

今日はパープルターゲットから使うことに。

 

ネットで調べたらサラダでも美味しいって書いてあったから下三分の1はそのままスティックサラダにしてみました。

 

甘い!!!おいし〜♪

 

今度また買って来て、次はサラダにがっつり使ってみようっと♪

 

 

でも今日の目的は蒸し野菜♪

 

残りのパープルターゲットを大きめの乱切りに。

家にあったジャガイモと一緒に蒸しました♪

 

以前に友人にもらったハーブソルトをかけて食べます。

 

んーーーーーーー!うまいっっ!!!

 

これだけでもいくらでもパクパク食べられちゃう!!!

いやぁ、食べたいもの食べられるって幸せ^^

 

蒸し野菜って、料理苦手な私でも簡単にできていいな♪

 

明日は京くれないとキャベツ、蒸すんだ〜♪♪♪

豚肉、一緒に蒸しても美味しそうだな。

 

うふふ、楽しい♪

 

 

(写真、撮り忘れたTT)

 

 

前へ l 次へ

スパーーーーっっっ!!!

先日、コンサートも終わったし、のんびりしたいっっ!!!って思って、そうだ!スパに行ってみよう!!!と思い立ちました。

 

横浜のYAMAHAのそばに大きなスパがあることは知っていたのですが、一度も行ったことはなかった。

 

でも、スパっていくらくらいかかるんだろう???

 

なんか高そうだぞ???

 

でもなぁ、コンサート頑張ったしなぁ。

たまにはいいよな。

よし!行ってみよう!!!

 

と、いうわけで調べて見たら源泉掛け流しとか岩盤浴とか全部受けられるし施設も綺麗!!!

なのになんと!クーポンとか使って2140円で入れるって!!!

えーーーーーーーーー!そうなの!?

 

びっくり!!!

 

なんか勝手に5〜6千円とかするんだと思ってた。

 

知らなかったわ〜

 

この値段でのんびりお風呂はいって一日ゆ〜くりできるなんて!!!

 

すごい!!!

 

はい!そうと決まれば早速♪

 

 

というわけで11時頃入館。岩盤浴入ったり温泉入ったり、の〜んびり♪

昼寝もしたよ!

夕方6時まで満喫して来ました!

 

リフレーッシュ!!!

 

たまにはいいなぁ、こういう休日♪

 

 

 

 

前へ l 次へ

満喫の顔^^

先日のSEASONS2019。

今回もカメラマンのワッキーちゃんに写真を撮っていただきました^^

 

 

いただいたデータを一枚ずつチェックしていたのですが。

 

みんな、すっごくいい顔で歌ってる♪^^

 

真剣な顔も、笑顔も。どちらも、むちゃくちゃいい顔です。

紛れもなくその『瞬間』に集中してる顔。

 

年齢も性別も肩書きも何も関係なく、ただただ一人の『存在』として音楽を満喫している顔。

私の大好きな表情です。

 

改めて、そんなみんなの顔を見ていたら、つくづく幸せだなぁ〜としみじみ。

(みんなの顔をお見せできないのが残念!)

 

そして私も。

 

はい!

あはは。めっちゃ楽しそう(笑)

 

いらしていただいた友人知人に「誰より自分自身が一番楽しそうで幸せそうだったよ」と言っていただきまして(笑)

 

ええ、実際めちゃくちゃ楽しくてめちゃくちゃ幸せでした^^

 

 

なんかね、私の中にまだまだ随分たくさんの固定観念や恐怖感などがあることを発見して、そんなことのひとつひとつを取っ払いながら作り上げた今回のコンサート。

 

 

私自身が今までのいろんな自分の枠を外せたコンサートでした!

 

 

メンバーそれぞれの中にもきっとたくさんのチャレンジがあったんじゃないかな〜と思います。

 

実行委員さんや様々な係の人がその役割を引き受けてくれたのもきっと大きなチャレンジだったんじゃないかと思うし、Special Singersやソリストへ応募してくれたメンバーもそうだし、いつもよりももう一歩踏み込んで歌ってみよう!というチャレンジや自信無いながらも笑顔で歌い切ろう!と思ってくれたチャレンジや、そもそもこのコンサートへの参加自体が大きなチャレンジだったメンバーもいるだろうし。

お友達やご家族に『来てね!』って誘ってみることが大きなチャレンジだったメンバーもいるだろうし、きっと他にもたくさんたくさん。

 

もしかしたら、来てくださったお客様が歌や大きな声援を声に出してくださったのも大きなチャレンジなのかもしれません。

 

そんなみんなの一瞬一瞬が作り上げてくれたコンサートです。

 

 

そんな瞬間がたくさん詰まった写真を見ながらしみじみ幸せを噛みしめる昼下がりなのでした^^

 

 

 

 

(グロッケン(小さな鉄琴)も緊張したけどめっちゃ楽しかったなぁ〜♪♪)

 

 

 

前へ l 次へ

ありがとうございましたっっ!!!

1月19日(土)、無事終了致しました!

A-yo♪Ripples&A-yo♪Delightsの3回目となる自主企画コンサート、『SEASONS2019』

いやぁ、本当に楽しかった!!!

おかげさまで会場も満杯!

たくさんのお客様にご来場いただきました!

 

皆さんの客席からの応援がものすご〜く暖くて本当〜に嬉しかったですっ!!!

メンバーもかなりの盛り上がりを見せてましたが、それに負けないくらいのお客様からのたくさんの拍手や手拍子、歌声、踊り(?)、そして声援。

熱気あふれる客席からの応援にもう本当にメンバー一同心から感謝です!!!

 

途中、会場の皆様にも一緒に歌を歌っていただく場面があったのですが、メンバーは歌わずに客席だけで歌っていただいた時ははもう客席全体が一つのクワイア(合唱団)になっているかのような一体感と迫力!!!

ステージの上で聴きながらめちゃくちゃ感動しました!

感動で思わず涙してしまったメンバーも!!!

 

メンバーだけでなく、お客様にも一緒に作り上げていただいたコンサートになりました!

本当にありがとうございました!

 

前半はA-yo♪RipplesとA-yo♪Delightsがそれぞれチームごとに単独で歌いました。

各チームそれぞれ20人ぐらいづつ。

一人一本ずつのマイクで歌ったのでかなり緊張したメンバーも多かったのではないかと思うのですが、みんな最高の笑顔でいい歌、歌ってくれていました!

 

そして後半は合同で39名でのハーモニー!

それぞれのチームが別々でも歌えて、一緒でも歌えて。

別々でもいいし、一緒でもいい。

なんだか、理想の人間関係みたい^^

 

直前に体調を崩したりしていたメンバーも何人もいたのですが、みんな、無事に元気に当日を迎えてくれました!

ライブを作り上げてくるまでの準備は大変だったけど、みんなの元気な笑顔と歌声で完全に疲れが吹っ飛びました。

 

アンコールの時のMCでもお話させいただいたのですが、今回も実行委員さんに加えて、様々なお仕事をいろんなメンバーが引き受けてくれて、特別に役割が決まっていないメンバーもさりげなく他のメンバーをフォローしてくれていたり、練習の時にお互いのチームの動画を撮って送り合ってみたり。

メンバーみんなで作り上げてくれたコンサート^^

そんな気持ちが歌にも表れていたんじゃないかしら。

つくづく素敵なメンバーと一緒に歌えて幸せです!

 

 

 

SEASONS SPECIAL SINGERS

ジャン!!!

今回は特別企画もありました!

このコンサートのために結成されたSeasons Special Singers。

私と一緒に1st、2ndそれぞれのStageのオープニングを飾ってくれました!!!

 

『クワイアから飛び出して手にマイクを持って少人数で歌う』

そんな普段とはちょっと違うスタイルにチャレンジしてくれたのは7名のメンバーたち。

 

たくさんたくさん練習をして本番に挑みました!

少ない人数で、しかもいつもと違って随分とステージの前の方に出て歌うので、より緊張感も漂います。

しかも後半の曲はアカペラ。

途中テンポを大きく変えたりもしたので、かなり7人の息が合ってないと曲自体が崩壊してしまう恐れが!!

でも大丈夫!!!7人の結束力でバッチリ決めてくれましたよ〜!!!

 

きっとね、メンバーそれぞれ、このSingersに申し込むのにめちゃくちゃ勇気がいったと思うんです!

でもそこをエイヤっと飛び越えて申し込んでくれたメンバー達に感謝です!

 

 

単独でのホール開催やSingersの企画などなど、 私自身、いろんな意味で大きな大きなチャレンジがたくさんあったコンサートでした。

一緒に作り上げてくれた実行委員さんたち&クワイアのメンバーたち。

様々にお手伝いいただいたスタッフの皆々様。

そして会場に足を運んでくださったたくさんのお客様。

たくさんの方々に支えられて出来上がったコンサートでした。

 

『ゴスペルって初めてだけど来て良かった!』『すごく楽しかった!!!』という嬉しいお声もたくさんたくさんいただきました!

本当に、皆様、どうもありがとうございました!

最高に幸せなコンサートでした♪^^

 

 

*次回、A-yo♪Ripplesは4月に、A-yo♪Delightsは7月に、それぞれみなとみらいのクイーンズサークルで歌います!

詳細が決定しましたら、A-yo♪Ripples&A-yo♪Delights LIVE情報ページにアップしますので良かったらそちらもどうぞ遊びにいらしてくださいね!!!

 

*お写真、ご来場の皆様とカメラマンの方からいただきました!皆様、ありがとうございましたー!!!

 

 

前へ l 次へ

 

ゲネプロ終了!!!

昨日はいよいよ一週間後に迫ったゴスペル自主コンサートのゲネプロ!

実際に本番と同じかなっくホールを使用してのゲネプロです。

 

本番と同じように平台という、ステージ上の段を組んでみたり、ステージへの入場、退場の仕方を練習してみたり、もちろん本番と同じように歌ってみたり。

 

クワイア主催の自分たちでの手作りライブなのでスタッフも自分たちでやらなくてはいけないことがたくさん。

実行委員さんもみんなへの連絡の準備やら案内の貼紙やら大忙し。他にもいろんな作業をいろんなメンバーが様々に協力して作り上げていってくれます。

手作りならではの大変なこともたくさんあるけど、手作りだからこそ、みんなで協力して作っていけるこのコンサートが私は大好きです。

ほんと、一人一人の力がありがたい。

 

今回、ライブの前半はA-yo♪RipplesとA-yo♪Delightsは別々に歌うのですが、本番ではお互いの歌は客席から聞けないので、それぞれのリハーサルを客席から鑑賞。

お互いに客席から応援してみたり。

そんな一つ一つがライブを作り上げていきます。

 

自主コンサートとしては3回目ですが単独のホールコンサートは今回が初!!!

初めてで手探りなところもあるけれど、そんなみんなの力で確実に暖かく、楽しいライブになる予感満載です!!!

 

ぜひみんなの歌声、聴きに来てくださいね!!!

チケット、まだ若干あるようですよー♪^^

 

SEASONS 2019

2019.1.19.SAT

@かなっくホール

17:30開場 18:00開演

前売り券¥2000 当日券¥2500

 

詳細は→こちら!

 

 

前へ l 次へ

 

 

あけましておめでとうございます!

あけましたね!新年!

 

年末年始は実家に帰省。

元旦の朝は実家のお風呂から初日の出の空を拝みながらのんびりお風呂に入るという贅沢な幕開けでした^^

 

温泉とかに泊まってたら、きっと贅沢ながらもそんなに変わったことではないであろう、この『元旦の朝に初日の出を見ながらお風呂に入る』という行為。

普通に家にいたら、「なんかお正月の朝からお風呂とかってどうなんだ???」という謎の固定観念が自分にあることを発見。

でもね、日の出見ながら入りたかったの、お風呂。

だからお正月早々チビあーよ♪の願いを叶えてあげることにしました!

 

とか言っても別に実家のお風呂、ただの団地のお風呂ですからね、そんなに特別いい場所にあるわけではないんですよ。

でも窓開けるとね、結構よく東の空が見えるんです。

なので、あったかいお風呂に入りながら窓開けてしばし露天風呂気分♪^^

 

いや、幸せな幕開けだった^^

 

今年は今まで以上にこういうちっちゃなこと、一つ一つ大切にしていこーっと♪

 

この『日の出見たい』とかって思うのって完全に「ウォーキング効果」だよな^^

「続かない自分の性格を責める」ことをやめてみたことで思わぬ楽しさが次から次へと繋がって行きます。

 

いや、楽しい。

 

ほんと、『自分を責める』って無駄でしかないよな。

省みて問題点を洗い出して考察して次へつなげていくことはとっても大切なことだけど、だからと言って『自分を責めて』いても何も始まらない。

 

だいたい『自分を責めている時間』って、全く生産性がないどころか、『今、目の前にあることに全然集中できてない』『今、目の前にあることの貴重さを全く感じれてない』。

すごくもったいない時間だったんだったんだっていうことに随分気づかせてもらったな。

 

とか言っても、自分でも思いもかけない瞬間に、ふと、この『自分責め』に入っていることに昨年年末にたくさん気づかせてもらったから、今年はそんな瞬間になるべく早く気づいていけるといいな♪

 

そんな今年の幕開けです^^

 

皆さんは今年はどんな一年にしていきますか???

 

皆さんにとっても素敵な一年になりますように!

 

本年も一年、どうぞ宜しくお願いいたします!!!

 

 

 

前へ l 次へ

 

 

続・朝日詣で

行ってきたーーーーっっっ!!!

 

鳥居からの朝日!拝んできました!

 

じゃん!!!

 

見事!!!

 

今日は「日の出を見る会」の日じゃなかったからお社の扉は開いておらず、残念ながら鏡に反射するところは見れなかったのだけど、それでも鳥居から昇る朝日はそれだけでなんだかとっても幸せ。

 

 

朝日とか夕日とか。

お月様もそうだけど。

 

自然はいつでもたくさんの元気をくれますね。

 

実はここ二日ほど体調崩して寝込んでて。

なんだか体調以上に気分が落ち込んでしまって、もうやだーっっっ!ってなっていたのだけど、今朝、この朝日を見に行こう!と決めてウォーキングに出かけたら気持ちはすっかりワクワクに♪

おかげですっかり元気になりました!!!

 

相変わらず単純だ(笑)

そして大晦日まで来て安定のアップダウンっぷり(笑)

 

できれば落ちることなくいつも元気でワクワクでいたいものだけど。

こればっかりはしょうがないなぁ〜。

もう諦めよう(笑)

 

いっときはあまりアップダウンのない『中庸の人』を目指したんですけどね、無理でした。

私ね、そういうキャラじゃないんですよ。

ジェットコースターみたいなの。人生も性格も。

中庸目指したらさ、日々は穏やかになったんだけど、いざという時のエンジンもかからなくなっちゃってさ。

それはそれで不便(笑)

 

というわけで、このままジェットコースターに乗って来年も突き進んでいきたいと思います。

『明日死んでも後悔しない』

やっぱこれだな。私は。

 

 

というわけで、みなさま、今年一年も、本当にありがとうございました!

また来年もどうぞヨロシクお願いいたします!!!

 

良いお年をお迎えくださいね!

 

 

 

前へ l 次へ

ひょえ〜

みなさま、年末、いかがおすごしでしょうか???

 

私は最後のレッスンも終え、ひと段落、、、と、行きたいところですが、今年はそうもいかないのですっっ!!!

 

なぜかというと、はい!これ!!!

 

来年早々に行われるゴスペルの自主企画コンサート、SEASONS2019の準備が終わらなぁ〜い!!!

 

いやこれ、メンバーの代表の方々が主催してくださってるので、皆さんがたくさんお仕事引き受けてくださっているのですが、それでも私がやらなきゃいけない仕事もまだまだ残ってて^^;

 

作らなきゃいけない書類がたくさんあるのですが、その書類自体の内容に加え、もともとPCが苦手で書類といえば全て手書きの超アナログ人間だった私はPC使って表を作るのに悪戦苦闘(汗)

業者さんとデータでやり取りする時代ですからねぇ〜(もうだいぶ前からだけどね)

がんばり中です。

 

でもおかげで確実に今までならできなかったことが増えていく。

なんか自主企画コンサートの度に私、スキルアップしてるな。

 

それはそれで嬉しかったりもするのだけど、如何せん集中力にも限界があり、、、^^;

 

こうして息抜きしているところなのでした!

 

 

でもねぇ、めちゃくちゃいいですよ!みんなの歌声!!!

 

もう最高に楽しみなのです!!!

 

そう!私自身が最高に楽しみなのです!!!

 

今回のコンサートでは色々なチャレンジがあるんです!私自身もメンバーも!

だから尚更ワクワクするっていうのもあるし、是非ともご来場の皆さんにもその瞬間、一緒に体感していただきたいっっ!!!

きっとみんなの歌声からパワーたくさんお届けできるんじゃないかな。

皆さん、楽しみにしていてくださいね♪

 

おかげさまでチケットの売れ行きも好調です!

チケットまだの方はどうぞお早めにご予約くださいませませ!!!

 

 

 

A-yo♪Ripples & A-yo♪Delights 

〜 Gospel Live 〜

SEASONS 2019  

2019.1.19.SAT @かなっくホール

開場 17:30  開演 18:00

前売り券 ¥2000 当日券 ¥2500

*詳細は→こちら

 

お待ちしてまーす!ヽ(´▽`)/

 

 

 

さぁて、頑張るか、、、。

 

 

 

 

前へ l 次へ

朝日詣で

数日前の日曜日。

近くの神社に朝日詣で?(そういう名前かどうか知らないけど)に行ってきました。

 

何回目かのウォーキングの時にたまたまその神社へ行って、お参りした時に案内が貼ってあったのを見つけたのです。

 

そこの神社は冬至の日から暫くの間、ちょうど鳥居の真ん中から朝日が登るらしく、その朝日を拝む会?が毎年開かれている模様。

今年は冬至の次の日、23日がその会の日らしく、なんとその時にはお汁粉やおかゆが振舞われると!!!

 

楽しそぉ〜〜〜〜っっっ!!!

 

行きたーいっっ!!!

 

鳥居から登る朝日拝みたーい!

お汁粉食べたーい!!!

 

 

というわけで、当日、いそいそとウォーキングの準備をして出発!!!

東の空はちょっと雲が多くて、ひょっとしたら朝日は見れないかもしれないな〜、なんて思いながら。

それでもだんだんと明るくなってくる空の下でのウォーキングは気持ちいい!

久しぶりにハワイの空を思い出しました。

 

神社に着くと大勢の人が。

前回ウォーキングで来た時は人影まばらだったから、やっぱり、みんなこの日を楽しみにしてるんだなぁ〜。

 

お参りを済ませ、お汁粉をもらって^^朝日を待ちます。

寒い朝のお汁粉が美味しい♪

 

前回来た時はお社の扉はしまっていたのですが今日は解放されています。

近くにいた方のお話によると、どうやら、朝日が昇るとその光が鳥居を抜けてまっすぐお社へ入り、中の鏡に反射するのだそうです!

 

へぇーーーーーーーーーっっっ!!!

 

ますます見てみたいっっっ!!!

 

が、残念ながら東の空の雲がとっても厚く、今日は朝日は見られませんでした。

また来年までお預けなのかな???

 

少しずつ人が帰って行きます。

 

それにしてもこの地に越して来てかれこれ13年?近くで毎年こんなことが行われているなんて全く知らなかった。

 

なんか、世の中にはまだまだ知らないことがたくさんあるのだな。

しかもこんな身近に。

 

なんかその発見がとても感慨深い朝でした。

 

せっかくだから、神社からの帰り道もウォーキングを兼ねて今まで通ったことのない道を行ってみることに。

探検探検♪^^

 

するとなんだかめちゃくちゃ広くて綺麗な道に出た。

 

あれ?うちのそばにこんな広い道あったっけ???

 

方向的に考えてもその広い道の行く先が全く思い浮かばない。

 

なんか所々に商店もあったりする。

でも道の広さの割には車の通りはかなり少ない。

なんだか不思議な道。

 

ひたすらひたすら道なりに歩いて行った先に今度は横へ登っていく急坂を発見。

見上げるとその先に青空が広がっている。

「なんかあそこまで登ったら気持ち良さそう!!!」

 

探検ついでに坂道を登ってみることに。

 

坂を登ると案の定広い空が広がっていました!

気持ちいいっっっ!!!

 

家のそばにこんな場所があったのか…。

ほんと、全然知らなかったなぁ〜。

 

そしてまたその先を曲がって別の道から坂を下ってみる。

どんどん下りていくとさっきの広い道ではなくよく見慣れた風景の隣の駅へ。

 

ここに出るのか!!!

 

あれ?じゃあ、さっきの広い道、一体どこへ続いてたんだ???

 

今度はそこから先ほどの広い道があるであろう方面へ歩き出す。

 

すると、ありましたありました、さっきの広い道。

その広い道は私がとてもよく知っている細い旧街道に突き当たって終わっていました。

 

へー!!!

 

 

どうやら推察するにその広い道は幹線道路的な道じゃなくて、昔、神社の参道だった模様。

だからこの旧街道から神社までの間だけ、とっても広く整備されてたんですね。

 

我が家からその神社へはいつも裏の方から到着するのでこんな道があったこと自体全く知らなかったし、見慣れたこのT字路の先があんなに綺麗な広い道であの神社まで繋がってるなんて全く知らなかった!!!

 

もー、面白すぎるっっ!!!

 

というわけで、そこからもいつもは通ったことのない道を探検しながら我が家まで。

 

ほんと、身近に知らないことってたくさんあるんだなぁ〜

 

っていうかこんな探検を面白がっている自分がなんだか一番面白い。

自分にこんな一面があったことも今日の発見♪

 

楽しいね^^

 

 

 

前へ l 次へ

発見!

昨日面白いことに気がついた。

 

ちょっと時間があったのでウィンドウショッピングに♪

 

最初に見に行ったお店にすごく可愛いワンピースを発見!

これ、ライブの衣装にいいなぁ〜♪

 

ところがそれは春の注文予約用のサンプル。

実際に商品が届く日がライブに間に合わない可能性あり。

残念!!!

 

じゃあせっかくだから衣装に使えるワンピース、見て回ろう!!!

 

 

そうして何軒かフラフラ見て廻ってるうちに、ふと、なぜだか『いや〜な気分』になってることに気がついて。

 

あれ?って。

 

なんで楽しいはずのショッピングで嫌な気分になってるんだ???

最初、見て回り出した時は楽しかったよな???

 

むむ???

 

 

こういう時は自己分析。

自分の心の中のチビあーよ♪に聞いてみる。

 

なんで嫌な気分になってるんだーい???

 

『えー、だってなかなか気に入ったの見つからないし。

さっきちょっといいな〜って思ったのあったのにいまいち色が気に入らなかったし。』

 

あら、まさかの不満???

 

『だいたいさぁ、こうやって見てまわって買ったのにあまり使えてないモノあるよね???

あれさ、もっとちゃんと使えばいいんじゃないの???』

 

あら、そしてまさかの自分責め???

 

 

驚いた〜。

これじゃぁ嫌な気分になるわ(笑)

 

っていうか、私、たまにショッピングしながらこの気分に突入してることがあったことを発見!

 

 

あれれれ???

 

そんな嫌な気分になるならやめればいいのに。お店見て回るの。

 

『だって、いろいろ見るの好きなんだもん!』

 

好きなのに嫌な気分って(笑)

 

残念!残念すぎる(笑)

 

 

さて、どうしよう???

 

 

いろいろ見て回るの好きなんだから、ただ見て回ればいいんじゃないのかい???

ただそれだけを楽しめばいいんじゃないかい???

 

なんかそれに色々くっついてるよな。

・いいワンピース見つけなきゃ

とか

・本当に買うのか?本当に買って十分に使うのか???

とか

 

変な義務感と変な未来への心配。

 

この二つ、いらないんじゃないの???

 

そーだ、これだ。

これがくっついてるから楽しくないんだ!

 

なるほど。

 

といわけでこの二つをやめてみることに。

 

「いいワンピース見つからなくても良いじゃん。」

「無かったら無かったでよし。」

「もし本当にすごーく気に入ったのに出会ったら買えばよし。出会わなければ買わない、ただそれだけ」

「目的決めずに、ただただどんなのがあるのかな〜???って見て回ることだけを楽しめば良い」

 

あ!フィールドワークか!!!(←『僕らは奇跡で出来ている』見てた人には通じる?^^)

 

ただただ見て回ることだけを楽しむ。

そうだ!それだけすればいいんじゃんね???

 

あはは、面白い。

ちゃんと楽しくなってきた♪

 

 

いっつもボイストレーニングのレッスンで言ってるのにな、私。

何かをしようとしないで今の感覚をただ感じ続ける!って。

結果を先に決めない!って。

実験だと思って声を出せって。

未来を予想せずにただ今出ている音を感じるって。

 

あー面白い。

ショッピングの時は全く違うモードになってた(笑)

っていうかショッピング一つにどんだけ気合入ってたんだ?私。

笑える。

 

 

何でもおんなじだな。

ウォーキングも『続けなきゃ』という変な義務感

『続くのか?』という未来への心配

 

この二つをやめたから楽しいんだな。

 

これ、すごい発見!!!

 

他にもこういうこと、たくさんあるのかも!!!

これ、当てはめて考えて見よーっと♪

 

 

 

前へ l 次へ

マイブーム型

『マイブーム』という言葉はみうらじゅんさんが作られたらしいのですが…。

 

まさに今、ウォーキングがマイブームでございます。

 

今朝もとっても気持ちのいい青空!!!

7時過ぎから歩き出しました。

 

今日はレッスンが入っていないので時間を気にせず1時間ほど存分に歩いて着いた先のスタバで休憩。

帰りはちょっと近道、再び30分ほど歩いて帰ってきました。

 

いやぁ、楽しいっっ!!!

気持ちいいっっ!!!

 

 

そうなんですよ。

マイブーム。

 

私は熱しやすく冷めやすい。

すぐ夢中になってすぐ飽きる。

ONとOFFが激しい。

ゼロか100しかない。

 

ロケットエンジンみたいに瞬発力はあるけど持久力はないんです。

 

だからね、自分の中でブームになっている間はいいのだけど一度下火になると、もうどうにも動かない。

その代わり、うまく着火点さえ見つけてあげられればめちゃくちゃ動きます^^

 

 

前はこんな自分の性格は『ダメだなぁ』って思ってたんですよね。

やっぱりコツコツ続けられる人に憧れるからさ。

 

だけど、今回、そもそも続けなくていいっていうことにしてみたらさ、ホント、楽しいんですよ。

 

そしたらさ、あれ?そもそも、なんで『続けなきゃいけない』って思ってたんだろう???って。

 

そんな朝歩こうが歩かなかろうが、なんか問題あるのか???

毎日歩くか歩かないかなんてそんなの大した問題じゃないじゃんね???って。

 

歩きたいなら歩けば良いし、歩きたくないなら歩かなければいいじゃんねって。

それ以上でもそれ以下でもないんだよなぁ〜。

 

大体、コツコツ続けられるタイプではないけど、夢中になったらものすごい勢いで走り出すし、その時の瞬発力たるや結構なもんなんですのよ。

 

片付けだって一度やるって決めたら寝ないでやり続けるしな。

ホームページ作るときも夢中になってそればっかりやってたしな。

一度『やる!』と決めたら強いのです。

その代わり『毎日コツコツ』とか『同じことの繰り返し』にはめっぽう弱い。

 

そうなのだ。私は『コツコツ型』ではなく『マイブーム型』

短期集中決戦タイプ。

 

ただそれだけのことなのだ!!!

 

思えば今までの人生だってマイブームの連続。

そのときやりたい!と思ったことを次から次へとただただ全力でやってきたので数年単位で生活が結構変化する。

数年前には全くやってなくて今やってること、数年前はあんなにやってたのに今は全くやってないこと。←そんなことだらけです。

 

変化し続けての今だもんなぁ〜

 

コツコツと一つのことをやり続ける職人さんみたいな人にはめちゃくちゃ憧れるし、すごく尊敬する。

でもそれは私の姿じゃないんだよなぁ。

 

私は『マイブーム』型なのだ。

諦めよう。

 

そしてそんな私の『マイブーム型』を存分に活かせる方法を考えればそれで良いのだな。

 

責めて矯正するところじゃない。活かすところなのだ。

 

そうそう、『〇〇とハサミは使い様』ってね。

 

昔の人はうまいこと言ったもんです^^

 

 

 

前へ l 次へ

ウォーキング♪

昨晩、うっかり目覚ましをかけずに寝ちゃってたのですが、ふと目が覚めたら6時。

をを!!!

 

普段も5〜6時に起床しているので、体内時計ってすごいなぁ〜なんて感心して、なんだか嬉しくなっちゃったのでそのままウォーキングに出かけることに。

 

『続けない』と決めたウォーキング。(詳しくは→こちら

なんだかんだで今日で4回目^^

 

初日は20分ほど歩いて休憩スペース付きのファミリーマートでコーヒーを一杯飲んで帰ってきました。

 

2回目はお隣の駅まで歩いて行って、駅前のドトールで一息。

 

3回目は池のある公園まで歩いて行ってのんびりカモを眺めて帰ってきて

 

4回目の今日は隣の駅まで歩いたところでなんだか物足りなくてその先の神社まで足を伸ばし、帰りに隣駅のスタバで朝ごはん食べて帰ってきました♪

 

 

あはは、楽しい^^♪

 

 

 

その日その日の気分で行きたい方向に向かって歩き出して、その時の気分でコンビニに寄ったりカフェに寄ったりどこにも寄らなかったり。

 

毎回が『単発』なので本当にその時の気分の流れに身を任せて歩く。

 

そして気が乗らない日は歩かない。

『歩きたいっっ♪』と思った日だけ歩く。

 

 

いやぁ〜、『続けない』と決めたことでこんなにも楽しめるなんて。

ホント、人の気持ちって面白い。

 

 

 

 

 

 

 

前へ l 次へ

予感♪

前回(→こちら)ご紹介したドラマ『僕らは奇跡でできている』のエンディング曲。

 

 

SUPER BEAVER『予感』

作詞作曲:柳沢亮太

 

楽しい予感のする方へ

心が夢中になる方へ

正解なんて あって無いようなものさ

人生は自由

 

今 予感のする方へ

会いたい自分がいる方へ

他人の目なんて あって無いようなものさ

感性は自由

 

 

 

いい歌詞だ^^

 

 

 

 

 

前へ l 次へ

僕らは奇跡でできている

書きたいことが我慢できなくて本日2投目(笑)

 

先日の情熱大陸(→こちら)をきっかけに『見逃し配信』なるものを知って、そこで見た『僕らは奇跡でできている(第7話)』にめちゃくちゃ感動してしまい、どうしてもこのドラマを第1話から見たい!!!と思った私は思わず配信アプリ?を探しました。

なんと1500円払うと12月いっぱいは1話からずっと何度も見放題!!!

すごい!便利!!!

 

一瞬、本来テレビで無料で配信されているものをお金出して買うのか〜と思ったけど、DVD出るまで待てないしなぁ〜と考えて思い切って権利を購入!

 

第1話から全部見ました!

 

素敵!!!

 

やっぱりすごくいい!!!

 

思わず1話からもう一周(笑)

 

素晴らしいなぁ〜〜〜

 

ドラマ全体に流れているテーマも、セリフの一つ一つも。

 

 

このドラマを見ると、ホッと自分自身に帰れます。軸が自分に戻る。ブレにくくなる。

 

何度も何度も見返すうちに、前回は気づかなかった一言が、また改めて心に響いてきたりして。

毎回新鮮な発見があるのです。

しばらくは朝出かける前に自分の軸を整えるためにこのドラマを見てから出かけてました^^

 

 

 

こんな風に気に入ったドラマを何度も何度も好きな時に繰り返し見られるなんて、いい時代になったなぁ〜

しかも、我が家、基本的にテレビ無いのに^^。

 

 

すごい。

 

『僕らは奇跡でできている』

火曜日夜9時、フジテレビです。(私は見逃し配信なので1時間後に視聴)

まだ見たことない方はぜひ♪

って言うかホント、第1話からぜひ見て欲しい。

 

 

 

前へ l 次へ

『続けない』って楽しいっっ♪

いやぁ、あまりにもブログの日にちが空きすぎて、書きたいことが山盛り溜まってしまった^^;

 

 

昨日の朝7時前、ゴミ出しに外へ出たらとっても気持ちのいい天気!

『あ〜、この空気の中、存分に歩いたら気持ち良さそうだな…。』

 

そういえば、いつも仕事の行き帰りに駅までの道を歩きながら『手ぶらでしっかり歩きたい!!!』って思ってたんですよね。

 

 

『今なら手ぶらで歩ける♪よし!ウォーキングに出かけよう!!!』

 

 

と言うわけで、動きやすい格好に着替えて、ミニバックに鍵とスマホ、少しの小銭だけ入れて腰につけ、いざウォーキングに出発!!!

 

手ぶらだからバランスを崩さず、しっかりとしたフォームでズンズン歩ける!!!

身体中の筋肉を存分に使って歩く。

 

気持ちいい〜っっ!!!

 

 

 

20代の頃に骨格矯正のトレーニングに通っていたことがあって、その時に立ち方・座り方・歩き方をみっちり仕込まれたんですよね。

そして数年前までは『健康と音楽』と言う運動のクラスを担当していたので、その頃はレッスン内でがっつり正しいフォームでのウォーキングができていたのだけど、そのクラスを辞めて以来、やっぱり日常の中では荷物持っちゃってるからなかなかそこまで本気でがっつり歩けることって無く。

 

そうか、私は《ちゃんとしたフォームでしっかり筋肉使って歩く》をしたかったのか!!!

 

歩き出してみて、改めて自分の『望み』に気がつきました。

 

たぁのぉしぃいぃぃ〜〜〜〜っっっ!!!

 

 

でね、歩きながら思ったんです。

 

これ、今日『歩きたい!』って思ったタイミングで歩き出したからこんなに楽しいんだよなって。

 

これをまた『毎日歩くぞ!』とかって決めちゃうと絶対気が重くなってっちゃうんですよね。

特に私の場合、基本的に飽きっぽい性格なので一度決めたことが長続きしない。

だから『毎日歩く!』とか決めちゃうと『続けられない自分』を無意識に責めることが始まってしまい、純粋にその時歩いてること自体を楽しめなくなっちゃう。

歩きながら『なんで自分は物事が長続きしないんだろう』って、うじうじ考え出しちゃう。

→歩くのが楽しくなくなる→歩きたくなくなる→続かない→また自分を責める。

 

魔のループに突入です。

 

そうか!だから逆に物事が長続きしなかったのか!!!

なんか過去の自分のことがよくわかった。

 

 

と言うわけで、この日決めたこと。

『歩くのは今日だけ!別に続けない!』

 

そしたらね、もう歩いてる間楽しくって楽しくってたまらないわけですよ。

 

うん。『続けない』って大事。

 

 

 

そして今日。

家族を送り出すため&お弁当作りで5時起きだったのだけど昨日は寝るのが遅かったのですっかり二度寝する気満々。

 

でも6時過ぎに娘を送り出して玄関から外の空気に触れた途端、なんだかウズウズ。

 

歩いちゃおっかな〜♪

 

今日は家での仕事だし、スケジュールは自由に組めるので二度寝は帰ってきてからすることにして、いざ出発!!!

 

昨日とは全く違うルートをズンズン歩きます。

 

たぁのぉしぃいぃぃぃぃ〜〜〜〜〜っっっ!!!

 

 

そう、『続けない』って決めてるからこそ、純粋にその日の気分で決められるんですよね。

そして純粋にその日の気分で決めるから、心底楽しいの。

面白いなぁ〜

 

昨日今日と『たまたま』2日間続けて歩いたけど、このまま2度と歩かないかもしれない。

それで良いのです。

だって『続けるために』歩いてるんじゃなくて『その日歩きたかったから』歩いただけだから。

そしてまた『歩きたい』と思うことがあれば歩けば良い。

 

 

今までどれだけ『続けなくちゃいけない』『続ける方が偉い』って言う概念に縛られてたんだろう、私。

その概念を元にどれだけ自分にダメ出ししていたんだろう。

 

『続けることが素晴らしい』こともももちろんある。

でも、だからと言って『続けなくちゃいけない』わけではない。

 

『続けてもいい』『続けなくてもいい』

好きな方を選べば良い。ただそれだけのことだ。

 

『続かない自分がダメ』なんじゃなくて『続けることこそが偉いと言う概念を元に無駄に自分にダメ出しをしていたこと』こそが無駄だったんだよな。

 

 

 

またひとつ思い込みが外れた。

 

 

いやぁ〜、楽しい。

 

 

 

前へ l 次へ

楽しすぎるっ!!!

もうね、このところレッスンが楽しくて楽しくて仕方がありません。

 

もちろん前から楽しかったんだけど、なんていうか、それでもちょっと遠慮してたところがある、というか。

やっぱり、こういう言い方したら嫌かな?とか、変なやつって思われるかな?とか、まだ此の期に及んで気にしてたんですよね。

 

でもさ、みんなに『まぎれもない自分自身の声で歌ってもらいたい』って思ってるのに、そう言う私自身が『まぎれもない自分自身』でなかったら、みんなが本当の自分なんか出せっこないじゃんね???

 

特にゴスペルクラスではいつも『考えてることがそのまま声に出るんだよ』って話をしてて、『間違えないように』って歌うんじゃなくて『間違えてもいいから思い切りのびのび歌う!』って言ってるのにさ。

その私が失敗を恐れてたり変に遠慮してたらみんながのびのび歌えるわけないじゃんね???

 

そう思って勇気を出して全く遠慮なく、存分に自分が思ったようにレッスンをさせてもらうようにしたら、これが楽しくて楽しくてしょうがない!!!

 

もうね、今までの楽しさをグーーーーーーンと超えてます!(あ、自分比ですよ)

 

そしてそんな私についてきてくれるメンバーのみんなにはもう感謝しかない。

いやぁ、幸せだわ。

 

やっぱり私、レッスン好きなんだなぁ〜

 

 

 

そんなゴスペルクラスのみんなの自主ライブ!

第三弾が開催されますよっっっ!!!

 

ぜーーーーーーーーーーーーったい楽しいはず!!!!!

 

ぜひぜひ聴きにいらしてくださいね!

 

 

詳細はこちら!

SEASONS 2019

クリックしてね!

 

お待ちしていまーす!ヽ(´▽`)/

 

 

 

前へ l 次へ

思わぬプレゼント

今日は雨。

 

午前中歯医者さんに行き、その帰りに色々と買い物を済ませて帰ってきておうちでお昼ご飯を食べたのだけど、ふと見たらコーヒーがあと1杯分しか無い。

 

そうだった。買い忘れた。

 

とりあえずその1杯を入れてお昼ご飯。

 

でも食事と一緒にすぐ飲み終えちゃって。

もう一杯飲みたいな〜

 

いつもならチビあーよ♪のためにエイヤッて買いに出かけるのだけど、このタイミングで外は土砂降り。

そもそもチビあーよ♪もこの雨の中では出かけたくないらしい。

 

うーむ。

 

さてと。

冷蔵庫を見たら牛乳もない。豆乳ならある。

 

うーん。カフェオレが飲みたかったのにコーヒーも牛乳もないなんて。

両方とも完全に買い忘れた。

 

 

しばらく我慢してたんだけど、やっぱりなんか飲みたい!!!

でもコーヒーがない!!!

 

 

紅茶ならある。

紅茶かぁ〜

紅茶ならミルクティーにしたいんだよなぁ。

でも牛乳もないんだよなぁ〜

 

 

あ!

 

そうだ、豆乳でミルクティー作ってみようかな。

 

コーヒーに豆乳入れたことはあるんだけど、紅茶に豆乳は合わせたことないな。

 

 

と、いうわけで濃いめに淹れた紅茶に豆乳を入れてみる。

 

 

ゴクッ。

 

 

うまぁーーーーーーーーーーーーーーーーーいっっっっっっ!!!

 

 

なにこれ!

めちゃくちゃ美味しいんだけど!!!!!

 

わーい!ヽ(´▽`)/

急に元気が出たぞ♪

 

 

あはは、相変わらず単純だ(笑)

 

 

と、いうわけで、コーヒー買い忘れたところからの意外なプレゼントなのでした♪^^

しばらくハマりそうな予感^^

 

 

 

前へ l 次へ 

それぞれの現実

私たちの脳には膨大な情報の中から『自分が注目したい情報だけに集中して情報を受け取る』という便利な機能が備わっています。

 

この機能、レコーダーなどで何かしらの『音』を録音したことのある方なら一度は実感したことがあるはず。

録音した音を後から聞いてみると、エアコンの音とか椅子を動かす音、紙をめくる音など、録音していた最中には気がつかなかった音がたくさん入っている。

 

実際の場面にはそれだけ多くの音(情報)がその場には溢れていたんですね。

だけど私たちの脳は、その中の「会話」や「歌声」など、自分が必要としたものだけを取り出して聞いている。

これ、すごい機能です。

もし、機械に、実際に溢れている音の中から自分の聞きたい会話だけを抽出させようと思ったら大変な技術を必要としますよね?

私たちの脳ってすごいんです。

 

そしてこの機能は、「音」に限ったことではなく、視覚や物事を認知するいろんな場面でも常に働いて居ます。

 

先日のトークライブでもお話ししたのですが、例えば、同じ道を歩いていても歩く人によって印象に残るものが違う。

植物に興味がある人はその道に生えている木や咲いている花を覚えているし、車に興味がある人は途中に止まっていた車の車種を覚えている。動物に興味がある人は車の中に乗っていたわんちゃんのことを覚えている、などなど。

 

私たちの周りに溢れている膨大な量の情報量。(ホンッッッッッッッットにものすごい膨大な量の情報)

それを全て取り込んでしまうと脳内の情報処理機能が大変なことになってしまうので、私たちは「自分が必要と決めた」(←ここ重要)情報だけを膨大な情報の中から抽出してキャッチしてるんですね。

 

だけど、これ、普段あまりにも無意識に行なっているので、私たちは『自分で決めて選んでいる』っていう自覚がないんですね。

 

でもね、必ずみなさん確実に『自分で決めたもの』を自然に『選んでいます』

 

例えばある日、「あ、リュックが欲しいな」と思ったりする。(この時点でリュックにフォーカスするという指令が出ます。)

そうすると急に道ゆく人が持っているリュックが目に入る。いろんなお店でリュックに目がいくようになる。

こんな経験ってありませんか???

これがまさに『自分で決めたものを選んでいる』状態。

 

ってことはですよ?奥さん!!!(誰?)

 

 

自分で『毎日楽しいことがたくさんあるわ♪』と思っている人の脳は自然と『楽しい気分になれるものを探し出す』

自分で『毎日不快なことばっかり起きる』って思っている人の脳は自然と『不快な出来事ばかり探し出す』んですね。

 

 

あらいやだ。

 

起こっている出来事が同じでも、脳が『何を』抽出するかによって全く違う出来事に感じられてしまうんですね。

そう、その人それぞれの『脳の設定』によって同じ出来事の中から抽出される情報が違うんです。

つまり

 

『人の数だけ違う現実がある』

 

ということです。

 

 

よくポジティブシンキングなんて言ったりしますけど、つまりはこういう脳の仕組みがあるんですね。

性格の問題じゃないんです。

単純に脳の機能がちゃんと働いているだけ。

 

この機能が普段は自動で働いているので、『そうか!自動で働いてたのか!!!自分で決めたものを選んでたのか!!!』と気づき、その選ぶものを『意図的に決めて』いくことで脳が抽出するものを変えることができます。

 

この機能をうまく活用しているのが心理学。

 

自分の脳がどんなものを抽出するように設定されているのかを探って、どの情報にフォーカスしていくのかを決めていくことで自分の目の前で起こっている出来事が違って感じられるようになります。

 

『楽しいこと』にフォーカスをする

→目の前で起こっている出来事の『楽しい部分』を抽出して感じられる

→自分がそのことに対して起こす次の行動が『前向きな』行動になる

→するとその後には『前向きな行動をした結果の出来事が起こる』

 

『不快なことに』フォーカスをする

→目の前で起こっている出来事の『不快な部分』を抽出して感じられる

→自分がそのことに対して起こす次の行動が『後ろ向きな』行動になる

→するとその後には『後ろ向きの行動をした結果の出来事が起こる』

 

 

だから

『日々を楽しい』と思っている人には『楽しい出来事』が起こり続け

『日々を不快だ』と思っている人には『不快な出来事』が起こり続けるのです。

 

仕組みはとてもシンプル。

 

 

面白いですね。

 

 

試しに今日は『楽しいこと探し』してみませんか???

 

 

 

前へ l 次へ

扉を開く

年々、自分らしくいられる時間がだんだん増えて、周りにも大好きな人だらけになって、日々幸せなのだけど、それでも時々、どうにも居心地の悪い瞬間というのもあって。

 

すごく嫌!というほどではなく、かといってめちゃくちゃ楽しい!というわけでもなく、まぁまぁかな、という感じ?

 

だからなんとなくそれでやってきていたのだけど。

 

いろんな場面で本当に『自分自身でいる』ということを意識して生活しているうちに、そのほんのちょっとの居心地の悪さがどうにも耐えられなくなってきた。

 

嫌いなことや苦手なことはもうすっかりやめる習慣がついちゃっているので、そもそも現在私の周りには好きな事と好きな人しかいないんだけど。

なのに、なんでこんなに居心地が悪いんだ???

 

ううむ。

 

大体その居心地の悪い瞬間に一緒にいる人のことを嫌いなわけではない。

なのに居心地が悪いの!!!

 

なんでっ?

 

いまいちその場へ行くのに気が進まない。

 

なんでっっ???

 

 

じゃあ逆に、めちゃくちゃ居心地がいい時はなんで私は『居心地がいい』って感じるんだろう???

何が違うんだ???

 

 

 

 

そうか。

 

居心地がいい場所って、すごく自分が自分らしくいられるんだな。それもかなりあけっぴろげ。

だから安心していられるんだ。

 

だけど、居心地が悪いところって、自分がそこまで完全に自分らしく居られてないんだ!

のびのびしてない。

なんで???

 

あー、相手にどう思われるのか気にしながら喋ってるんだ!

あんまりあけっぴろげに何でもかんでも喋ったら『変なやつ』って思われるんじゃないかって気にしてる!!!

だから、ちょっとオブラートに包んだものの話し方をしてるんだ!私!!!

相手の様子を見ながら、変なやつって思われないように気を使って話してる!!!

 

をー。。。

 

今更こんなことを発見してしまった^^;

 

そうかー。

相手にどう思われるのかってまだ気にしてるのか、私。

もうとっくに無くなったと思ってたのにな。

なかなかしぶといぜ。( ´Д`)y━・~~

 

 

原因がわかればあとは早い。

その人の前で自分を丸出しにすること。

腹を決めてその場へ向かう。

深呼吸。

(こわいよぉ〜〜〜)

 

これ、何回やっても怖い。

 

でも居心地悪く過ごしてたら、その人といる時間自体を嫌いになってっちゃうからな。

それは避けたい。

 

というわけで、

『自分丸出しで行く!嫌われるならちゃんと嫌われる!』

と腹を決めて現場?へ。

 

決めてかかれば意外と結構スムーズで。

もうどう思われてもいい、と思って喋ってるから、いつもよりも突っ込んだ話もたくさんできたりして。

 

なんか終わってみたらめちゃくちゃ楽しい時間に。

 

やったあー!!!ヽ(´▽`)/

 

この10月にこんなことが3回くらいあって。

 

そうなんだよな。原因は自分が閉じてた事。

相手は何も変わってないの。

自分が扉を閉めて居たから窮屈なだけだった。

勇気を持って自分の扉を開いてみたら、相手との距離がグンっと縮まった。 

やっぱりさ、大事なのは自分から『扉を開く』ことだよな〜

 

なんか今更ながらに実感したのでした。

 

きっと、まだまだしぶとくそんな場面は何回も出てくるだろうけど、その都度、自分の扉を開き続けよう〜っと。

11月1日。1の日のつぶやき。

 

 

 

前へ l 次へ

健康と歌

YAMAHAでの私のレッスンの一つに『健康と歌』というプログラムがあるのだけど。

もうかれこれ10年近く担当しているだろうか。

 

これ、すっごく面白い。

 

 

ウェルネスプログラムと言って、『技術向上』のためではなく『健康維持』を目的にしたプログラムで、「歌うこと」「声を出すこと」を健康維持のためのエクササイズとして活用しているんですね。

 

だから単純に「歌が好きな人」だけでなく、「普段なかなか声を出す機会がない」とか「最近声が出なくなっちゃった」とか、「運動は苦手だけど、健康のために何かやりたいな」という50代〜70代くらいの方が通えるようなプログラムになっています。

中には声の出が悪くなって、お医者様にレッスンに通うように言われていらっしゃる方も。

 

で、普通、『歌を使って健康に!』とかいうと「お腹から声を出して存分にのびのび歌う」っていうくらいしかイメージ湧かなくないですか???

もちろん「お腹から声を出して存分にのびのび歌う」のは体の健康にも心の健康にもとってもいいから、この『健康と歌』のプログラムの中にも実際に楽曲を歌う項目がきちんと組み込まれてはいるんだけど、このコースがすごいのはそれだけではないっていうところ。

 

簡単なストレッチから始まって、その後12分間のボイストレーニングのエクササイズを行います。

この中で、腹式呼吸や、腹式呼吸を使ったブレスコントロール、シンプルな発声練習などをしていくのですが、これを呼吸のことや体をきちんと使うことを意識しながら12分間やり終えると結構な運動量になります。

 

その後も言葉を使わず『Ha〜 』などのシンプルな発声を簡単なハーモニーやリズムのエクササイズなども絡めながら存分に行っていきます。

 

↑↑↑これが素晴らしい↑↑↑

 

 

普段みなさん、存分にお腹の底から声を出す機会ってあまりないじゃないですか。

特に、都市部での生活って、お隣の家までの距離が近いから、ご近所に遠慮して思い切りお腹から声を出せる機会ってほとんどないですよね。

 

だから、このシンプルな発声で存分に声を出すのってすっごくすっごく貴重な機会なんですよね!

しかもやみくもに大声を出すわけではなく、きちんと腹式呼吸や正しい発声方法を意識しながら声を出すのでもちろん喉も傷めない!!!

 

 

そして何より重要なのは『シンブルな発声練習』っていう点です。

 

 

実際に楽曲を歌うのは、そのメロディや歌詞の内容などを存分に堪能しながら歌う気持ち良さ、利点があります。

だけど、歌詞や複雑な音の動き、音域も高いところから低いところまでランダムに出てくるので、それを全て十分にお腹の底から声を出して歌えるようになるのって、結構な練習が必要だったりするんですよね。

 

でも、音の動きが少なくて言葉も『Ha〜 』などのシンプルな発声練習だったら、存分にお腹かから声を出す感覚を堪能してもらいやすい!

これをクラスのみんなで思いっきり出すのって本当〜に気持ちいい!!!

 

しかもプログラムに沿って声を出していくと、それが自然とハーモニーになるように組まれているので思い切り声を出しているうちにハーモニーの心地よさまで味わえる!!!

 

これねぇ〜、毎回レッスンでやるたび、私自身とっても楽しくて、終わるといつも思わず『楽しい〜っ♪』と口に出してしまいます^^

 

 

そんなことを存分にやってから一番最後に実際に楽曲を歌っていきます。

この頃には体も喉も存分にあったまっているのでお腹から声を出して歌いやすい!!!

 

そして1時間かけて体や脳を存分に使ってるのでレッスンが終わると心も体もスッキリ!!!

 

いやぁ、毎回つくづくよく考えられたプログラムだと思います。

 

 

でね、きちんと発声をすると呼吸筋をはじめとした様々な筋肉を存分に使っていくことになるので毎回毎回レッスンで声を出しているうちに、体がしっかり動いてきてくれて、やっぱりだんだん声が出るようになってくるんですよねぇ〜。

 

だから、中にはもっとたくさん歌いたくなって、このレッスンと並行していろんな合唱やゴスペルのクラスなどにも通われ出す方もたくさん。

 

 

元々は『技術向上』のためのクラスではなく、あくまでも『健康維持』のためのクラスなんですが、ストレスなく存分に体を十分に使った発声を繰り返すうちにみなさん『自然と上達していっちゃう』んですよね。

面白い^^

 

 

そしてさらに、このレッスン、1時間をこなすことで脳への刺激もたくさん与えられるようにプログラムされているんです!!!

 

すごくないですか???

 

 

私が日々元気に暮らせてるのって、このレッスンを担当させてもらっていることとすごく大きく関わってると思うな〜。ホントに。

 

 

ありがたい^^

このプログラムとの出会いに感謝!

 

 

前へ l 次へ

今ここ〜マインドフルネス

 

ゴスペルやボイストレーニングのレッスンをしていて、よく私は『声がうわのそらになる』という話をします。

 

次に歌うべき歌詞とか周りの状況、人の目、自分自身へのツッコミなどいろんなことに気を取られて、今、この瞬間に出している自分の声に集中できていない状態。

 

声の安定度や歌の伝わり方は『今、この瞬間の声、歌に集中できているかどうか』で大きく差が出ます。

 

 

 

人間の脳には色々な物事を効率よくこなしていくために、今やっていることに集中しなくても自動的に物ごとをこなしていける機能があります。

 

考え事しながらでもきちんと家まで帰ったりお風呂に入ってちゃんと体を洗って出てこられますよね?

鼻歌歌いながら自転車にも乗れるし、次の段取りを考えながら料理もできる。

 

ひとつずつ、いちいち目の前のことに集中していたらなかなか物事が進まなくなってしまいます。

 

『ながら作業』

 

これは私たちが日常を効率よく生活していくためにとても大切な機能なのです。

 

 

 

ただ。

 

声を出している瞬間。

他のことを考えながら声を出していると、その状態はもろに声に現れます。

 

少しづつ音程が下がっていったり

少しづつ喉が締まってきたり

歌であれば全く心のこもっていない歌になる

 

 

なので、「今、この瞬間に集中する」ということを意識するのってとても大事。

 

この「今、この瞬間に集中する状態」のことをよく『今ここ(イマココ)』なんて言ったりします。

 

『今出している自分の息に集中する』

『今出している自分の声に集中する』

『今そこで生まれている音楽に集中する』

 

これがうまくできた時、とても安定した声になり、「いい歌」が歌えます。

 

 

 

だけど私たちは日常の中であまりにも『ながら作業』に慣れすぎていて、自分の意識が『今ここではないこと』に気がつかなかったりするんですね。

 

無意識にふっと違うことを考えることが習慣化されています。

 

あまりに習慣化されているので、無意識にこの「ながら作業状態」で歌っていることも多く、レッスン内で指摘されて初めて気がつく人も。

 

この「今ここに集中するトレーニング」もレッスンの一環。

(ちなみに「自分に酔って歌う」というのはこの状態ではありません)

 

 

そしてこの『今ここ』、最近では脳科学などの分野でとても注目をされていて、この『今ここ』の状態を作ることが「集中力アップ」や「ストレス軽減」「自律神経回復」に効果があるとされ、『マインドフルネス』という名前で注目が集まっているそうです。(宗教的な要素を排除した『瞑想』と言う感じかな?)

ネットで調べてみたら詳しく説明しているサイトを発見しました。(→こちら

このサイトによると、アメリカのグーグル社やフェイスブック、インテル、マッキンゼーなどの企業でもこの『マインドフルネス』が取り入れられているそうで、NHKなどでも『マインドフルネス』についての番組が放送されたそうですね。

小学校などの教育現場などでも導入されて、いじめや差別が減少したなどの報告もあるそうです。

すごい!

 

集中して歌を歌えたあと、気持ちがとっても元気になるのはそんな理由もあるんですね。

 

 

 

前へ l 次へ

ボイストレーナーという仕事

最初は『食べていくための仕事」だった。

 

 

25年前。

『やっぱり音楽の道に進もう!』と、当時勤めていた会社を辞めることにした。

アルバイト先を探していた私を当時師事していた自分のボイストレーニングの先生が引っ張ってくれたのがきっかけ。

 

自分の活動と並行してレッスンをこなしていく毎日。

最初は食べていくための仕事だった。

だけど、いろんなタイプの生徒さんに向き合いながら、どうやったらもっと自由に存分に歌えるようになるんだろう?と研究していくうちに夢中になった。

声がうまく出なかったり

音程がうまく取れなかったり

リズムにうまく乗れなっかり

なんだか一本調子になってしまったり

ある程度は歌えるのになんだかもう一つ納得のいく歌い方ができなかったり

 

一人一人状態は違うけど、必ずみんな原因があって、一つ一つ原因を見つけてトレーニングをしていくことで確実に歌う力が伸びていく。

 

面白い。

 

単純に技術的な問題のこともあるし、気持ちが大きく邪魔をしていることもたくさん。

 

体の仕組み

発声の仕組み

脳の認知の仕組み

心の仕組み

 

知れば知るほどいろんな人に対応してあげられるようになっていく。歌が輝き出す。

 

面白い。めちゃくちゃ面白いっ!!!

 

気がついたらライフワークになっていた。

 

25年やってきて確信していること。

 

「歌を歌いたい」

その気持ちを胸に一歩を踏み出した人には必ず歌う力がある。

 

どんな人にも必ずその人の歌が最高に輝く瞬間がある。

 

その確信がなかったら25年もこの仕事を続けてこられなかったと思う。

 

私はめちゃくちゃわがままで我慢がきかない性格なので、自分が面白いと思えないことは続けられないのです。

 

楽しい。楽しすぎる。

 

しあわせだ。

 

 

 

前へ l 次へ

偏りながら進む

本日2記事目^^

 

「『情熱大陸』にヨシタケシンスケさんが出てたよ!」

ワンレフの相方のかつら氏が連絡をくれました^^

 

 

A-yo♪’s Favoriteのページでも紹介しているのだけど(→こちら)、私、ヨシタケシンスケさんの書いた3冊の絵本が大好きで大好きで。

かつら氏の情報によると「今なら見逃し配信で見れる」とのこと。

 

そんなわけで、早速ネットを調べて、アプリをダウンロード、無事にテレビのない私でも見ることができきました!!!ヽ(´▽`)/

 

 

いやぁ、素敵。

絵本大賞的なものも相当受賞されているのでご存知の方も多いんじゃないのかな。

 

ヨシタケさんの人となりが垣間見えてとても面白い放送でした^^

 

 

中でも印象に残ってるのは「話をしないとなんで喋らないんだって思われて、話し出したらいつまで喋ってるんだって思われるんじゃないか」とか「心配性で約束の時間より随分早く待ち合わせ場所に着いてしまう」とか「友達が少ないから食事はいつも家族と一緒」とか。

 

彼自身、それでいいと開き直っているわけでもなく、それはそれで自分でも常に心配を抱えながら、でも結果、ありのままで生きているというか。

 

 

あー、偏ってていいんだなぁ〜って改めて思いました。

 

きっと彼のそういう心配性な部分とか臆病な部分とかあるからこその彼の作品。

 

彼が心配性じゃなくなって、いつも堂々と生きられるようになったら、きっと彼の作品は変わっていってしまうんだろうな、って。

で、そういう風になってもよくて、今のままでもよくて。

 

 

なんか全て完璧なんだな、なんて改めて納得。

 

なんかさ、偏りがあると、ついつい直したくなっちゃうけどさ、偏ったまま進んでもいいんだよな、って。

もちろん直してもよくて。

 

 

そんでもって、私は私の偏ってるところ、もっと大事にしていこー!っと思えたのでした^^

 

 

 

前へ l 次へ

はたらく細胞

私はよくレッスンで細胞の話をするのだけど、先日、ふと、人間の細胞って60兆個であってるんだっけ???と思い、ネットで検索してみた。

 

そしたらなんと、最近は37兆2000億個という数字が言われているらしいという記事とともに出てきたのがこちらのサイト。

 

はたらく細胞

 

なんと!人間の体の細胞たちを主人公にしたアニメ!!!

 

↓コミックもあるよん

 

ををーーーーーーーっっっっっっ!!!

これは素晴らしいものを見つけてしまった!!!

 

 

 

ご存知の方もいらっしゃると思うのだけど、私、『この地球はもしかしたら1つの大きな生物だったりして』、なんて妄想をしていたことがありまして。

つまりその中で生活している私たちはその『地球という生物』を構成している細胞の一つだったりして。。。なんて^^

そしたらさ、それぞれに違いがあって当たり前だし、それぞれが他の誰かみたいになろうとすることよりもやっぱり自分の持ち味を存分に活かして生きていくことの方が『地球』の健康のためには必要なことよね?なんて。

(確かトークライブでも話したな)

 

この話すると、結構最初みなさん笑うのよね。

 

いや、わかってますよ、自分でも変なこと言ってるって(笑)

 

だけどさぁ、もしも。

もしも、私たちの体の中の細胞の一つ一つに意識があったとしたら、彼らは、自分のことを

『私はあーよ♪という人間の中の肝臓という臓器を構成している細胞の一つで〜す!』

なんて自覚してるかって言ったら絶対してないよね???

絶対そんなこと知らずに働いてるよね???

 

ってことは、私たちだって何か大きな生物の一つの細胞かもしれない可能性だって全くゼロじゃ無いよね???

 

なんなら地球は生物なんじゃなくて、もっともーーーーーっと大きい生物の単なる一つの臓器かもしれない。

そう、肝臓みたいな。

 

私たち人間は自分を基準に物事を考えるから、突拍子も無い話みたいに聞こえるけどさ、ありえなくは無いと思うんだよなぁ〜

 

そしたら、電車や道路が血管で、運送屋さんが赤血球で、お巡りさんが白血球で。。。とか

 

 

↑↑↑

 

 

なんて思ってたら!!!

 

ちゃんと体の中の細胞たちを擬人化したこんな素敵な作品があったなんて!!!

どうやらアニメは再放送らしい。

ってことはもう随分前からある作品なんだな。

 

もうね、速攻TSUTAYAに借りにいきましたよ。コミック全巻。

 

主人公が赤血球ちゃんと白血球君なので、お話のテーマはどうしても細菌をやっつけたり病気と戦ったりしちゃうから、戦闘シーン(?)が多くなっちゃうんだけど、それでも体のいろんなところでいろんな細胞が働いてて、そしてそれぞれがいろんな役割を持っていて、そしてそれぞれが色んなことを考えてたりして、とっても面白い。

 

いーわー、これ。

 

 

おすすめです^^

 

 

 

 

前へ l 次へ

25周年!&10周年!

ふと気がついたら、ボイストレーナーの仕事を始めて今年で25周年でした!!!

あらびっくり。

 

そしてゴスペル講師としては一時休業からの復帰後ちょうど10周年!

 

ゴスペルの10周年は把握してたんだけど、25周年は全く気づいてなかった!!!

 

私、もともと記念日とかアニバーサリーとか無頓着なのでいつも何年目とかよくわからなくなっちゃうのだけど、先日のブログ(→こちら)をきっかけに、はて、いったい私はいつからこの仕事してるんだっけ???と思って記憶を遡ってみたのでした。

 

気づいてみれば結構な節目の年じゃないですか!!!

 

そうかぁ、そうだったのかぁ〜

 

なんか感慨深いな。

 

いったい私は今までどれだけたくさんの生徒さんと出会ってきたのだろう???

 

月に200時間とかレッスンしていた時期も長いので結構な数の方とお会いしてるのよねぇ〜。

一人一人と向き合ってきた時間の全てが私の財産だよなぁ。

レッスンしながらあーでもない、こーでもない、と試行錯誤してきたことが、そのまんま自分の人生になってるのですね。

うん。

 

私自身がレッスンを通して育ててきてもらったことがたくさんある。

レッスン無しには今の私は無いな。

間違いない。

 

ありがたし。

 

ちょうど今年はいろんな意味で自分の集大成、自分自身を表す年になるな、なんて思っていたのだけど、そうか、25周年だったのか。

 

 

がんばろ〜っと♪

 

 

 

前へ l 次へ

おすすめブログ

声と心って密接に関係しているので、声の研究のためにも、そして自分自身が自分の枠を常に越え続けたい性格なのもあって、私、今までに本当に様々な心理学や脳科学の本やブログを読んできているのですが、今日はそんな中でも最近のお気に入りブログをご紹介。

 

ナリ心理学

 

以前にも一度ご紹介したことあるんだけど、ほんと、すごいです、この人。

 

今まで私が読んできた様々な心理学の内容のうちのかなりの部分がこの方のブログにまとまっている!!!

 

しかも超ふざけている!

 

そのふざけかたも含めて秀逸!

 

今の私のイチオシです。

 

よかったら一度のぞいてみてね♪

 

(テーマごとに記事がまとまっているので気になったテーマから読んでみるのがおすすめですよん)

 

 

 

前へ l 次へ

積極的に休む。

今朝。

 

6時に起きて諸々やって7時過ぎから2度寝して、起きたら10時半だった!

 

しかもものすごく爆睡していた模様。

 

昨日ちゃんと12時前に寝たにもかかわらず。

 

自分の爆睡っぷりにちょっとビックリ。

 

 

 

決めた。

 

今日は休む!!!

自分のためにだけ時間を使う!

 

 

こうやって決めてみたら、すごく自分が喜んでいることに気がついた。

どうやらかなり疲れてたみたいだ。

いかん、全然気づいてなかった。

なんか、知らないうちに、またエンジンフルスロットルになってたな。

 

先週、自分自身の中でめちゃくちゃ大きなチャレンジがあって、思いの外エネルギーを消耗していたらしい。

自分自身にとってめちゃくちゃ大きなチャレンジ。

 

すんごい怖かったんだよなぁ〜

 

でも。

自分が自分でいるためにとても大事な場面だったから、そのチャレンジができたことで怖さが大きかったぶん、めちゃくちゃ喜びも大きかったんだけど、どうやら相当のエネルギーを消費していた模様。

 

そんなわけで今日はしっかり休もう。

 

のんびりお風呂に入って

大好きなアーティストのライブビデオを見よーっと♪

 

えへへ^^

 

 

 

前へ l 次へ

第?期 チャレンジ元年

私の人生には数年単位でものすごーくいろんなチャレンジをしまくるチャレンジシーズン的な時期が何回かあるのだけど(詳しくは→お一人様ミッション)、前回のブログ(→こちら)を書いて、第2回のGOSPEL TOGETHERがあった2014年はここ数年のチャレンジシーズン元年だったんだなぁ、と改めて思った。

 

GOSPEL TOGETHER自体の中でも個人的に一つ大きなチャレンジをしたのと、ゴスペルの自主コンサートを初めてやったのもこの年。他にもちょこちょこ。

 

 

 この2014年、私は改めて、ちゃんと自分自身の人生を生きよう!!!と決めたんですよね。

 

 

 

きっかけはある知り合いの方。

 

そんなに頻繁に会う方ではないんだけど、ある時、私がその人と顔を合わせた後は決まって自分自身が落ち込んでいることに気がついた。

いや、その人に何か言われたとかそういうことじゃないんですよ。

なのにね、なんだかとっても落ち込むの。

すごく、自分が『イケてない』感満載になってしまう。

そしてそういう時に限って、やたら買い物をしまくる。

こういう時の買い物って、不安感を埋めるためのものでしかないから、無駄に高いもの買ったりと、後で後悔することが多い。

 

で、「なんでなんだろう???」って色々分析してみたら、どうやら私はその人のことが羨ましいんだ!ということを発見!

その人がすごく自分自身のやりたいことをきちんと形にしているように見えたんですよね。

だから、その人と会うと、やりたいようにやれてない自分を突きつけられているような気になって落ち込んじゃってたんですね。

でもね、実はこれ、自分でかなりびっくりしたんです。

 

だって私、自分で自分のこと、「やりたいことは全部やって気を済ませてきてる」って思ってたんですよ。

「いつ死んでもいいように生きてきてる」はずだったから。

 

まさか、その自分が「やりたいことやれてない」だなんて!!!

 

だからね、その人のことを「羨ましく思ってる」という事実を受け入れるのにちょっと時間がかかりました。

 

だけど、一度「羨ましいのか!」と認めてしまったら話は早い。

後から後からどんどん自分のやってみたいことが湧いてくる。

 

まだまだこんなにやりたいことがあったのか!!!

いやぁ、 正直、自分でめちゃめちゃ驚きました。

 

 

そして、やりたいことがはっきりした以上、「いつ死んでもいいように生きる」が信条の私としてはやらないわけにはいかないでしょう!!!

 

というわけでここから、一つ一つ、またまたチャレンジがスタート!

どれもこれもめちゃくちゃ勇気がいることばかり。

 

そりゃそうだ。

勇気もいらずにやりたいことはすでにやってきているはずだから。

 

踏み出すのに勇気がいるから後回しになってたんじゃんね?

なんなら、ちょっと見て見ぬ振りしてたんだと思うな、自分で^^;

 

というわけで、この2014年から「おりゃぁ〜〜〜っっ!」と人生の中で何回目かになるチャレンジ元年がスタートしたわけなのでした。

 

でさ、やりたいことやるためにはだんだん人との距離なんか測ってる場合じゃなくなってくるのよねぇ〜

目の前のやりたいことに突き進むのにあまりにもパワーが必要すぎてそんなこと言ってられなくなる、というか。

 

 

 

 

おかげで記憶の彼方へ押しやっていた2012年の過緊張のGOSPEL TOGETHERの頃よりも随分と開けっぴろげな自分にたどり着きました^^

 

 

そしてまた今も一つチャレンジ中〜

 

突き進みますよぉ〜^^

 

 

 

前へ l 次へ

記憶の彼方

ちょっとびっくりしたことがあって。。。

 

2回前の記事で今回のGOSPEL TOGETHERが3回目の開催と書いたのですが、なんと!今回で4回目でした!(笑)

 

毎回参加してるのに、私(笑)。

いやん(//∇//)

 

完全に今回が3回目だと思い込んでいた私は、本番当日のオープニングのMCで「4回目の開催」と説明されているのを聞いて、舞台袖でびっくりしていたのでした^^;

 

 

でね、それから一生懸命思い出そうと頑張ったんだけどどうにも全然思い出せない。

どういうわけか第1回目だけすっぽり記憶が抜け落ちているんですよね。

 

でもそのままでは気持ちが悪いので、なんとか情報を集めて、おかげさまで丸二日かかってやっと第1回目の記憶を少し取り戻しました(笑)

 

でね、取り戻してみたら、なんで自分がその回のことをあんまり覚えてないかがよくわかったのでした。

 

 

*******

 

 

前にもちらっと書いたことがあるのだけど(→こちら)、私、以前、とても人付き合いが苦手な時期があって、人の輪の中に上手く入っていけなかったんですね。

 

レッスンはね、大丈夫だったんです。ちゃんとやるべきことや役割が明確だから。

 

だけど、そうではないプライベートな時間で人と接するのがとても苦手で、特に大勢の人の中にいるとどうしてていいかわからなくなっちゃってたんですね。

仕事柄、人と全く話せないわけではないので、もちろん話しかけてきてくれた人とは普通にお話はできるんだけど、その人とどのくらいの距離感でいればいいのかがわからなくて、話している間中、ずーっと「この人はどういう距離感で話してくれてるんだろう???」って、考えながら過ごしていたので、もうヘトヘト。

 

この第一回目のGOSPEL TOGETHERに参加した頃はまだそんな頃だったので、大勢の講師さんの中にいることにずーっと緊張してたんですね、私。

ごく数人の仲のいい講師さんだけが頼り。

でも、その人が、自分があまり親しくない講師さんと話していると、もう自分の居場所をどこにもっていっていいかわからなくなってしまう。

 

歌を歌っている間だけが唯一ホッとしてられる時間。

人との距離感を計らなくていいから。

 

リハーサルでも、楽屋でも、ずーっと緊張してました。

打ち上げも出たような気がするのだけど、ほとんど覚えていないんですよね。

多分打ち上げの間もずーっと緊張してたんだな。

 

 

********

 

ここまで思い出して、第1回目のGOSPEL TOGETHERが私自身にとってはほとんど『過度の緊張の記憶』だったことがわかったのでした。

 

第2回目のGOSPEL TOGETHERの頃も、この「人との距離感の緊張癖」はまだまだ残ってはいたのですが、ちょうどその頃から自分改造計画に入っていて、その大きな一歩を踏み出したステージだったので、コンサート自体がめちゃくちゃ楽しく、打ち上げも緊張はしてたけど何人かの人とは楽しく話せたので、第2回目のGOSPEL TOGETHERは私にとってはとても大切な記憶の一つになっているんですね。

 

その第2回目から4年。

今ではすっかり人とのおつきあいが大好きになり、大好きな人に素直に大好き!って言えるようにもなったし、実際に周りにも大好きな人だらけ、という幸せな毎日を送っていて、今回のGOSPEL TOGETHERも、本番ももちろん、リハーサルも本当に本当に楽しくて心の底から存分に満喫できました^^

 

だからね、もしかしたら、脳の記憶のカテゴリー分けが「感情」に基づいてされるようになっていて、第2回〜4回のGOSPEL TOGETHERは『楽しい』のカテゴリーに入ってるんだけど、過度の緊張の中で過ごした第1回目のGOSPEL TOGETHERだけが記憶の中で『緊張』という別のカテゴリーにしまわれていたんじゃないかと。

そして、だから『楽しい記憶』としてGOSPEL TOGETHERを思い出した時に第1回目だけがなかなか思い出せなかったのかもしれないな、と思いました。

意味わかるかしら???^^;

 

人の記憶って不思議よね。

 

そしてそんな経験を忘れてるって、私、本当に今幸せなんだな。

なんか、再確認。

ありがたし。

 

 

 

前へ l 次へ

GOSPEL TOGETHER 2018 終了!

YAMAHAのゴスペル講師による GOSPEL TOGETHER 2018、おかげさまで昨日、大盛況で幕を下ろしました!

 

第一回目から毎回参加させていただいているこのライブ、今回は新たな企画もたくさんあって、いつにも増してまた存分に楽しませていただきました♪

 

ご来場いただいた皆々様、本当にありがとうございました!

客席の皆さんの明るい笑顔、歌声、ノリノリの様子にもたくさんたくさんパワーをいただきました!

 

いつもはアルトのパートで参加していたのですが今回はテナーパートに変えての参加!

また企画のコーナーではジャズコーラスなどもあったり、私自身も様々なチャレンジのあったステージでしたが、いやぁ、ほんと、楽しかった!!!

 

いつも自身のゴスペルクラスで、毎瞬毎瞬の歌声はその時にしかないかけがえのない唯一無二の宝物なんだという話をさせてもらっていますが、昨日の歌声もやっぱりまたあの瞬間だけの宝物。

 

毎回参加するメンバーが少しづつ違うし、そしてやはりリハーサルでも本番でも、毎回ちょっとずつ歌が違う。

 

まさに『今だけ』の歌。

 

改めて、『歌』って、純粋に『今』の瞬間を楽しめる最高のツールだなぁ〜としみじみ。

 

ご来場の皆様、ご一緒させていただいた出演者の皆様、そして本当に気持ちよくサポートしてくださったスタッフの皆様方、本当にありがとうございました!!!

 

 

 

あー、幸せだ^^

 

↓めっちゃ楽しそうなワタシ^^

 

 

 

前へ l 次へ

GOSPEL TOGETHER 2018

さてさて、今回で第3回目を迎えましたYAMAHAのゴスペルコースの講師たちによるコンサート、GOSPEL TOGETHER。

昨日はそのリハーサルでした!

 

第1回目の時から毎回とても楽しみに参加させていただいてるこちらのイベント。

普段はそれぞれ講師として色々な会場でレッスンをしているメンバーが一堂に会して歌います。

自分がクワイヤーの一員として歌えるこの瞬間がまたとっても楽しいんですよねぇ〜。

 

ライブって、本番ももちろん楽しいのですが、そこへ向かってみんなで作り上げて行く『過程』もすごく楽しいですよね?

普段は違う会場でレッスンしていて、なかなかお会いすることのない講師さんたちと一緒にコミュニケーションをとりながら練習して行くこと自体、とっても楽しいし、今回は6声でのアカペラジャズコーラスなどもあったりして、いつもよりも練習回数も多く、リハーサルの前に来られる人は早めに来て『朝練』したり。

これもまためちゃくちゃ楽しいっっ!!!

 

みんなのハーモニーがピタッと決まった時の気持ち良さは格別です。

 

他にも中島みゆきさんの名曲をコーラスアレンジしたものがあったり、映画「THE GREAREST SHOWMAN」の中の名曲『This Is Me』があったり、そして伝統的なGOSPELの曲もあったりと盛りだくさんの内容です。

 

 

あー、私の人生に歌があってよかったな。

改めてしみじみ。

 

 

歌えるって幸せだ。

 

 

まだチケット、若干余裕があるそうですよ。

お時間ある方は是非是非遊びにいらしてくださいね!

 

 

GOSPEL TOGETHER

9月28日(金)@中野ZERO小ホール

19時開場 19時半開演

前売り ¥4000  当日 ¥4500 全席自由

 

 

お待ちしていまーす!ヽ(´▽`)/

 

 

 

前へ l 次へ

片想い

いつもレッスンをしている会場の近くのコンビニに素敵な子がいるんですよねぇ〜。

20代くらいだと思うのだけど。

 

 

なんというのか、とーっっっても気持ちのいい空気感で接客をしてくれるのです。

 

でも、その子、なんか、多分、自分では『気持ちのいい接客をしてる』って気がついてないんだろうな〜って思うんですよね。

なんか、そう言う雰囲気の子で。

 

 

私はスタバが大好きでよく行くのですが、スタバのあのホスピタリティー?っていうのかしら、とにかくお客さんを暖かく迎えようとするあの空気感が好きなんですよね。

そして、おそらくスタバのお店の方々は、自分たちで気持ちのいい接客をすることにとても価値を置いているんだと思うんですよね。その辺りがおそらくスタバの企業理念?戦略?の中に入っているんだろうな、と思うのですね。

接客の雰囲気もコーヒーの味の一つになり得る、とわかっているというか。

そんなところが私がスタバを好きな理由なのだけど。

 

 

で、冒頭で話したコンビニの彼女は、そういうことをあんまり考えてなさそうなんですよね。

まぁ、もちろん接客業だから、きちんと接客しよう、という心構えはあるとは思うのだけど、なんというのか、『接客がうまい』という感じではないんですね。

なんか、特別な気負いとかではなく、ただただ真面目に働いているだけ、というか。

 

で、ただただ真面目に働いていたら、もともと持っている彼女の丁寧さだったり、優しさだったりがなんとなく滲み出てしまっている、というか。

なんか、出そうと思ったから出せるもんじゃない感じの丁寧さ、というか。

 

特別なことを言うわけでもないし、特別笑顔が素敵!とかってわけでもなく、特別ハキハキ喋ると言うわけでもないのでなんとも形容しがたいのだけど。

すごーく普通なんですよ。

すごーく普通に丁寧ですごく普通に笑顔。

特別な感じはないの。

 

だけど、めちゃくちゃ気持ちいいんです。

なんなんだろう。

持って生まれたものなのか、育ってきた環境なのか。

なんとも言えない気持ちの良さ。

彼女に応対してもらうと、なんとも幸せな気分になるんですね。

 

でも、きっと彼女自身、自分の接客がここまで人を幸せにしてるって気づいてないんだろうなぁ〜って感じがするんですよね。

なので、私、いつもそのお店へ行くたびに、彼女にその気持ち良さのお礼を伝えたくてたまらなくなっちゃうんですよね。『いつも丁寧に応対してくれてありがとね』って。

だけど、一体こう言うのってどう言うタイミングで言えばいいのかな???

突然そんなこと言い出したら、ちょっと変な人になってしまうよなぁ〜???

雑談するような間柄でもないし・・・。

 

でもなぁ〜、伝えたいなぁ〜。

何回か伝えてみようかと試みたんだけど、突然話しかけるのもどうかしら?なんてやっぱり言い出せずにスルーしてしまうこと数回(笑)

そのうち手紙に書いて渡してみようかな〜なんて考え出す始末(←怪しすぎる^^; )

 

あはは

 

なんかね、好きな女の子に気持ちを伝えたくても思うように伝えられない中学生男子にでもなったような気分(笑)

 

 

そんなわけで想いを口にできない、片想いの夏なのでした(笑)

 

 

 

 

前へ l 次へ

落書きといえば

前回の『落書き』を描いて思い出した。

 

30代前半に毎晩のように自由が丘のBarに飲みにいっていた時期があるのだけど。

その頃、カウンターで飲みながらよくこうやってノートに落書きしてたな・・・と。

 

本当に毎晩のように飲みにいってたから、お店のバーテン君ともお友達だったし、飲んでたら大抵誰かしら常連さんもやってきて、結局はなんだかんだみんなで喋ったり、そのうち夜中になるとみんなで吹けないトランペットの練習してみたりワイワイと飲むことになるのだけど、たまにまだ常連の知り合いが一人も来てなくて、バーテン君も他のお客さんの対応で忙しかったりすると、超手持ち無沙汰になってしまって。

今のようにスマホのない時代だったので、暇つぶしがてら持っていたノートに描き始めたのが始まり。

 

落書きだからへたっぴでも構わないし、所詮酔っ払いだから、ちゃんとしたものを描く必要もなく、なんとなくただ思い浮かんだものを適当に描いていたのだけど、これが結構楽しかった。

 

 

 

私、もともと、絵に対しての苦手意識がすごく強くて、高校の時の選択授業で、申し込み人数が多すぎて抽選になってしまった音楽に外れ、仕方なく選択することになってしまった美術の授業では、私のデッサンを見た先生が『君はもともと美術を希望してなかっただろ。絵を見たらわかるんだよ』と言う始末。(まぁ、その通りだからさ、仕方ないんだけど)

 

だから、自分には『絵の才能がない』と思っていたし、絵を描ける人にものすごい憧れも持っていた。

すごいな・・・。って。

 

だけど、ある時、ちょっとしたきっかけで立て続けにいろんな美術展に行く機会があって。

 

その時に行ったゴッホと岡本太郎氏の美術展(なんでゴッホは呼び捨て?)で大きな衝撃を受けたのでした。

 

 

まずゴッホ展では、彼がとても憧れていたミレーの「種まく人」を模写した絵が飾られていて。

 

そこで解説に書いてあったのですが、ミレーがその絵の中に描いている『鳥』をゴッホは間違えて?『種』として描いているんです!(逆だったかも。記憶が曖昧)

それ見た時にね、なんだ!音楽小僧と一緒じゃん!!!って思ったんですね。

 

バンドとかをやられた経験がある方はご存知だと思うのですが、バンドとかをやり始めて、好きなバンドのコピーバンドとかってやる時、譜面を見たりすることってほとんどなく、大抵「耳コピ」といって、自分の演奏したい曲を必死で耳で聞いて、フレーズとかコードとかをコピーするんですよね。

 

で、頑張って耳だけでコピーするんだけど、やっぱり慣れてないうちは間違ってコピーしてたなんてことも結構あったりして。

 

なんだ、ゴッホも一緒なのか、と。

 

大好きなアーティストの作品を何回も何回も模写して、でも解釈が違ったりするところがあったりして。

そうやってだんだん『画家ゴッホ』になって行ったのか・・・。なんて思ったらめちゃくちゃ親近感が湧いてしまって。

 

 

そして次に行った岡本太郎展。

 

彼の展示を見ての一番の感想は

 

 

『子供!?!?!?』Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

 

もう、感性の自由さが純粋に子供。

なんの枠組みも囚われているものもなく、ただただ内側から生まれていたものがなんの制約も受けずにダイレクトに表へ出したらこうなったんだな。(と、私は感じた)

もう、そのエネルギーはただただ圧倒的。

彼の天才性は、その、『なんの制約も持たせない純粋性』なんだな、と。

 

ここまでの純粋性ってなかなか出せない。

いや、なかなか出せないなんてレベルじゃない。

同じような純粋性を出せるのは3歳児くらいだろうか???

4歳でももう難しいかもしれない。

いや、これはあくまでも私の個人的な感覚だけど。

 

この純粋性を保ったまま大人の能力がつくとこうやって天才になるのか・・・。と、ものすごい衝撃を受けたのでした。

 

単純な『好み』で言ったら、特に『好きな絵』とかではないので特にその後彼の作品をフォローすることはないのだけど。

 

とにかく圧倒的な衝撃を受けたことだけは確かです。

 

 

 

この二人の画家に出会ったことで、私の中に、「上手い下手とか正しい正しくないとか関係なく、ただ描きたいように描いていいんだな」という『許し』が生まれたんですね。

 

そしてそれは『描いてみたい!!!』という衝動になって、冒頭の、「Barでお酒飲みながら適当なノートに落書きを描く日々」が始まったのでした^^

 

んで、落書きだから、本当になんでもよくて。

 

相変わらず全然上手には書けないんだけど、「ただ描きたいと思ったら描いてみる」だけをやっていたら、すごい楽しくて。

ただ描いてみるだけだから、できた絵もいろんなことになってるんだけど。

なんの絵だかわからないようなのもたくさん(笑)

 

でもなんだかんだ忙しくなって、そのBarに遊びに行けることも少なくなって、そのうちそうやって落書きしていたこともすっかり忘れていたな〜。

 

ってことをね、思い出したの。絵、描いてたら。

っていうだけなんだけど(笑)

 

 

あはは、相変わらず長いブログだ(笑)

みなさま、いつも読んでくれてありがとうございます^^

 

 

 

前へ l 次へ

落書き

おととい、お酒飲んでたら、なんとなく描きたくなった・・・。

 

 

 

あはは。

 

 

 

酔っ払い(笑)

 

 

 

 

 

ええ。

 

 

全くもって何の意味もございません(笑)

 

 

 

前へ l 次へ

続々々々・冷凍?冷蔵庫

冷蔵庫も冷凍庫も普通に使えるって、なんて便利なんだろう!!!

何にも気にせず買い物ができる♪

 

と、いうわけでこの新しい冷蔵庫が我が家にやってくるまでの物語、だいぶ連載が長〜くなってしまいましたが、いよいよ本日で完結です!

 

 

先に読んでね↓

『冷凍?冷蔵庫』

『続・冷凍?冷蔵庫』

『続々・冷凍?冷蔵庫』

『続々々・冷凍?冷蔵庫』

 

 

さてさて、冷蔵庫の搬入・搬出が無事に両方とも階段からできることが決まりまして。

 

あとは新しい冷蔵庫が届く8月11日までの18日間、今までの冷蔵庫が無事に持ちこたえてくれるように祈るばかり。

 

7月18日に初めて冷蔵庫の温度表示が10度以上を示す『H』になって、その後も庫内が常温近くになってしまうことを何度も繰り返して以来、あまりナマ物などの買い置きはしないようにして、お肉なども極力使用するその日に買ってくるようにするなど工夫しながら過ごしていました。

 

その間にも日々のお仕事はあったり、9月のゴスペル講師のコンサート『Gospel Together』のリハーサルがあったり、そして私のトークライブがあったり!

 

なんだかんだとバタバタ毎日を過ごすうちに冷蔵庫の不調のことはすっかり忘れていて、ふと気がついたら8月9日!!!

あと2日で新しい冷蔵庫がやってくる!!!ヽ(´▽`)/

 

 

 

あれ???

 

 

そういえばこの2週間くらい、冷蔵庫、『H』表示も出てないし、ずっと調子よく動いてたな・・・。

おかげで冷蔵庫の調子が悪いこと自体、すっかり忘れてた。

 

よかった。

もしかしてまだ変えなくても大丈夫だったのかな...。

 

 

 

 

そして迎えた8月11日。

前日の電話で配送業者さんは午後の3時以降に来るとの連絡を受けていたので、朝は少しのんびりと目覚めて、リビングへ・・・。

 

 

ふと冷蔵庫を見ると、なんと『H』の表示!!!

 

 

えーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ!?!?!?

 

 

この2週間以上ずっと『H』の表示が出ずに、とっても調子よく動いてくれてたのに!??????

 

 

いよいよ新しい冷蔵庫が来る今日になってついに壊れちゃった!???

 

 

『待って!新しい冷蔵庫来るの午後の3時なの!もうちょっとだけ頑張って〜!!!』

 

思わず冷蔵庫に話しかける私。

 

 

でも、なんか、すごい・・・。

 

 

思えば7月18日に最初の『H』表示が出てからの数日間は何度も常温と低温を行ったり来たりしてたのに、新しい冷蔵庫がくるのが8月11日と確定してからの2週間以上の間、今度は全く『H』の表示も出ず調子よく動き続けるようになって、そしてついに新しい冷蔵庫が来る日の朝になって再び『H』表示。全く冷えなくなってしまうなんて。

 

まるで最初の不調で「もうそろそろ壊れるよ」って教えてくれたみたいじゃないですか?

そして、あとは新しい冷蔵庫が来るまで、最後の力を振り絞って働いてくれたみたいじゃないですか???

さらに、いよいよ今日、これでお役目終了って知ってたみたいじゃないですか???

 

 

えーーーーーーー!!!

なんか、そう思ったら、とってもとっても愛おしくなってしまって。

 

購入してから15年。

冷凍庫が壊れてから1年と3ヶ月、冷蔵庫が調子悪くなってから3週間。

本当に今まで、そして今日まで頑張ってくれてありがとね。

思わずそう話しかけながら、綺麗に綺麗にボディを拭きました。

 

すごいな。

こんなことってあるんだなぁ〜。

不思議...。

 

 

そして夕方、超ベテランの配送業者さんに、とってもとっても上手に運び出されて、無事、新しい冷蔵庫とバトンタッチ。

 

 

はぁ〜

すごい賭けだったけど、やっぱり自分が惹かれたA店の気持ちの良い店員さんから買う選択をしてよかった。

この感動、B店でお願いしてたら味わえなかったな〜。

 

あ、これね、どっちのお店がいいとか、店員さんの接客はこうでなきゃいけないとか、そういう話じゃなくて、あくまでも「こうしてみたい!」っていう『自分の気持ち』に素直に従ってみたことの満足感。

 

なんかね、たまたまいろんな偶然が重なっただけかもしれないけど、それでも、どんな小さなことでも、一見無理そうなことでも、やっぱり自分の気持ちに従って掛けてみるっていいな♪って思ったのでした^^

 

 

というわけで、思いの外長くなってしまった冷蔵庫のお話はこれにて終了です。

みなさま、長々とおつきあい、ありがとうございました〜!!!

 

 

 

前へ l 次へ

続々々・冷凍?冷蔵庫

いやぁ、思いの外長い連載になってしまった(笑)

先に読んでね↓

『冷凍?冷蔵庫』

『続・冷凍?冷蔵庫』

『続々・冷凍冷蔵庫』

 

そんなわけでA店の気持ちのいい店員さんに冷蔵庫を注文して数日後。

『配送見積もり』の方が我が家に。

2階にあるリビングまで冷蔵庫を運び込むのに、階段から運び込めるのか、それともクレーンを使用しなくてはいけないのかをチェックしに来られました。

 

業者の方、玄関先で上を見上げて一言。

 

 

「クレーンは無理ですね。」

 

 

!!!!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

 

なんと!!!

 

 

我が家の前に電線が通っていて、それが邪魔してそこの配送業者さんのクレーンは使えないとのこと。

なので階段を通して運べる大きさの冷蔵庫でないと難しいし、もし、それより大きい冷蔵庫をどうしても運びたければ、我が家の方でベランダから入れられるどこかの業者さんを探して手配するという大ごとになると。

 

ありゃま・・・。

 

大丈夫だろうか・・・。

どうか階段で運べますよーに!

ドキドキ・・・。

 

家に入って階段を見てもらうと、買った冷蔵庫は問題なく階段で運び込めると!

やった!!!

 

ただ問題は今まで使っていた方の冷蔵庫。

これも運び出して引き取ってもらわなきゃならない。

 

「うーん、これはかなりギリギリですね・・・。でもクレーン使えないからなんとかして階段で出しましょう。その代わりベテラン二人で来ますから、時間指定はできなくなっちゃいます。あと、かなりギリギリなので、もしかしたら少し壁をこすっちゃうかもしれないので。それだけ了承してもらえますか?」

 

 

いやぁ、危なかった!!!

我が家の階段、ちょうどハリがあって天井が一部低くなっっている部分があるんですね。

それに加え、もともと我が家にあった冷蔵庫が大きすぎて、大きさ的にかなりギリギリらしい。

そういえば、引越しの時もすごいベテランの方がものすごい苦労して運んでくださってたな・・・。

その時にも「冷蔵庫、買い換えるときが大変かもしれないですね」って言われてたっけ。

このことだったのか。

 

 

 

それにしても。

 

やっぱりA店でお願いしておいてよかった!

これ、もし慌ててB店で購入して、この『配送見積もり』しないままでお願いしてたら、せっかく新しい冷蔵庫を配送してもらっても、きっとこの以前の冷蔵庫が運び出せない問題が勃発してるもんねぇ???

 

そしたらせっかく準備したのに1からやり直しか、もしくは無理やり運び出して壁を傷つけてるか。

いずれにしろ、そのゴタゴタによって、私の心の中は、

「こんなことなら最初からA店のあの気持ちいい店員さんににお願いしておけばよかった!(T . T)」

ってなってたことは確実。

 

最初から万が一トラブルがあった時にどっちの方が後悔しないかちゃんとシミュレーションしておいてよかった〜。

 

 

というわけで、この日に見積もりをしてくださった方と(この方もとっても気持ちのいい方!)もうお一人、超ベテランの方とのお二人で配送に来てくださることになり、ひと安心。

あとは8月11日まで残り18日!なんとか今の冷蔵庫ちゃんが頑張ってくれますように!!!

 

(あれぇ〜、また続いちゃった^^; )

 

 

 

前へ l 次へ

 

 

続々・冷凍冷蔵庫

前回の続きです。(先に読んでね!→こちら

 

そんなわけで、2週間冷蔵庫無しのリスクがあったとしても、気持ちよく対応してくれて、そして何よりもとっても楽しそうに仕事をされてたA店の店員さんから冷蔵庫を買いたくなってしまった私。

 

 

だけど、さすがにこれは私の独断では決められないので家族に了承を得なくては・・・^^;

 

と、いうわけで家族に相談。

 

すると・・・

 

 

「いいよ。」

 

 

まぁじぃでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっっっっっ!!!!!??????

 

 

「今まで冷凍庫無しで一年以上もやってきて今更2週間冷蔵庫なくても大して変わらん。面白そうじゃん、やってみようよ。」

 

をををーーーーー!!!!!

ありがたくて涙が出た。ホントに。

(私の性格わかってるから、B店で買ってそのあとずっと落ち込まれたらかなわないとも言われたけど^^; )

 

 

 

といわけでA店に出向き、改めて気持ちのいい店員さんに冷蔵庫をお願いしました!!!

ヽ(´▽`)/ イェイ!

 

 

と、そこで衝撃の言葉が。

 

 

 

『あ、さらに入荷日、伸びちゃいましたね。8月11日です』

 

 

 !!!!!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

 

 

なんと、まさかの3週間待ちです。(この日は7月20日)

 

 

この頃、我が家の冷蔵庫は温度表示が『 』(10度以上)になって庫内が全く冷えない、という状況が時々おこってたんです。そして数時間経つとまた戻る。

 

3週間、持つんだろうか・・・。

 

でももうしょうがない。諦めた。

『お、お願いします!』

 

 

うぉーーーーーっっっ!!!

頼んじゃったよ!!!

持つのか???3週間!!!!!

 

頑張れ!我が家の冷蔵庫!!!

 

(続きます^^; )

 

 

 

前へ l 次へ 

続・冷凍?冷蔵庫

さて、1年数カ月にわたって過ごしてきた我が家の冷凍庫無し生活。(詳しくは→冷凍?冷蔵庫

(正確にはー5度までは下がるから、完全に『無し』ではないのだけど、時々『0度』になっちゃったり、たまにプラスになっちゃったりするから、怖くて食品は入れられなかった^^;)

ついに冷蔵庫も怪しくなっちゃったのでいよいよ新しい冷蔵庫に買い換えました!

 

新しい冷蔵庫がやって来てからというもの、「冷凍庫ってこんなに早くモノが凍るんだ!!!」と、今更ながら科学技術の発達の素晴らしさを実感しているところなのですが。

 

この冷蔵庫が我が家にやってくるまでのストーリーがなかなか面白くて^^

 

 

 

実は新しい冷蔵庫を探すとき2件の電気屋さんを見に行ったんですよね。

 

で、値段自体はそんなに変わらなかったんだけど、店員さんの印象が全く違ったんです。

 

一件はとっても普通。

本当にとても普通。(こちらをB店とします)

あまり気持ちのいい対応ではなかったけど、すごく悪いというほどでもない。

 

そこで気に入った冷蔵庫を見つけて、在庫もあるので数日後にはすぐに配送してくれるとのこと。

ただ、実はその前日にもう一件、別の電気屋さん(A店)に行っていて、そこであらかじめ『配送見積もり』(リビングが2階なので階段で入れられるのかクレーンが必要なのか、どの大きさの冷蔵庫なら階段から入れられるかなどをあらかじめ確認する)をすることを勧められ、その予約をしてしまっていたので即決ができず、一度家族と相談することに。

 

でね、せっかくだからその足でもう一度、『配送見積もり』を予約していたA店に行ってみたんですよ。

B店で見つけた冷蔵庫、A店ではいくらなのかな〜って。

そしたら!

その時に対応してくださったA店の店員さんがとーーーーーーーっっっっっても気持ちのいい方で。

私が気に入ったその冷蔵庫がなぜ今安いのかとか、値段が安いものの中にもいろいろな理由があるから、どういう風な観点で見るといいのかとかいろんなポイントをたくさん教えてくれて。

何聞いてもめんどくさがらずにどんどん教えてくれる、どんどん調べてくれる。

「いい方」でもあるんだけど、多分その人はこの仕事、めちゃくちゃ楽しんでやってるんだろうな。

話してるこっちまで楽しくなっちゃうの。

 

だけど、いざ注文しようと思ったらこちらのA店では在庫が無く、なんと入荷まで二週間待ち!

(この日が7月19日。入荷予定日は8月3日!)

 

この時、すでに冷蔵庫の動きがかなり怪しくなっていて、そんなに待ってたらそれまでの間に完全に動かなくなっちゃうかもしれない。

どっちみちこちらのA店では『配送見積もり』してからじゃないと配送もしてもらえないのでやっぱり『一度家族と相談します』と言って家に帰ることに。

 

でね?

普通に考えたら、在庫もあって、配送見積もりも待たずにすぐに配送してくれるB店で買うじゃないですか。

だから最初はそのつもりでいたんですよ。(ちなみにB店の店員さんにはこの大きさなら多分階段から入るから見積もりしなくてもダイレクトに配送しても大丈夫だろうと言われていた。)

だから、次の日、B店に行って注文しよう!って思ってたんです。

 

だけど、どうも私の中で何かが引っかかる。

せっかくならあのA店の気持ちのいい店員さんから買いたいなっていう気持ちが出てきちゃったんですね。

 

 

確かに、B店で頼んだらすぐに冷蔵庫は手に入りそうなんだけど、もし、それでダイレクトに配送してもらって実は階段から入らなくて、結局後日クレーンでってことになったら?もし途中でなんらかのトラブルあったら???

 

もちろん、なんのトラブルもなくスムーズに事が進む可能性だってある。

だから、『トラブルがあるかどうか』ではなく、『万が一トラブルに直面した時の自分の気分』を想像したんですね。

 

そしたらね、確実に『後悔する』って思ったんです。私が。

 

『あ〜、こんなことなら最初からA店の気持ちの良い店員さんから買えばよかったな』って。

 

で、この冷蔵庫見るたびにずーーーーーーーーっとそうやってなんとなく嫌な気持ちを引きずるだろうなって。

冷蔵庫なんてこの先最低でも10年は使うだろうから、その間、ずーーーーっっと思うんだろうなって。

 

だけど、かと言って、もう一つのA店で買ったら確実に2週間待ちなんですね。

だからもちろん、こちらでもトラブルがあった時の自分の気持ちをシミュレーションしてみました。

 

こちらでの最大のトラブルは二週間待っている間に今の冷蔵庫が完全に壊れてしまうこと。

これ、もはや、トラブルというより相当確率高く起こりそうな出来事!!!

だってそもそも冷蔵庫の調子が悪くなったから買いに来たんだから(笑)

(実はこの数日で何度も冷蔵庫が冷えなくなったりしている)

 

だけどね、こっちのA店の気持ちよい店員さんから買ってたら、仮に冷蔵庫が壊れて2週間冷蔵庫無し生活になっても、困りながらもそれを笑い話にできそうな自分がいるんですよね。

『あはは、やっぱり二週間待てずに壊れちゃったね〜!』って。

『まぁ、昔は冷蔵庫なしでも暮らしてたんだから、死にゃしないよなっっ』っとか言いながら(笑)

 

そして万が一!冷蔵庫がこのまま壊れずに2週間持ってくれたとしたら!!!

(万が一なの^^; )

その時の嬉しさって半端無いよな〜♪♪

 

だめだ、完全にA店で買って今の冷蔵庫が2週間頑張ってくれる方に賭けたくなってしまっている私。

 

*長くなっちゃったので続きます

 

 

 

前へ l 次へ 

やるんなら本気で!

ここ数日、お盆でレッスンがお休みということもあり、私も連休。

 

でもレッスンはお休みでもやらなきゃいけないお仕事は細々とあったり、例によって部屋のお片づけしようか、などと思っていたのだけど、ここ数日ドタバタしてて何だか疲れ気味でちっともエンジンがかからない。

 

 

ちょっとコーヒー飲んでゆっくりしてからやろうかな。

そうだ、しばらく読んでないブログがあったからそれ読もう。それ読んでからやろうかな。

なんか眠くなってきたな、朝早かったし少し寝ようかな。寝て起きたらやろう。

(朝から頑張ってお弁当は作った^^)

お腹すいたな、お昼にしようかな。お昼終わったらやろう。

ちょっと気になってリビングだけ掃除機をかける。これおわったらやろう。

食後のコーヒーまだだったな、コーヒー飲んだらやろう。

さっき読みかけのブログ読んで、そのあとにやろう。

なんかまた眠くなって来たな。

ここのところ寝不足続きだったしな。

少し寝ようっと。

午後4時

あーもうこんな時間!

もーーーー!今日は何もやる気しないっ!!!

もういいや、今日はゴロゴロDAYということにしよう!

 

 

・・・。

 

 

↑↑↑

決めるの遅いっ!!!

遅すぎるっっ!!!!!

 

 

いや、たまにはさ、ゴロゴロする日も作った方がいいという考え方なので、別に一日ゴロゴロしてもいいんだけどさ、なんかあれやらなきゃ、これやらなきゃな〜って思いながらゴロゴロしてたからさ、いまいちスッキリしてないの!!!

 

どうせ一日ゴロゴロするなら中途半端にゴロゴロしないで最初から『ゴロゴロする!』って決めて思う存分ゴロゴロすればよかった〜(T . T)

 

悔しい。悔しすぎる。

 

まぁでも、過ぎちゃったものは仕方ない。

あと残り数時間をのんびり過ごすことにしよう。

 

というわけで、夜ご飯も限りなく楽にできるメニューにさせていただいて、ちょっとのんびり。

 

↑↑↑

がっつり休む!と決めたのでここで気が済んだらしく、急にやる気が出て食後はお仕事関係のメールやら何やら一気に片付けることができました。

そうそう、やる気になれば早いのよ。

 

 

あー、それにしても不覚だった。

 

やっぱりさ、休む時もさ、ちゃんと本気で休まなきゃもったいないよな〜。

 

よし!次回からは本気でゴロゴロするぞ〜!!!

(やる気があるのかないのかよく分からない決意^^)

 

 

 

前へ l 次へ

願い事

今日、ネットでたまたま見た記事に『願い事を一つだけ叶えてもらえるとしたら何を願う?』みたいなことが書いてあって。

 

自分で『うーん、何にしようかな〜???』なんて考えながら、目の前にいた娘にも聞いてみた。

 

そしたら

 

「『全ての願いを叶えてもらう』を叶えてもらう!」

 

ですと!!!

 

 

「すごい!!!それいいなぁ〜!!!」

 

なんて感心してたら、

 

次の瞬間

 

 

娘「あ〜、でも全部叶っちゃったらつまんないんだよな〜」

 

だって!!!

 

達観???

 

 

 

いや、でも。

 

そうなんだよな、って思い出した。

 

全てが全て、最初から叶っちゃってたらきっとつまんないんだよな。

その時点でなんの願い事も湧かない人生だもんね。

上手くいかないことがあって、それを攻略してできるようになったり、解決して行くその過程や達成感が楽しいんじゃんね???

 

そうだったそうだった。

忘れてた。

 

ちょうど一つ、思うようにいかなくて悩んでいたことがあり、なんとなく気が重くなってたことがあったのだけど、そのこと(攻略することの楽しさ)思い出したら俄然やる気が出てきたっっ!

 

よし!!!

 

さぁて、どう攻略しようかな♪

 

 

 

前へ l 次へ

トークライブ終了!!!

終わりましたーーーーー!!!!!

ヽ(´▽`)/

 

8月5日(日)

無事、終了いたしました!あーよ♪初のトークライブ!!!

 

いやぁ、楽しかった!!!

 

おかげさまで満席!たくさんの皆様に足を運んで頂き、本当にありがとうございました!

 

前半後半合わせてぴったり2時間!

いやぁ、よく喋りました^^

かなり白熱してましたね(笑)

 

嬉しいことに受付スタッフさんが動画を撮ってくれていたのでひと通り観てみたのですが、いやぁ、相当楽しそうですよ、私(笑)

自分で見てても後から何度も笑っちゃうの(笑)あー、面白かった。

みなさんにも雰囲気お伝えするべく、なんとか動画を一部分だけでもアップできないかしら???と昨日かなり試行錯誤してたのですが、上手くPCに取り入れられなくて、残念ながら動画のアップができないので、ひとまず写真で雰囲気をお届け!

 

いやぁ、楽しそうだな、私(笑)

 

もうね、来てくださった皆さんが本当にあたたくてあたたかくて。

すごくすごく嬉しかったです。

本当にありがたい。

 

そして何より、ずーっとやってみたかったトークライブが実現できたことが本当に嬉しかった♪

 

このトークライブでもお話ししたんですが、私は、皆んなそれぞれ、必ずその人にしかない能力(これを私は超能力と呼んでいます)を持っていて、それをみんながちゃんと活かしたら、世の中はすごーく上手く回るんじゃないかしら???と、思ってるんですね。

で、その自分なりの『超能力』がなんなのかを探すヒント=自分の中に湧いてくるちっちゃな『やってみたい』なんではないかと。

 

そのちっちゃな『やってみたい』が果たして人の役に立つものなのかどうかの確信なんて、最初はないんですよね。

最初から確信があったらもうとっくに形になっているはずで。

でも、確信はなくても、『やってみたい』が生まれてくるってことはそこに何かヒントがあるわけで。

動き出してみたら、それがどこにつながるのかがわかるんですよね。

 

なので、まずは『やってみる』

 

そんな私の『やってみたい』に一歩を踏み出したのがこのトークライブです。

 

最初はね、お客さん、3人くらいかもな〜なんて思ってたんです。

なんなら一人とか???^^;

 

でもそれならそれで、ゆっくり話をすれば良いし。と。

赤字覚悟で挑みました^^;

 

そしたらこんなにたくさんのお客さんに来て頂いて。

 

さらに今回、受付を引き受けてくれた二人のスタッフさんとも新たなご縁が生まれ、

 

そして、このトークライブをやることで、会場であるCAFE flattyさんと店長さんにも出会えて。

CAFE flattyさんではまた別の形でワークショップなどもやってみようかと企画中です。

 

トークライブをやってみたからこそ出会えた新たな世界。

 

あー、今日も幸せだっっ!!!^^

みなさま、ありがとうございましたっっ!!!

 

 

 

前へ l 次へ

なんと!!!

なんとなんとなんとなんとなーんとっっ!!!

 

いよいよ明日に迫りました、あーよ♪初のトークライブ!

 

ご予約が  満席!!!

 

わーい!!!ヽ(´▽`)/

 

 

もう、本当に、皆さん、ありがとうございます〜!!!

 

嬉しいっっ!

 

何話そうかなぁ〜〜〜♪

 

めっちゃ楽しみっっ♪

 

 

ちゃんと予定時間までに終われますように(笑)

頑張れ、私^^; (そこか!?)

 

 

 

前へ l 次へ

8月5日トークライブ

本日2投目です^^

なぜかというと!!!

 

 

なんと!

あーよ♪初のトークライブ(→こちら)ですが。

 

 

 

たくさんの皆様にお申し込みいただき、残席わずか2席となりました!!!

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/パチパチパチ

 

いやぁ、嬉しいなぁ〜♪♪

 

やっぱり、やってみたい♪と心に浮かんだことはきちんと行動に移してみるってとても大事♪

実は、最初企画した時は、全く初めての試みだったので、もしかして、お申し込みが3人くらいだったりして…なんても思ってたので本当にありがたい。

 

中には今回はどうしても行かれないのでライブ配信してください!!!なんてお声も頂いたりして。

 

ほんと幸せです。

 

 

トークライブで話す内容は実はまだ決めてないんです^^

私の感覚も日々どんどん変化するし、どんな方がいらっしゃってるかによっても話したい内容は変わるので、当日いらっしゃってる方のお顔を見てからその日に浮かんだことをそのままどんどんお話する予定。

まさにライブなトーク!

 

今回の企画を考えた時に、実はネーミングを結構悩んだんですね。

で、最初『トークショー』にしようかと思ったんだけど、なんか、『ショー』っていうと、私の中に『演劇』とか『マジックショー』みたいな『じっくりと作り込まれたもの』っていうイメージがあって、今回私がやりたい感覚とだいぶズレがあったんですよね。(あ、作り込まれたものは作り込まれたものの素晴らしさがあって大好きなんですよ。あくまで今回の私のトークライブのイメージとは違うというだけです)

 

あくまでもその日その瞬間の私が感じていること、浮かんできたことをタイムリーにお話ししていきたいっていうのがあって、なので『トークライブ』というネーミングにしました。

そう、ちょうどこのブログみたいな感じですね。

 

その時その時の新鮮な感覚を大事にしたいんです。

 

だからね、当日何をお話するかは、その時になってみないと当の私も全くわからないという(笑)

あ、もちろんだいたいこの辺りの話になるかなぁ〜みたいな予想はあるんですが。

でも、その日の朝に自分が感じたことがきっかけで話が始まるかもしれないし、会場にいらした皆さんの何か一言がきっかけで話が広がるかもしれない。

 

まさに『ライブ』

 

もうね、めちゃくちゃ楽しみなんです!!!

 

みなさん楽しんでいただけると良いな♪

 

あ、ちなみに、この日は歌は歌いません。ひたすら喋り倒します^^

 

あ、でももしかして突然気が向いたら歌うかも(笑)

 

あはは、さてどんな話が飛び出すかなぁ〜♪♪♪お楽しみに〜!!!^^

 

 

 

前へ l 次へ

冷凍?冷蔵庫

私の周りの何人かの方はご存知だと思うのですが。

 

我が家の冷蔵庫、1年ほど前から冷凍庫の方の調子が悪くなっておりまして。

 

昨年の5月、ゴールデンウィークの真っ最中、ある日冷凍庫から取り出したハーゲンダッツのアイスを食べようとしたところ、なんかドロッとしてる!!!

 

へ?

 

慌てて冷蔵庫の温度を見るとー5℃。

 

ちゃんと冷えてるじゃんね???

 

不思議に思ってハーゲンダッツのカップに書いてある注意書きを見ると

 

 

『ー15℃以下で保管してください』

 

 

!!!

 

ってことは、冷凍庫って本来ー15℃以下なのか!!!知らなかった!

 

いやぁ、びっくり。

冷凍庫の温度なんて気にしたことなかったな。

 

そこから色々やって見たんだけどどうにも状況は良くならず。

 

まぁ購入してから15年も経ってるしね、そろそろ寿命かな。

 

でも、冷蔵庫の方は問題なく使えてるのになぁ〜

ココで変えるのもなんだか癪に触るな。

 

そう、『シャクに触る』のよね。

もったいないとかじゃないの。

 

『癪に触る。』

性格だな(笑)

 

 

あ!!!

 

いいこと思いついた!!!

 

これは自分の中の「固定観念」を外すいいチャンス!!!

 

『冷凍庫がないとダメ』

 

自分の中にある↑この固定観念外しゲームをしよう!!!

 

わーい!!!o(^▽^)o

 

と、いうわけで自分の中の潜在意識を書き換えるべく頭の中に投げかける文章を変える。

(潜在意識については→『心のブレーキの外し方』

 

『冷凍庫が壊れて大変!』

  ↓  

『冷凍庫がなくても意外と問題なくやれちゃうんじゃない???』

 

よし!

準備万端!!!

 

というわけでこの日から我が家の『冷凍庫はかろうじてー5℃生活』が始まったのでした^^

 

 

あはは、バカでしょ?

 

こんな実験ばっかりやってるんですよ、私(笑)

 

あ!これは固定観念外せるチャンス!!!と思うとどうにも楽しくなっちゃうんだな^^

 

そんなわけでかれこれ1年ちょっと、冷凍庫なし生活をしてみてたのでした^^

 

 

これね、意外と大丈夫だった!!!

お肉などの食材の買い置きができないからマメに買い物には行かなきゃいけなかったけど、まぁ、めちゃくちゃ困るというほどではない。

 

あ、氷がね、できなくなっちゃいました。

自動製氷機ってー5℃だと凍れないのね。知らなかった。待てど暮らせど全然氷ができてこない(笑)

仕方がないので氷が必要な時はロックアイスを買ってきて使う。

買ってきた氷の保存はできます。

でもね、すこーしづつじわじわ溶けちゃうみたいで、数日経つとみんなくっついちゃってるの(笑)

だからそれをガンガン砕いて使う。

 

一番困ったのはアイスの買い置きができなくなったことかな(子供か!)

買い置きできないから、買ったらすぐ食べなきゃいけないの(笑)

じゃぁ、タイミング合わないからアイスを食べる機会が減るっかっていうと、

「アイスを食べられるチャンスがあれば必ず買って帰る!」

みたいになっちゃって、むしろ食べる量が増えたかも(笑)

 

そのくらいかなぁ〜

 

まぁ、元々がそんなに家事がマメじゃなく、「作り置きを冷凍保存」みたいなことをしてなかった私だからよかったのかも。

 

だいたい一番困ったのが『アイス』って(笑)

 

 

 

そんな我が家ですが、この夏、いよいよ冷蔵庫の方が怪しくなってまいりまして。

この度ついに買い換える運びとなりました。

 

いやぁ、1年3ヶ月、面白かった。

この期間に、冷凍庫が無いことでいろんなドタバタも起こってたんだけど、そんなのも結構面白かったなぁ〜

冷蔵庫も頑張った!!!

 

あ、一番頑張ったのはそんな私の『固定観念外し実験』に付き合わされてた家族かも(笑)

 

この場を借りてご協力に感謝いたしますm(_ _)m

 

 

 

前へ l 次へ 

お散歩♪

今日の早朝、4時過ぎ頃のこと。

カーテンを開けると外が明るい。

 

ふと、思い立って散歩に出かけることにした。

 

 

とは言っても。

 

我が家の周りはひたすら住宅街。特に大きい公園などがあるわけでもないので、どこをフラフラするというようなあてもないのだけど。

 

とりあえず、気持ちに任せて出かけてみることに。

 

 

 

外へ出ると、もう十分に明るいけどまだそこまでは暑くない。

 

あちこちで小鳥がさえずっている。

なんていう鳥かな???気持ちの良い声。

 

空が少し赤く色づいている。

 

しばらくその場で立ち止まって、空を見上げながら鳥のさえずりに耳を傾ける。

 

 

気持ちいいっっっ!!!

 

 

住宅街の真ん中でぼーっと突っ立って空を見上げる。←これってはたから見たらただの変な人(笑)

だけど、この時間は人通りが全くなくて思う存分突っ立っていても大丈夫^^

 

 

またしばらく歩いては、時折立ち止まって好きなだけ空を見上げて小鳥の声に耳を傾ける。

 

これ、めちゃくちゃ楽しいっっ♪♪♪

 

 

夏の朝ってこんなに早くから明るいんだな〜

 

 

 

リゾート地や海、河原や大きい公園とかだったらのんびり空を見上げてても変じゃないけど、住宅地の真ん中ではさすがに人目がある時間にはぼーっと突っ立ってるのってやりにくい。(とか言って時々やっちゃってるけど^^;)

だけど、この時間なら存分に空、見上げてぼーっとできる!

 

 

しばらくすると、さっきまで聞こえていた鳥の声が聞こえなくなって、今度は代わりにスズメ達の声が。

カラスも飛んできて近くの電線の上で鳴いてる。

 

面白い。鳥によって起きる時間が違うのかしら???

 

あ、セミも鳴き出した。

 

 

 

ふと、『贅沢』という言葉が頭に浮かんだ。

うん、すごく贅沢な時間。

 

 

2年前、ハワイ島にホームステイに行った時(→こちら)朝、賑やかな鳥の声で目覚めて、毎日夕日を存分に眺める生活をして、なんて贅沢な時間なんだろう、ずーっとこうやって暮らせたらシアワセだな〜、いつまでもハワイに居られたらいいのに、としみじみ思って最終日近くなって思わず涙が。

日本に帰ってきてからホームシックならぬハワイシックになって、毎日のようにハワイを思い出しながら空を見上げてるうちにふと気がついたんですよね。

 

あれ???

 

日本でも夕日が見れるじゃん!!!

我が家の周り、たくさんの小鳥が鳴いてる!!!

 

そう、ハワイに行く前からあったんですよ。私の街からでも見える夕日。そして小鳥のさえずり。

 

横浜にもちゃんとあったんです。

 

見てなかったのは私。

 

これ、とっても大きな気づきでした。

 

 

それ以来、こんな住宅街の中でもちょくちょく空を見上げたり、小鳥の声に耳を傾けたりはしていたのですが、ここまで存分に浸れたことってなかったかも。

 

1時間弱、存分に空を見上げてぼーーーーーっっとしたら、めちゃくちゃエネルギー充電できました。

街中でもちゃんとリフレッシュできるんだな。

 

 

いいな、早朝散歩。

 

 

 

ちょっと宝物見つけた気分♪

 

 

↓今朝の空。ちょっと雲が多かったけど気持ちよかった♪

↑2枚目は昨日の夕日。

住宅街からでも捨てたもんじゃないですよね^^

 

 

 

前へ l 次へ

GOSPEL LIFE 2018

終わりましたー!

『GOSPEL LIFE 2018』@クイーンズサークル

 

ご来場いただいた皆様、有難うございました!!!

 

いやぁ、楽しかった!!!

 

今回、A-yo♪Delightsの所属している会場の運営が有隣堂に変わっての初めてのライブだったので、初めてご一緒する講師の皆さんも多かったのですが、皆さんとっても素敵な方で、そしてそれぞれのチームもそれぞれの個性的なカラーがあって、すごく楽しませていただきました♪

 

そしてA-yo♪Delightsの演奏!

みんなめっっっちゃくちゃいい笑顔で歌ってましたね〜♪♪♪

声がイキイキしてた!!!

歌う喜びが存分にあふれたステージでした!!!

まだまだ荒削りで色々と細かい課題はあるけれど、それでも今まで歌ってきた中で着実にパワーアップしてきているのを感じます。

みんな頑張った!!!

 

やっぱりステージはいいですね^^

レッスンで歌っているだけでは得られないものが沢山あります。

一度ステージで歌うと、その曲とぐんっと仲良くなるんですよね。

 

色々な習い事をされている皆さん、恥ずかしがらずに最低一度は発表の場には参加されてみることをお勧めします。

レッスンに出ているだけの時とはまた違った景色が見えてきますよ!

 

 

 

昨日も衣装は真っ白^^

なんか回を増すごとにみんなの白い衣装、どんどん素敵になっていくなぁ〜

燦々と降り注ぐ日差しの中で輝いてましたね♪

みんなの顔が見せられないのが残念!

 

ほんと、めちゃくちゃいい笑顔でした!

みんなのこんな最高の笑顔の瞬間に携わらせてもらって、シアワセです♪^^

 

今回は高橋祐子先生のクラスの皆さんとも1曲ご一緒させていただきました!

一緒に歌ってくれた皆さん、本当に有難う!

そして今回は残念ながら参加できなかったメンバーもいつも有難う!

次回は是非是非一緒にね♪

 

 

 

前へ l 次へ

まもなくゴスペルライブ!

さてさて、明後日7月15日(日)はA-yo♪DSejightsのゴスペルライブです。

詳細は→こちら♪

 

今日はその最後のレッスンでした!

 

みなとみらいクイーンズサークルでのライブは昨年まではA-yo♪RipplesとA-yo♪Derightsと合同での出演でしたが、今年からそれぞれが所属する楽器店が変わったためライブも別々に行うことになりました。

A-yo♪Ripplesは一足先に4月にライブを終えましたが、その時のみんなの勢いもすごかった!

そして今回のA-yo♪Delightsもかなりパワーアップしてきました!

 

それぞれのチームにそれぞれのカラーがあってすごく面白い。

 

合同も面白いけど、それぞれで歌うのもまた面白い。

 

この別々の機会があることで、また次に合同でやるときは以前にも増してみんなのエネルギーが炸裂しそうです♪

 

別々でもいい。

一緒でもいい。

 

なんか、とても理想の形になりつつあります。

 

お時間あったら是非あそびにいらしてくださいね!

 

GOSPEL LIFE

13:00〜 @みなとみらいクイーンズサークル

(A-yo♪Delightsの出番は15:55頃〜)

観覧無料です!

 

 

そしてレッスンの後は8月に行う私のトークライブ(→こちら)の会場でもあるCAFE flattyさんにお邪魔してきました!

フライヤーが出来たのでお店に置いていただきに♪

そして先日購入して金具部分をシリコンに付け替えてもらっていたイヤリングを受け取りに♪

 

ほら!めっちゃ可愛いいでしょ?イヤリング♪

そして今日は『あんパフェ』を頂いてきました♪

 

えへへ、美味しかった^^

 

 

トークライブにいらっしゃる皆様!

サンドイッチも美味しいけど、デザートもオススメです!

もちろんドリンクだけでもOK!

 

色々楽しみにいらしてくださいね!

サンドイッチなど、CAFE flattyさんについての記事はこちら↓

『決めちゃった!!!

『楽しいは続く♪』

 

 

 

ではでは、ゴスペルライブもトークライブでも、皆さんお待ちしておりまーす♪♪♪

 

 

 

前へ l 次へ

『プロに聞いてみる』

私、ここ6〜7年、めちゃくちゃ髪型に悩んでたんですよねぇ〜

なんか年齢とともにだんだん髪質が変わってきたりして、以前と同じ髪型が似合わなくなってきて。

 

どうしたらいいのかしら???と色々迷走しました。

パーマかけてみたり、短くしてみたり前髪作ってみたり。

 

でもさぁ〜、なんか気に入らないの、全然(T_T)

 

髪型気に入らないのってほんとストレスじゃないですか。

毎日出かける準備しててもなんだかテンションが下がる。

せっかくお気に入りの洋服着ても、ちっとも楽しくない。

 

ちょうど去年の秋頃。初めてのワンレフのライブの直前、どうしても髪型が気に入らないことに我慢がきかなくなってきた!!!

 

これはなんとかしなくては!

 

で、それまでも美容師さんに相談はしてたんだけど、それまでの相談の仕方ってこんな感じ。

 

「パーマかけてみようかなと思って」

「前髪作ってみようかな」

「髪短くしてみようかと思って」

 

でさ、これって、私の本心じゃないよな?ってことに気がついた。

パーマがかけたいんじゃなくて、前髪を作りたいんじゃなくて、短くしたいんじゃないの!

髪質が変わっちゃって髪型が決まらないから、仕方なく

「パーマかければ解決するのかな?」

「前髪作れば解決するのかな?」

「短くしたら解決するのかな?」って思ってるだけなんだよな。

 

え?じゃあ、私の本心は???

もし髪質とか何にも問題なく好きな髪型できるって言われたらどうしたい???

 

 

ストレートのロングヘアーがいい!

前髪いらない!!!

 

でもさ、なんだかこのシンプルな髪型が決まらなくなっちゃったから今まで悩んでたんじゃんね???

 

そうだ!美容師さんへの相談の仕方を変えてみよう!

この悩みを洗いざらいぶちまければ良いのだ!

 

なんか、今まで相談してるようで、実は本心を言ってなかったことにも気がついた。

ちょっと恥ずかしいけど、全部ぶちまける!

 

心に決めて美容室へ。

 

「今日はどうしますか???」

 

「あの…ガッツリ相談したいんですけどいいですか???」

 

「へ??? あ、もちろん!ガッツリ相談に乗りますよ!^^」

 

というわけでガッツリ相談に乗ってもらいました。

 

・髪質が変わって、年齢も上がって、ここ数年ずっと髪型が決まらなくて悩んでること。

・悩んだ挙句色々試したんだけどどれも気に入らないこと。

(ここでそれぞれの髪型の時の自分の写真をみてもらって何が気に入らないのかを説明)

 

そしてそして一番大事なこと。

『本当は、もし可能なら、前髪なしのロングのストレートにしたいんです!!!』

 

この本音を言うのと、歴代の写真を見せるのにめちゃくちゃ勇気がいったんですよぉ〜〜〜〜!!!

 

歴代の写真まで見せて迷惑かな?とか、そんなこの髪質でロングのストレートとか無理に決まってんだろって思われるかな?とかめっちゃ色々考えた(汗)

 

でもさ、もう最後の手段って感じ。マジで。

もういいや!って。変な奴だと思われてもそれで気に入った髪型になるならそれでいいや!って思って勇気を持って言ってみた。

 

 

そしたらね。

 

「え?ロングのストレートなら簡単にできますよ???」って。

 

拍子抜け(笑)

 

で、なぜ今それがうまく決まらないのか、どうすれば解決できるかなど、細かく教えてくれました!!!

 

・年齢以前に、そもそも私の髪質は、かなり細くてコシがないので元々ぺちゃんこになりやすい。

・加えて、頭蓋骨の形が一般的な人に比べて縦に細長い。

・だから、一般的な人が横へ張っている部分の頭蓋骨がないから余計にぺちゃんこに見える。

・普通にワンレングスのロングにしちゃうと、どうしても頭頂部のボリュームがなくなって貧相に見える。

 

↑だそうだ!!!

 

で、「普通は頭頂部の横に出てしまうボリュームを抑える方向に工夫するのが一般的だから、一般的な発想で髪型決めようとすると余計にマイナスになってしまうんですよ」って。

「まとめ髪の仕方とか、よく雑誌とかにトップにボリューム出してって書いてあるでしょ?秋葉さんあれやると逆効果だからね」って。

 

 

へーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっ!!!!!!

 

知らなかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっ!!!

 

 

うわぁ、聞いてみて、相談してみてよかった!!!

 

私。まとめ髪もすごく苦手だったんだけど、うまくいかないわけがひとつ解決!!!

謎が解けたぜ!

 

と言うわけで、ちゃんとカットの仕方を工夫すればペッチャンコにならないでストレートのロングにできますよ♪

と言ってもらって、晴れて望み通りの髪型に^^

髪をまとめる時のコツも教えてもらった♪

 

いやぁ、聞いてみるもんですね。

自分の頭蓋骨の形が一般的じゃない、とか絶対分からなかったし、雑誌に乗ってるアドバイスを聞いちゃいけないなんてまるで思いもしなかったわ。

 

さすが、プロ。

 

なんだ、もっと早くちゃんと聞いてみればよかったんだな。

ダメで元々でもきちんと「本当はこうしたいと思ってる」って言ってみるのってやっぱり大事♪

 

そして、私からすると、相当思い切ってした相談なんだけど、美容師さんにしてみたら、あ、なんだ、そんなこと???っていうレベルだったみたいで(笑)

 

あはは、なんだったんだ、私のあの意気込みは(笑) 

 

まぁ、でもそんなもんよね、きっと。

本人にとっては大きな壁のように感じても、はたから見たらなんてことないなんてことだらけなんだろうな…。

 

ま、そんなわけで、なんか悩んでることあったら、とっととプロに聞いたほうがいいんだな、というお話でした^^。

 

 

 

前へ l 次へ

『気を済ます』

私が大事にしていることの一つに『気を済ます』っていうのがあって。

 

つまり、『気が済んだ』っていう状況を作る。

 

多分これは、私の『明日死んでもいいように生きる』に起因しているんだと思うんだけど。

 

『やってみたい』と思ったことはできる限りやる。

 

だから誰かに『聞いてみたい』と思ったこともどんどん聞く。

 

『やってみたいんだけどな』『聞いてみたいんだけどな』と思ってることって、実際にやってみるまで、聞いてみるまで心の中でかなりのエネルギーを消耗するのよね。

 

『もしやってみたらどうなんだろう?』『それでもし大丈夫だったら???』『でももしダメだったら???』『聞いてみればわかるんだよなぁ』『でももし聞いてダメだったら?』『そんなこと聞いてバカかって思われたら?』『でももしかして聞いてみて大丈夫だったら???』…頭の中のおしゃべりが止まらない。

 

そうすると、ここを考えることにものすごくエネルギー費やされちゃうから、心というか気持ち?自分の行動力など格段に動きが悪くなる。

 

そう、PCやスマホの中でなんかのアプリがずーーーーっっと動き続けてるみたいな感じ。

そこにエネルギーをとられて全体の動きが悪くなる。

 

だから一つずつ『やってみたい』『聞いてみたい』を片付ける。

 

ひとつずつひとつずつ。

 

ちっちゃなことからひとつずつ。

ちっちゃなことからコツコツと。(…ん?)

 

 

アメブロへのお引越しもそんな中の一つ。

 

よく私が読んでいるいろんな方のブログ、アメブロの方が多いのと、一番は過去の記事がぜーんぶ表示される&自動的に整理されるのが便利でいいなぁ〜と思ったんだけどね。

 

というわけで実行してみたものの、なんだかイマイチすっきりしない。

 

なんかこれは違うかも。

 

寝るときも目が覚めてもなんだか引っかかる。

 

というわけで引越し取りやめ。

 

でも一度『やってみた』からね、ひとつ気は済んでるのですよ。

これは大きいのだ。

だから気持ち的にはスッキリ!!

 

しかも。

一度引っ越してみたから引越しのための諸々の下準備はできたし。

ブログを引っ越すためにしなきゃいけない作業がよくわかった。

 

だから次はいつでも簡単に引っ越せる。

 

今回はなんか時期じゃなかったのかも。

もしかしたらそのうちまた引っ越したい!と思うかもしれないし、思わないかもしれないし。

 

いずれにしろ、今回ひとつ『気を済ませた』ことはすごく大きい。

 

そしてやってみたことで『経験』も手に入れた。

 

うん。満足。

 

 

 

前へ l 次へ

ブログの引越しやめました

昨晩、一瞬ブログをアメブロに引っ越したのですが。

 

この度、お引越し取りやめました。(早っ!!)

 

ブックマーク変更しちゃった方がいらしたらごめんなさい!

 

 

そもそも、このブログ、100記事以上は表示されないので、昔のブログが表示されなくなってしまい、それがあってこれを機に、と思ってアメブロにお引越ししてみたのだけど、引越ししたもののなんだかいまひとつワクワクしない。

 

 

慣れなのかもしれないけど、なんかあの画面デザインにときめかない。

うーん。

 

なので一旦元に戻して、もうちょっと試行錯誤してみます!

(とか言ってまた引っ越すかも^^;)

 

というわけで、お騒がせしました。

引っ越した記事を見てない方にはナンノコッチャ?ですね(笑)

 

 

あ、ちなみに一番古い記事はブログ右上の『一番最初から読む』をクリックしていただくと読めまーす!

 

 

 

というわけで今日も試行錯誤のあーよ♪でございました^^

 

 

 

前へ l 次へ

毎日『新人』

本日2記事目(笑)

 

以前私のゴスペルクラスにいたんだけど、旦那さんの転勤で遠くへ越してしまったことをきっかけに退会された生徒さん。

彼女はその後一児の母となり、今でも時々その子育ての日々をお知らせ?がてらよくLINEをくれるのだけど、今日、その彼女とLINEで会話しながら発見したことがあって。

 

彼女と、「子供の頃は『親』って『なんでも知ってる人たち』だと思ってたけど、こうやって親になってみると実は『子育ての新人』だったって知るよね」って話になって。

 

つくづくそうだよな、って。

 

私は3人兄弟の末っ子なのですが、その時でさえ私の親は『3人目の子供を育てるのは初体験』なワケで。

『3人の子供を育てる親としては新人よね』という話になり。

 

そしたらさ、あれ???っって。

 

ってことはいつまでたっても新人じゃんね?って

 

子育てに限らず、誰もが『この年齢のこの日を生きるのは初めて』なんだからさ、全員毎日『新人じゃんね?』って気がついた!!!!!

 

すごくない???

 

毎日毎瞬『新人』なの。人生のその日の新人。

 

そりゃ色々失敗もするよなって。

 

だって『新人だもの』

 

相田みつをさん、『にんげんだもの』って言ってたけど。

 

新人だもの。

 

そりゃ色々悩むし迷うし失敗するし、時々成功もするし。

 

なーーーーーーんだ!!!

 

 

一気に気が楽になった。

 

 

そうだよ、新人なんだよ。

いーじゃん、いっぱい悩んでいっぱいチャレンジしていっぱい失敗していっぱい成功していこ〜っっ!!!

 

 

〇〇〇ちゃん!いつもLINEありがとね!

こうやってね、いろんなことに気づくから、人と話すの楽しくてやめられない!!!

そんな『お話大好き』な、あーよ♪のトークライブは→こちら!

 

 

 

前へ l 次へ

『助詞』にこだわる

私たちが日々暮らしてく上で、一瞬一瞬はまさに選択の連続で。

 

過去にして来たこの一つ一つの小さな選択の積み重ねが今の自分を作っているし、今この瞬間の選択の積み重ねが未来の自分を作っていく、と、私は思っていて。

 

なので、とにかくどんな小さなことでも自分が「能動的に」選択したいと思っているのだけど

 

ここ数年の「お片付け」で、選択の際の『助詞』が非常に重要なんだな、ということが身に染みた。

 

『これいい』 なのか 『これいい』 なのか。

 

結局、あまり使っていなくて手放した物の多くは

『これいいか』

『これでもいいか』

『これならいいか』

で買った物たち。

 

『これいい!』って買った物たちは大抵時間が経ってもお気に入り。

 

そして、買い物だけでなく、普段の行動の一つ一つの選択の場面でもそれはおんなじで。

 

 

今日来てく洋服を選ぶ時

持っていくハンカチを選ぶ時

お昼に食べるものを選ぶ時

今、口にするものを選ぶ時

そしてもちろん人生や仕事などの場面でも。

 

『これいい』で選んでると『これいい未来』が

『これいい』で選んでると『これいい未来』がやってくる。

 

面白い。

 

『これいい』は『選択』だけど

『これいい』は『妥協』だもんね

 

『選択した未来』か『妥協した未来か』

この差はでかい。

 

この『助詞』にこだわって物事を選ぶようになってから、格段にご機嫌な時間が増えた。

 

なかなか100パーセントとはいかないけどね。

じわじわと精度を上げております^^

 

 

 

前へ l 次へ

お知らせ:トークライブお申し込みの皆様へ

トークライブお申し込みの皆様へお知らせです

 

トークライブへお申し込み頂きありがとうございます!

 

現在(7月1日10:00AM)までの時点でいただいたお申し込みメッセージには全てお申し込み完了のメールを送らせていただいておりますが、PCアドレスからの送信なので、時々迷惑メールに振り分けられてしまうことがあるようです。

万が一、まだお手元に私からのメールが届いていない場合は念のため一度迷惑メールに振り分けられていないかご確認頂き、それでも届いていない場合はお手数ですが再度こちらまでご連絡をいただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

それでは!当日楽しみにお待ちしてますね♪^^

 

 

あーよ♪

 

トークライブ詳細→こちら

 

 

前へ l 次へ

楽しいは続く♪

金曜日は昼間と夜と2箇所でレッスンがあるので昼のレッスンが終わった後で会場を移動します。

 

いつもその間で遅い昼ごはん?早い夜ご飯?を食べるのですが、昨日はチビあーよ♪がトークライブの会場でもあるCAFE flattyさんに行きたーい!というので寄ってまいりました♪

 

前回お邪魔した時は、お店オススメの『サバサンド』を食べて、これがすごく美味しかった!

でももう一種類の『ローストビーフサンド』も食べてみたいっっ!!!ということで昨日はそちらを注文。

こちらも美味しい〜♪♪♪

どちらのサンドイッチも中に一緒に入ってるお野菜も美味しいの!!!これも野菜好きの私にはたまらない!!!

トークライブの日には通常1200〜300円のサンドセットが1000円で食べられるそうです!ぜひみなさんトライしてみてくださいね!

 

そしてお店の中には可愛い雑貨もたくさん♪

いろんなアーティストさんの手作り雑貨が並んでいます!

これまた雑貨好きの私にはたまらない♪♪♪

 

本当は前回行った時に可愛いブレスレットを見つけて、買って帰ろうと思ってたのに、トークライブのための日程の仮決めをしたら嬉しくて舞い上がり、すっかり買って帰るのを忘れていたので昨日はその子もゲット^^

えへへ♪

 

本当はイヤリングも買っちゃったのです^^

でも私、金属アレルギーなので、金具を樹脂のものに付け替えをお願いしていて今はまだ手元にないのでした。

このイヤリングもとっても可愛い!!!

受け取るのがめちゃくちゃ楽しみっ♪

 

ホント、初めはね、めちゃくちゃ迷ったんですよ、トークライブ。

いっくら私がやりたくてもそもそもそんなにニーズがあるのかどうかわからないし・・・とか。

何を血迷って!って思われるかな・・・とか。

他にもたくさん。

 

でもね、いっぱいいっぱいドキドキしたのだけど、思い切ってトークライブをやると決めてからの毎日が本当に楽しくて。

もちろんトークライブの準備自体も楽しいんだけど、それ以外の時間もめちゃくちゃ楽しいわけですよ。

 

だからレッスンでもどんどんアイデア湧いてくるし、家でもめちゃくちゃ機嫌いいし、いろんなフットワークが軽くなる他にもいろんな企画がたくさん思い浮かぶの。(ワンレフの企みもたくさん^^)

あ、ブログも調子にのって毎日更新してる(笑)

やっぱり超能力を発揮するにはチビあーよ♪の声を聞いてあげるの、大事だな〜と思いました^^

 

あと、昨日、オーナーの尾山さんと色々話してる時に、「もうトークライブやるって決めてから毎日めちゃくちゃ楽しくて♪」って言ったら「ものすごい伝わってきます!」って(笑)

 

やっぱり気分ってバレるよね(笑)

絶対滲み出るよな。

 

歌う時でも、レッスンする時でも、日々の色々な人と接する場面でも。

自分がどんな気分でいるかってものすごく大事よね。

 

無理に作った笑顔で接するんじゃなくて、ちゃんと自分がご機嫌でいれば自ずとそれは相手に伝わる♪

はい!今日もしっかりチビあーよ♪の声を聞いていきましよ〜!!!

 

トークライブ詳細は→こちら♪

 

 

 

前へ l 次へ

トークライブ フライヤー

できたっっ!!!

うふふ♪

 

楽しすぎっっっ!!!

 

 

お申し込みはこちらまで♪→お問い合わせ

 

 

 

 

 

まだ印刷問題は解決せず・・・(泣)

 

 

 

前へ l 次へ

詰まりが取れた???

さて、先日、トークライブの開催を決断してからというもの、(詳しくは→『決めちゃった!!!』)どうやら本当に私の中の小さな自分、『チビあーよ♪』のご機嫌が治ったようで後から後からやる気やアイデアが湧いてくる。

 

面白いなぁ〜、なんかね、まるで詰まりが取れたかのよう。

 

いや、本当に詰まってたんだな、多分。

 

自分の中(チビあーよ♪)の「やってみたい!」の声を聞いてあげてなかったことで出口がふさがれて、その他のいろんな「やってみたい」が出てこられなくなっちゃってたんだな、ってものすごく実感してます。

 

『感情』に関しては、ひとつ蓋をするとそれ以外の感情が出てこなくなっちゃうのはわかってたから、楽しい感情だけじゃなくて、『怒り』『悲しみ』『拗ね』『嫉妬』でもなんでも、とにかく生まれてくる感情は全て意識してきちんと外へ出してあげる、ということをしていたのですが、『やってみたい!!!』もおんなじだったんだな。

 

いやぁ、めちゃくちゃ実感中〜。

『やりたい』を叶えるって大事。

 

 

それにしても。

 

相当やりたかったみたい、トークライブ(笑)

 

だいたいさ、レッスンしててもライブやってても、伝えたいことが多すぎて話が止まらないわけ(笑)

あんまり話してるとレッスンもできなくなっちゃうし、歌も歌えなくなっちゃうから頑張って話を切り上げるんだけどさ、でもやっぱり伝えたいことがまだまだあるのーーーーーーっっっ!!!

ってなって、だからブログを書いてるのに、それでもまだ止まらない(笑)

 

あとさ、ブログの文章では伝えきれないことってやっぱりあるんですよね。

そして、さすがに公の場では話しにくいこととか^^;

 

でも、いろんなチャレンジをたくさんしてきてみて、たくさんの自分の思い込みを外してみて、そしてたくさんの生徒さんと向き合ってレッスンしてきたことで発見してきたことがたくさんたくさんあって。

おかげで、今とっても毎日楽しい私がいて。

 

やっぱりそんなことをもっとみんなに伝えたい!!!

 

つまり自分なりの『超能力実験』(詳しくは→『宣言!』)の研究発表をしたいんだな、と思いました。

(この『超能力実験』って、もっとわかりやすい言葉にできないかしら、毎度毎度説明しないとややこしくて^^;)

 

なのでね、トークライブでは私なりの「楽しい日々へのたどり着き方」みたいなこと、お話できそうです。

 

よかったら是非ぜひ遊びにきてくださいね!!!

 

 

あーよ♪トークライブ

2018.8.5.SUN

OPEN 12:45  START 13:00   定員22名

CHARGE ¥2000(+1Drink の注文をお願いします)

@CAFE flatty  カフェ フラッティ

ブルーライン『三ツ沢下町』より徒歩1分

東急東横線「反町」駅より徒歩10分

(その他詳細はこちらのブログ内→『決めちゃった!!!』のインフォメーションをご覧ください)

お申し込みはこちらお問い合わせフォームより(希望席数、ご自身の連絡先を入れて送信してください。私からの返信にてご予約確定とさせていただきます)

 

 

お待ちしてまーす!!!

 

 

 

前へ l 次へ

嬉しいっっ!&笑顔の力

なんと!!!

昨日こちらのブログ(→『決めちゃった!!!)で告知させていただいたあーよ♪初のトークライブ、早速お申し込みをいただきました!!!

 

もうね、嬉しすぎ (TT)

ありがとうございますっっ!!!

 

昨日は久しぶりのチャレンジに興奮したのかなぜか夜中3時に目が覚めて眠れなくなってしまい、仕方がないのでそのままフライヤー制作^^

 

フライヤー制作も3回目となるとだいぶ慣れてきました。

 

ジャン!!!

 

(っっって一回貼り付けたのだけど、ただいま諸々修正中!

またできたらおしらせしまーす!!!^^)

 

えへへ、どうかしら???

 

が、しかし!!!

夕方になって、フライヤー発注するぞ〜♪♪♪と意気込んだもののなんだかうまく注文できず (TT)

 

めちゃくちゃテンションだだ下がりのままちょっと町内会のご用事でご近所まで届け物。

 

今年はね、当番が回ってきて、なんだか色々役割があるのですよ。

でもね、こんなこと言っては申し訳ないんだけど、ちょっとめんどくさいじゃないですか?そういう業務って。

少なくともあんまりワクワクはしない。

テンションも下がっちゃってるし、ちょっとめんどくさいなぁ〜、でもみんなで毎年順番だししょうがないな、なんて思いながらお届けに上がったのですが。

 

今日届け物をしたお宅は私のさらに上の取りまとめのお役目をされている方。

いつもいろんな回覧物とかを我が家に届けてくださったりしているのですが、直接お会いしたことはなかったんですよね。

 

で、お届け物した時に娘さんが出ていらしたのだけど(多分私より年上だと思われる)

 

もう!ものすごーーーーーく笑顔が素敵な方だったの!!!!!

めちゃくちゃ気持ちいい!!!

一気にキュンッッ!!!

 

胸を鷲掴みにされてしまいました。

 

お届け物をお渡しして、「初めまして〜」とか「よろしくお願いします〜」とか簡単な挨拶をして帰ってきたのですが、帰り道の私が超元気!!!

なんならスキップしそうなくらい(笑)

なんだかめちゃくちゃ嬉しくなっちゃって、思わず『この方が取りまとめなら、町内会の仕事頑張ります!!!』って思っちゃった(笑)

 

いやぁ、ものすごくびっくりした。

 

テンションめっちゃ下がってたのに。

 

超やる気満々で帰ってきたよ、私(笑)

 

 

すごいパワーだ。

しかもものすごーく気持ちいい空気感!!!

 

ちょっと挨拶交わしただけでこんなに人を元気にさせてしまうなんて。

これ、作り笑顔じゃ絶対無理ですよね。

内側からにじみ出てきてたからこそのパワー。

きっととっても気持ちよく日々を過ごされてる方なんだろうな。

なんかそんな感じがして、思わずまたぜひお会いしたい!!!って思っちゃいました^^

 

それにしても、笑顔ひとつでこんなに人の気分って変わるのか。

なんか改めてびっくり。

 

やっぱり、私も日々ちゃんとご機嫌でいられるようにしよぉ〜っと♪

 

 

 

前へ l 次へ

決めちゃった!!!

うおーーーーーーーーーーーっっっっっ!!!

決めちゃった!決めちゃいましたよ!

 

やります!トークライブ!!!

 

今日会場の下見に行ってきた!

 

予約してきたーーーーーーーーーっっっっっ!!!!

 

 

気がついちゃったのよね、トークライブ、『やる』こと自体はできるよね???って。

 

『成功するかしないか』『お客さんが来るか来ないか』はさ、わからないんだけど。

 

『やる』

 

はできるよね?

 

 

いや、こないだブログで言っちゃってからもうずーっとチビあーよ♪が騒いでたんですよ。

「トークライブやりたい!やりたい!やりた〜い!!!」って。

 

えー、でもどうやってやるの〜???って、一度はなだめたのですが…。

 

 

そしたらふてくされたの、チビあーよ♪が(笑)

(*あ、チビあーよ♪っていうのは私の心の中にいる小さな自分ね、本音ちゃんです)

 

これ、どういう状況だったかっていうと、私、常に日々の生活の中で「今何やりたい???」とチビあーよ♪に尋ねてるんだけど、最近、どうも様子が変で。

『何やりたい?』

『別に』

ってなることが多くて。

 

なんか『つまんないなぁ〜』みたいな感じなわけですよ、日々。

もうね、全然テンション上がらないの。

で、試しに以前にもしたことのある『もし今、お金も時間も有り余ってて自由になんでもしていいって言ったら何やりたい?』って聞いて見たら、まさかの

 

『何にもやりたくない』

 

えーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ!!!マジで???

どうした?私???

 

いやマジで何もやりたくないらしい。

 

ありゃ?

こないだまで色々張り切ってたのになぁ〜

いつもならめちゃくちゃ楽しいはずのことが浮かばない。

こりゃなんか変だな。相当変だ。

 

というわけで、色々チビあーよ♪の文句聞いてたら思い当たることが一つ。

 

『トークライブやりたい』

 

これかーーーーーー!!!

この話、流してたからふてくされてたらしい(笑)

 

でさ、考えたんだよね。

「もし、今死んだら後悔しないか???」っていういつもの質問。

そしたらさ、絶対後悔するんだな、私。

『トークライブやって見てたらどうなってたのかな???』って。

 

 

だからね、もう仕方ないから動き出すことにしたの。

やれるかやれないかはわからないけど、ひとまず会場探ししてやるかって。

 

でね、色々会場探してたら一ついいところ見つけて。

 

レンタルスペースなんだけど、写真を見たらなんかおしゃれな感じ♪

で、試しに下見に行って見たわけです。昨日。

 

そしたらね、全然写真とイメージが違ったの。

もう気分だだ下がり。

チビあーよ♪がうるさい。

『ここじゃヤダーーーーーーー!!!』

 

しょうがないからまた会場探し。

そしたらなんと!!!

素敵なカフェを見つけて♪

なんとそのカフェをイベントスペースとして使える!!!

 

をーーーーーー!!!!!

 

と、いうわけで、本日、行ってまいりました!

一度動き出したからね、勢いついちゃってどんどん動く(笑)

 

そしたら、本当に素敵なところで♪♪♪

 

こんな↓

 

 

 

ね?素敵でしょ???(2枚目はお店のイチオシ、サバサンド!)

店内には素敵な雑貨もたくさん売ってたりして、めちゃくちゃ私好み♪

ここでトークライブできたら楽しいっっ!!!っていうかやりたいっっ!!!

もうテンション上がりまくり♪

めちゃめちゃワクワクしてきた!!!

 

と、いうわけで、もう決めてきちゃいました!!!

 

やるとなったら早いのだ!

お客さん来るかなぁ〜???

 

ひゃ〜!ドキドキするっっ!!!

なんかね、久々のチャレンジ!

ストリートライブとかハワイの一人旅とか初めてのゴスペル自主コンの時とか、かつら氏にワンレフ結成のお誘いした時とか、いっつもこんな感じ!!!

 

もう、超ドキドキするけど、最後は目をつぶって飛び降りる!!!

 

いいの、とにかく一度でもトライしてれば気がすむから。

(「気が済む」って大事)

とにかくまずは前に進むのだ!やって見なけりゃ始まらない!

そんなあーよ♪の記念すべき第一回トークライブ!よかったら是非ぜひ遊びに来てくださいね!

たぶん面白い!(たぶんなの???)

 

 

あーよ♪トークライブ(とにかくひたすら喋ります(笑))

2018.8.5.SUN

13:00 START(定員22名)

CHARGE ¥2000(+1Drinkのオーダーをお願いします)

@CAFE flatty

ブルーライン「三ツ沢下町」駅より徒歩1分

東急東横線「反町」駅より徒歩10分

*CAFE内にオムツ替え用のスペースがありますので赤ちゃん連れでも大丈夫!

(お子さんをお連れの場合、1席ご利用の場合はお一人分のチャージをお願いします。お膝の上なら無料です♪)

お申し込みはこちらお問い合わせ(希望席数、ご自身の連絡先を入れて送信してください。私からの返信でご予約確定とさせていただきます)

 

1Drinkオーダーだけで大丈夫ですが、サバサンドもめちゃくちゃ美味しいのでオススメです!(ローストビーフサンドもあるよ♪)

そして、当日トークライブにお越しのお客様は通常1200〜1300円のサンドセットがなんと1000円なんですって!!!素敵!

 

 

話す内容はねぇ、これから考えるんだけど(笑)

何がいいかなぁ〜、話したいことは山盛りあるんだけど。

どれにしようか(笑)

いろんなチャレンジの話?

チビ〇〇との付き合い方???

思い込みの外し方???

自分の声と仲良くなる方法、なんてのもあるよ?

リクエストあったら教えてね。

満席ならもちろん嬉しいけど、超少人数だったらそれはそれで面白そう♪^^

 

きゃーっっ!!!どうなるんだろう??? めちゃくちゃドキドキするっっ!!!

やばい、超楽しいっっ♪♪♪ 

 

(ちゃんと動いたらね、チビあーよ♪の機嫌が治ったらしく、いろんなやる気が戻ってきた!!!めでたしめでたし♪)

 

 

 

前へ l 次へ

ふとした一言

最近思い出した大学生時代の出来事。

 

大学1年生の時。その大学には私が所属していた軽音サークル以外にも2つ、別の軽音サークルがあって、なんとなくそれぞれのサークル同士も交流があった。

 

ある日、大学の構内を歩いてる時にその二つのサークルのそれぞれの幹事の先輩お二人が何か盛んに議論?していた。

前を通りかかると、ふと呼び止められた。

「ねぇねぇ、歌聞くときって、メロディ聴くタイプ?それとも歌詞を聴くタイプ?」

突然の質問に面食らった。

 

正直、それまでそんなこと考えたこともなかった。

 

「んー・・・。歌詞ですかねぇ?・・」

 

「そんなこと考えたことないです」って正直に答える勇気がなかった私はとりあえずなんとなく答えた。

 

私の答えを聞いた先輩たちは私に「ありがとう!」というと、「やっぱり」とか「いや、でも」とかまたそのままなんだか議論を始めて、その前を通りかかる軽音サークルの学生を見つけるとまた同じ質問を投げかけていた。

 

その後、そのお二人とそのことについて話す機会は全くなかったのだけど、その質問がずーっと心に引っかかっていて、それ以来、すごく意識して歌を聴くようになったように思う。

 

歌の聞き方に正解も不正解もないから、本当はそんなこと考えたこと無くたっていいのかもしれないけど、自分が歌を「歌う」に当たって、自分がどんな歌詞を歌ってるのかっていうことにそれまですごく無頓着だったことに、この時初めて気がついた。

 

それからだな、自分が歌ってる歌詞の言わんとすることにすごくこだわるようになっていったのは。

 

ワンレフでやるカバー曲を選ぶ時に、どうしても歌詞に共感できない曲は歌えない。

作詞した本人と同じ意味で歌詞を捉えているかどうかはわからない。

私にとって共感できるかどうか、ただそれだけ。

 

そのスタイルが正しいか正しくないかはどうでもいい。

 

でも、このスタイルは自分で嫌いじゃない。

 

そしてあの日のお二人の質問から私のこのスタイルがスタートしている。

 

お二人にとっては議論をしている時にたまたま前を通りかかった後輩に質問してみただけの偶然の一瞬だったのかもしれないし、もしかしたら私に質問したことすら覚えていないかもしれない。

 

でも、私にとっては大きな一言だったんだよな。

 

違うサークルの先輩だから、全くその後お会いすることはないのだけど、いつかどこかでお会いできることがあったらお礼を言いたいな、と思ったのと同時に、人と人ってこんな風に自分も覚えていないような一言が誰かの人生に大きく影響してたりするんだなって改めて思った。

 

いつかのバスの中でのおばぁちゃまの会話なんかめちゃくちゃ私に勇気をくれているし。(→『祝!80才!』

それこそ、そのおばぁちゃまはまさか自分の発言が見ず知らずの私にめちゃくちゃ勇気を与えていたなんて全く思いもしないと思うのだけど。

 

なんか、やっぱり、私は私自身でいよう、と改めて思った日曜日。

 

 

 

前へ l 次へ

緊張と向き合ったお話 その3

↓先に読んでね

『緊張と向き合ったお話』

『緊張と向き合ったお話 その2』

 

さてさて続き。

 

20代の頃の私のお話です。

 

『もしも私がすでに矢沢永吉さんみたいなプロだったら本気でリハーサルをしてもいい』

 

↑自分がそんなふうに考えていることに気がついた。

 

と、同時に『じゃあ矢沢永吉さんはまだ素人の時は本気のリハーサルをしてなっかったのか???』という疑問も浮かんだ。

 

いや、多分、デビュー前から本気だったんじゃないかな???

 

あれーーーーー?????

 

 

そう、今、プロで活躍されてる方はきっと昔からリハーサルも本気だったはずなんですよね。

プロになったから本気になったんじゃなくて、まだ素人のうちから本気のリハーサルをするような精神状態でいたからプロになったんですね、きっと。

この時に初めてこのことに気がついたんです。

 

そして当時の私はと言うと・・・。

 

『まだプロでもないのにプロみたいに本気でやったらバカみたいって思われるんじゃないか』

って思ってた。

 

はい、この発想↑

この発想こそが当時の私がプロになれていなかった原因です。

 

 

うぉーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっっ!!!!!

 

 

私、自分のこと『素人』って思ってるんだ!(いや、実際当時はまだプロじゃなかったんだけど)

で『プロ』になったら初めて『プロ』みたいに行動していいって思ってた!!!

 

違った。

 

『プロ』になってから自分のこと『プロ』って思うんじゃなくて、自分のこと『プロ』って思って行動するから『プロ』になるんじゃん!!!

 

自分が先!状況は後からついてくるんだ!!!!!

 

 

またまた目からウロコ。

 

でもその当時、自分はまだプロとして活動できていたわけではなかったので、もちろん自分が『プロ』みたいに行動することで最初に自分が思ったみたいに『その気になっちゃってバカじゃないの?』って思う人もいるかもしれない。

でも、その人たちにバカにされないように行動してずっと素人なのと、その人たちにバカにされてもプロとして行動して結果プロになるとしたら、どっちがいい???

 

答えはすぐ出ました。

 

バカにされても『プロ』として行動して、結果、プロになる!!!

 

 

この時に私は自分の中の、この「自分はまだ『素人』だから。まだ『プロ』じゃないし。だからプロみたいなつもりでやったら恥ずかしい」という気持ちに『素人根性』という名前をつけました。

 

この『素人根性』を捨てる!!!

 

 

ここから私の意識は大きく変わりました。

 

 

で、この意識が変わったことでステージで存分に自分を発揮できるようになっていったんですね。

そりゃね、もちろん失敗したことやそれでも緊張したこともたくさんあるけれど、それ以前とは全く結果の出方が異なってきました。

 

 

まぁ、これ以降も色々な壁にはぶち当たるんですけどね^^;

でも、この時の意識改革がなければ確実に今の自分はいなかったなぁ〜。

 

 

 

・・・って、

今更ながらなんかここまで書いてみてめちゃくちゃ恥ずかしくなってきたーーーーーーーっっっ!!!^^;

自分で書いたくせに恥ずかしい。

なんだそりゃ。

でも書き出しちゃったからな。まぁしょうがない^^;

 

この文章がいつか誰かの一歩を踏み出す勇気になりますように。

(せめてそういうことにさせて^^;)

 

 

 

前へ l 次へ

緊張と向き合ったお話 その2

さてさて、やっと連載の続きです^^

(先に読んでね→『緊張と向き合ったお話』

 

まだ20代の頃、ライブ本番でどうしても緊張してしまう私は、その対策として、一人の後輩にお客さんがわりに自分のリハーサルを見てもらいながら歌ってみたのです。そしたら、なんとそれだけで緊張で体が固まってギクシャク!

 

いや、それでも意地でなんとか歌いきったから、はたから見たらそこまで固まってるようには見えないかも。

でも当の本人からしてみたら、てんでダメな訳ですよ。

一人で歌ってる時の2割くらいしか出せてないの。

一体、これは私のどんな本音、思い込みが邪魔をしてるんだろう???

 

後輩の帰ったスタジオでがっくりと落ち込みながら一人考えていました。

 

一人で歌ってる時と、後輩がいた時と何が違ったんだ???

 

もう歌ってる時の頭の中がぜんぜん違う!!!

 

一人の時はさ、歌の世界の中にすっかり入ってたんですよ。

だけど、後輩が来てからは頭の中全部その後輩!!!

歌の世界観なんてまるっきりどこかへ行ってしまったわけです。

 

なんで?なんでそうなっちゃったの???

 

 

『本番でもないのにそんなに本気になっちゃって、バカみたい』

 

その時、こんな声が聞こえて来ました。

 

ん???

 

『プロでもないくせにその気になっちゃって、恥ずかしい』

 

え???

 

 

なに???なんだ?この声???

 

それは私が勝手に想像していた後輩の心の声。

実際の後輩の声じゃありません、あくまでも私が勝手に想像していた心の声です。

 

そう、私、歌ってる間、ずーっと、後輩がこう言うふうに思うんじゃないかって想像しながら歌ってたんですよね。

 

だからね、警戒するわけですよ。

で、バカにされないように、バカにされないようにって歌ってたわけ。

そりゃ集中力もなくなるわけだ。

歌の世界どころじゃなくなるわな。

 

そうか!それで固まっちゃったのか!!!

 

でもまてよ?

『プロでもないくせに』って思うってことはプロだったら本気でリハーサルやっていいのか???

 

頭の中でいろんなプロのアーティストのリハーサル映像が思い浮かびます。

よくメイキング映像とかでリハーサル風景が流れたりしますよね?

 

その時、なぜか私の頭に浮かんだのが矢沢永吉さん。

あ、別にファンなわけではないんですけどね、なんか、ふっと浮かんだの。

ちょうどテレビでドキュメントかなんか見たのかもしれない。

 

矢沢永吉が本気でリハーサルやってるの見て『バカみたい』って思うのか???

 

いや、思わないよな。

多分、その迫力に『すげー!!!』って思うよな。

 

あれ?じゃあ、私もプロだったら本気のリハーサルしていいわけ???

 

『うん。していい。』

 

そうか、そうなんだ。

 

『プロだったら本気でリハーサルしててもバカみたいじゃないもん』

 

そうか〜。

 

・・・。

 

あれ???

 

え?じゃあ、矢沢さんはプロだから本気のリハーサルなの???

彼がアマチュアの時は本気じゃないリハーサル、してたんだろうか???

 

 

いや、多分、彼のことだから、アマチュア時代から本気のリハーサル、してたよな。

あれ?あれれれ???

 

んーーーー!!!なんか見えて来た!!!!!

 

 

またまた長くなっちゃったので続きます^^

 

 

 

前へ l 次へ

『謝る』について考える:追記

昨日の追記^^

あ、でも追記なので先に「『謝る』について考える」から読んでね。

 

と、言うわけで、私の周りの人で私に『そこ、謝るとこじゃない!』って突っ込まれてる人がたくさん発生してるんですが(笑)

 

いや、最終的にはさ。謝るか謝らないかは本人の自由だからさ。本当はどっちでもいいわけですよ。そんなの。

私に指図されることじゃないわけ。余計な御世話。

だけど、私がついつい突っ込んでしまうのは、単純に私がそうして欲しいからなんだな。

 

チビあーよ♪が言うわけですよ。

「ここで謝られるのってなんか気持ち悪い!」って。

 

相手に申し訳なく思ってもらいたくて誘ったりお願いしたり、はたまたいろんな行動をしたわけではないのに、そういう場面で謝られてしまうとね、なんだかさみしくなっちゃうんだな。

いや、悲しくなっちゃうのかな。

なんかね、一緒に楽しくいたいのに、『ごめんね』とか『すみません』とか言われると、せっかく楽しかった気持ちが「しゅん」ってなっちゃってつまんないの!!!

そう、つまらない。

違うもん!謝らせようと思ってやったんじゃないもん!謝って欲しいんじゃないもん!!!

一緒に楽しくやりたいだけだもんっっ!!!って。(子供かっ!)(子供だ。子供なんだよ。)

寂しいんだよぉ〜〜〜〜〜!!!本当に。謝られちゃうのって。

 

だからね、ついつい言ってしまうんですよ。

そこ、謝るところじゃない!って。

 

チビあーよ♪が言うわけですよ、私に。

『そういう風に付き合いたいんじゃないってちゃんと伝えて!!!』って。

まぁ、言って見ればただの『わがまま』です^^;

あはは。ごめんちゃい。(←ここは謝るところ???)

 

でもね、私、そういう風に人と付き合いたいんだなぁ〜って改めて実感。

みんな、付き合ってくれてありがとね♪

心から感謝。m(_ _)m(←あ!やっぱり『ありがとう』のところか!!!)

 

 

 

前へ l 次へ

『謝る』について考える

前回からの連載の途中ですが、どうしても今書きたいことが浮かんじゃったので先にそちらを書くことに。

 

以前このブログで書いたこの記事(→『人生の秘密?その3』)の出来事で、今まで何気なく当たり前のように謝っていた場面が、実は本来謝るべき場面ではなく、『ありがとう』を伝える場面だったんじゃないの???

と気づいてから自分が『ごめんなさい』とか『すみません』と言いそうになる度に、いや、ちょっと待てよ?これ、本当に謝る場面なのか???もしかして『ありがとうなんじゃないの???』といちいち確認をするようになりました。

 

そしたらなんと!!!

自分が思わず『ごめんなさい』と言ってしましそうになるうちの10回のうち本当に謝罪するべき場面は1〜2回だけだった!!!

すごい驚き!!!

 

ほとんどはさ、『ありがとう』に替えられたのよ!!!

そして、中には『ありがとう』ですらない場面もたくさんあった!!!

6割→『ありがとう』、2割→どちらでもない、2割→『ごめんなさい』っていう感じ?

 

いやぁ、驚いた。

どんだけ無意識に謝ってたんだ、私。

 

とはいえ、最初はものすごい勇気がいるんですよね、謝らないのって。

なんか失礼かな?とか、なんだこいつ?って思われるかな?とか、結構怖かった。

 

だけど、何度も何度も勇気を出して『ごめんなさい』を『ありがとう』に替えてみたり、場面によってはどちらも言わないでいてみたら驚いたことにその方が断然コミュニケーションがスムーズ!!!

人との間にわだかまりが残らないの!!!ものすごくスッキリ人と付き合える!

だから気持ちいい!!!

 

すごいよ、これ、本当に。

もうビックリ。

 

 

で、そうなってみてから気がついたことが2つ。

 

まず1つ目。

『ごめんなさい』ってさ、相手に許しを乞う言葉よね。

『私が悪かったと思ってます。悪いのは私ってわかってます。だからもう責めないでください。』って。

 

だから、自分に完全に非がある時は、『自分の非を認めています』っていう意思表示になるからもちろん謝罪するのは大切なんだけど、状況的に自分に非がないときに謝っちゃうのって、『このことで私を責めてこないでください』っていう防御反応になっちゃうのよね。

で、これって、つまり、相手のことを『あなた、私のこと責めるよね?』っていう前提で捉えてますよっていうメッセージになっちゃうんだなって。(あ、もちろん言っている本人にはその気はないんだけど。結果的にっていう話)

 

だからさ、例えば相手を誘った場面とかだと謝られた方もそんなつもりで誘ったりお願いしたりしたわけじゃないから、謝られちゃうと、『あ、ごめん、気軽に誘っただけなのにそんな風に思われちゃうなら誘って悪かったんだな』って思って『あ、いや、こちらこそごめん』って謝るっていうとっても残念なスパイラルに入ってしまう。

なんかさ、元々は楽しく誘ってくれたはずなのに、最終的に申し訳ない気持ちにさせちゃうんだよね???

これって誘う誘わないの場面だけじゃなく、いろんな場面で結構こうなりがちで。

 

私はずっと相手の人にこんな風に思わせてたんだな〜って気がついた。

(それでも懲りずに私を誘ってくれてたみんな、ありがとう!!!(TT))

 

だから、勇気を持って無意識に『ごめんなさい』と言ってしまうのをやめるようになってからの方が断然人との付き合いが気持ちよくなった!!!

 

 

そして2つめ

 

本来自分に非がない場面でも無意識に『ごめんなさい』『すみません』って言い続けることで、自分自身に対して『私は申し訳ない存在だ』っていう自己暗示がかかっちゃうんだなって。

心理学の考え方では自分に対する声がけってとっても重要とされていて、だからこそ私もいつもチビあーよ♪の声をちゃんと聞いてあげるようにしているのだけど、それにもかかわらずどんな場面でも謝ってばかりいるとチビあーよ♪に対して『あなたは人に謝るべき存在なのよ=そのままの自分はダメだ』っていうメッセージを送り続けることになっちゃうんだな、と。

 

これはダメでしょ、絶対に。

チビあーよ♪には一番伸び伸びしててもらわなきゃいけないのに!!!

じゃなきゃ超能力が使えないじゃないか!!!(あ、超能力については『宣言、さらにその後』をお読みください)

 

いやぁ、危なかった。

 

 

でね、こうやってちゃんと今は謝るときかどうか?って考えるようになってからの方が謝るときもすごく潔く謝れるようになった。多分チビあーよ♪が本当に納得してる状態で謝るからだろうな。

面白いよね。

 

 

まぁそんなわけで、自分が人を誘った時とかでも変に謝られたりすると『そこ!謝るとこじゃない!』とめちゃくちゃ突っ込んでしまうようになってしまいました^^; あはは。

私の周りで突っ込まれた人多数(笑)

だって謝られない方が気持ちいいんだも〜ん^^

 

 

 

前へ l 次へ

緊張と向き合ったお話

さて、前回のブログで予告した「ステージでの緊張と向き合ったお話」

 

ステージや本番、緊張しちゃうっって方、結構いらっしゃいますよね???

 

私も今でこそ、ステージは楽しくて楽しくてしょうがないのですが、もちろん最初っからそうだったわけではなく、前回のブログでも書いた20代の頃はどうしても本番で体が硬くなってしまうので、一体どうやったら緊張しないで伸び伸び歌えるんだろう???と日々研究しておりました。

 

まずは一人でひたすら練習!

『隠れた本音シリーズ』で書いたように、この時はすでに「私もきちんと経験を積めばできるようになるんだ!」と思うようになっていたのでとにかくまずは何度も何度も練習。

最後は少し広いスタジオを借りて、本番のステージを想定して一人ゲネプロとかよくやってました。

 

なのに!なのに!

本番で硬くなっちゃうの!

まるで体中の関節からギシギシ音が聞こえてくるんじゃないかってほどの固まりっぷり。

一人でスタジオで歌った時はあんなに伸び伸び歌えてたのに!!!

 

悔しくて悔しくて、散々考えて、ある時ふと思いついた。

一人なら思い切りできる。でも本番で大勢の前に出ちゃうと緊張しちゃうんだから、練習の時に誰かにお客さんになってもらえばいいんじゃないの???

そうと決まれば話は早い。

早速後輩にお願いして「お客さん」になってもらいました。

 

さあ、いざスタート!!!

 

・・・。

 

 

固まってるーーーーーーーーーっっっっっ!!!!!!!(><;)

 

 

もうね、歌い始めてすぐ自覚。

もうあっという間に固まりましたよ。

 

いやんなっちゃう。お客さん一人だけなのに(TT)

 

撃沈。_| ̄|○

 

歌い終わった私に後輩が色々感想を言ってくれるんだけど、もう何にも耳に入りません。

たった一人のお客さんにも固まりまくってしまった自分が情けなくて悔しくて。

 

後輩にお礼を言って帰ってもらい、一人反省会。

 

ここで役に立ったのが『隠れた本音シリーズ』で体得した自分の本音を探す作業。

 

私の心にどんな思いがあるんだろう???

お客さんがいる時といない時で私の心はいったい何が違うんだ???

 

そしたらね、見えてきたんですよ!心の声が!!!

 

 

またまた長くなったので続きます。

(なんか連載って楽しいっっ!癖になるわ♪)

 

 

 

前へ l 次へ

隠れた本音 おまけ

『隠れた本音』

『隠れた本音 その2』

『隠れた本音 その3』

『隠れた本音 その4』

 

4回にわたってお届けしました『隠れた本音シリーズ』いかがでしたでしょうか?(笑)

 

いやぁ、面白かったな、私が。

なんか改めて書き出してみて、改めて自分自身の『心との向き合いの歴史』が明確になったわ〜

 

なんか今までこのブログには思いつくままに単発でいろんな過去の出来事を書いたりしてきたんだけど、これを機に少し自分の今までのことを整理してみようかな。なんか面白そう^^

 

20代の頃のこの出来事は本当に大きくて、その後の私の人生の進め方にとても大きく影響しています。

 

そう『進め方』。

 

『生き方』じゃないんだよな、『進め方』なの。

 

「自分の心の仕組みに気がつくことさえできれば自分のことって変えることができるんだ!!!」って実感したんですよね。すごく大きな発見。

 

ロールプレイングゲーム?やってるみたいな感覚。

何かにぶち当たった!→アイテムを探す→なんとかしてそれを手に入れる→ゲット!みたいな。

(ダメだ、実際にゲームやったことないから例え方のボキャブラリーがなさすぎる(笑)) 

 

この『技』を使えばなりたい自分になれるかも???

ってことは、もしかしてこれって超能力ってことじゃないの?????

 

私がこれにハマらないわけがない。

 

この頃から何か問題にぶち当たると、「私の本音は???」「どんな思い込みが邪魔をしてるんだ???」と自分の心の中を探す癖がつきました。

 

 

そして、この出来事をきっかけに本番で間違える確率はぐんっと減ったものの、まだまだステージではどうしても緊張してしまう自分がいたんですよね。

 

次回はそんなステージでの緊張と向き合った時のお話、お届けしまーす!!!

 

 

やばい、超楽しくなってきたっ♪♪♪

 

 

 

前へ l 次へ

隠れた本音 その4

先に読んでね↓

『隠れた本音』

『隠れた本音 その2』

『隠れた本音 その3』

 

さてさて、長年姉に対する強烈なコンプレックスを抱え、『歌』が唯一の自分の存在価値であり、だからこそ、その『歌』を完全否定されないために無意識にわざと100パーセントの力を発揮できないように自分でしていたという『隠れた本音』に気づいた私。

 

さて、どうするか。

 

でもね、これ、一度気づくと結構早いんですよ。

 

この頃はすでに心理学を少し勉強してきているので、子供が成長してくる過程でどのように自分自身のことを認識していくのか、という心の仕組みも少しは分かっている。

子供は皆「自分が経験したこと」をもとに物事を認識するんですね。でも、幼い子供の理解力で、しかも自分の立場から経験したことだけを基準に認識しているので、実際は「事実」ではなく「思い込み」によって世の中を認識する。

そしてそこで出来上がった『思い込み』を『思い込み』だと気がつかないまま大人になっていくと。

 

なので、私自身が持っている認識も『事実』ではなく単なる『思い込み』である可能性が高い。

まずはそこから検証を始めました。

 

私は『歌だけが自分の存在価値』だと思っているけど、それは事実なのか???

というか、そもそも、本当に姉と私はそんなに元々の能力に差があったのか???

一つ一つ、冷静に検証していきます。

 

【編み物、裁縫】小学生1〜2年生と5〜6年生で差があって当たり前

【料理】お手伝いの内容 姉→包丁や火を使うこと 私→すでに切ってある野菜を盛り付けるだけ、皿洗い

【勉強】姉→おそらく、予習復習などちゃんとしていたのではないかな。 私→予習復習大嫌い、宿題しかやらない(おいっ!)

【エレクトーン】姉→多分ちゃんと練習してた 私→全く練習せず(こらっ!)

【スポーツ】これはもしかしたら元々運動神経や運動センスに差があったかもしれない。でも単純に私自身が効果的な鍛え方を知らなかっただけの可能性も大(詳しくは→『バスケットボール』『バスケットボール2』

【体型】→姉はちゃんとダイエットしてたのかも。そういえば姉がお菓子食べてる姿ってあまり見たことないな。 私→お菓子大好き♪毎日たくさん食べてた^^;(もしもーし!!!)

 

ん???

 

なんかさ、本当に能力に差があったのってもしかしたらスポーツだけかもよ???

いや、それですら怪しいよな。

『隠れた本音 その2』でも書いたけど、姉は私より4年先輩なだけだったんじゃないの???

本来の能力って実はそんなに差はなかったのかも???

単純に『ちゃんと経験を積んでた人』と『経験がなかった人』っていうだけのことなんじゃない???

それを勝手に私が『能力差』だと思い込んで、拗ねて、ふてくされて経験を積むことを放棄しちゃってただけなんじゃないの???

 

いやん。

この時、初めて私自身の『間違った思い込み』に気がついたんですね。

 

でもまてよ???

 

・・・ってことは!!!

 

 

もしかして、私もきちんと経験を積みさえすればできるようになることがたくさんあるんじゃないの!?

 

この『気づき』はめちゃくちゃ大きかったです。

 

 

万が一、100パーセントの実力を出して落ちたとしても、私自身の価値は無くならないし、むしろ、ちゃんと100パーセント出し切って、それでも足りないところがあるならそこから頑張って練習して力をつければいいのか。っていうかそれしかできないか。

 

なんだ。

すごく当たり前なところに落ち着いた。

 

ふぅ〜。

 

 

 

こうやってこの頃から、やっと『全力でぶつかる→できなかったらひたすら練習』という流れが出来上がったのでした。

 

もっと早く気づいてればねぇ〜・・・

 

ま、仕方ないか。

 

 

 

前へ l 次へ

隠れた本音 その3

なんか予想以上に壮大なストーリー(いや、そこまでじゃない)になってしまったけど前回までの続きです。

(先に読んでね→『隠れた本音』『隠れた本音 その2』

 

 

『何をやっても姉にかなわない自分』

 

そう思っていた私が唯一自分を認めてあげることができたもの。

それが『歌』でした。

 

(でもね、これ、今から考えたら『たまたま』よね?)

(姉より勝ってるんじゃないの。姉はやってなかっただけだから(笑))

(本当は姉の方が格段に上手かったりして^^; あー怖い。)

(歌、聴いたことないの、姉の。どうしよう、めちゃくちゃ上手かったりして。立ち上がれるかな、私^^;)

 

バンドを始めて『歌』に出会い、初めて自分の価値?を見出した私はどんどん歌にのめり込んでいきました。

そして同時に姉とは反対のこと、別のことばかり選ぶようになっていきました。

 

姉が短大へ進学すれば私は四年制の大学へ。

姉が大企業へ就職すれば私は小さなベンチャー企業へ。

姉がしていたような女子大生、OLっぽい格好が嫌いでボロボロのデニムを履いて革ジャン着てたり。

ことごとく姉とは違うことを選ぶようになっていってたんですね。 

 

『歌』を見つけたことで初めて『姉とは違う自分』が認められたような気がしたんですね。

(気がしただけですよ。今から考えたら反対のもの選びまくってる時点でただコンプレックスに振り回されてるだけだし^^;)

 

だから、私にとって『歌』は『最後の砦』だったんですよね。

絶対に無くしたら困るもの。

何をやっても姉よりできない自分が唯一の自分の存在価値を感じられるもの。

 

ここまできて、なんでオーディションなどの本番で自分が必ず間違えるのかの謎が解けたんです!!!

(さぁ、やっとここで結論です!みんな、ついてきてる???意味がわからない人は『隠れた本音』から読んでね)

 

 

結果が出ちゃダメだったんです。

100パーセントの力を出し切っちゃダメだったの。

 

もし100パーセントの力を出し切って、その状態でオーディションに落ちたら、唯一の私の存在価値がなくなっちゃうような気がしてたんですね。

オーディションに落ちることよりも、そのことの方がはるかに怖かったんです。

 

だから、無意識にいつも間違える。

間違えていれば、もしオーディションに落ちても「100パーセントの力を発揮できてなかったからしょうがないよな」って『言い訳』ができるんです。

落ちたのは、私の能力のせいじゃない。力を発揮できなかったせいだからって。

 

だから、100パーセントの力、絶対に発揮しちゃいけなかったんです。

無意識にね、守ってくれてたんです。それこそ潜在意識が。

私自身が完全に打ちのめされないように。

 

 

私が認識していた表の意識では「なんでいつも間違えるんだろう???間違えないで全力を発揮したい!」って思っていたのに、実は本音は「落ちても傷つかないように100パーセントの力は発揮しちゃダメ!」だったんですね。

 

これに気がついた時は愕然としました。

 

まさか自分が止めていたなんて・・・。

 

 

 

これが私の『隠れた本音』との初対面です。

 

驚きでしょ???

いやぁ、ほんと、驚きましたよ。

 

さて、じゃあ、私はこの『隠れた本音』とどうやって向き合ったのか。

それはまた次回。(まだ続くんかい!)

 

 

 

前へ l 次へ

隠れた本音 その2

昨日の記事の続きです。(先に読んでね→『隠れた本音』

 

 

心理学の勉強会で指摘された姉への気持ちについてぐるぐる考えてるうちにあることに気づいた私。

 

 

私ね、ずーーーーっとお姉ちゃんっ子だったんです。

姉のことが大好きで、姉のあとばっかりくっついて歩いてたし姉の真似ばっかりしていたんです。

姉がやることはなんでも真似する。

 

姉はとっても器用な人で、お料理、お菓子作り、編み物、裁縫、エレクトーン、何をやらせても上手い。

そして頭も良くて成績もいい。運動神経も良くて中学のバレー部ではキャプテンも務めてたほど。

美人、スタイルもいい。

 

やだ、今改めて書き出してみたらすごいな。

なんなんだ、あの人は。

 

 

でね、なんでも真似するんだけど何一つかなわないんですよ。

全然追いつかないの。

姉がセーターを上手に編んでる頃、私はひょろひょろのマフラーを編んでて、しかも最後まで出来上がらない。

姉がなんでも料理ができる頃、私ができたのはサラダ作る事くらい。

エレクトーンも姉が取った級までは全然追いつかずにやめた。

姉は地区内で1番の高校に進学、私は2番の高校

姉はバレー部キャプテン、私はバスケ部補欠。

身長も姉の方が2センチ高いのになぜか体重は私の方が2kg重い!!!おいっっっ!!!

 

これも改めて書き出してみたら見事だな(笑)

いやぁ、よくグレなかったな、私。エラい。

 

部活、姉がバレー部なのにバスケ部に入っているあたりにささやかな抵抗の跡が見受けられる(笑)

 

 

いや、今から考えるとね、単純な能力の差だけじゃないこともたくさんあったこともわかるんですよ。

 

そもそも、姉と私は4歳離れてるんですけど子供の頃の4歳差ってものすごく大きいですからね。

小学生の姉がやっていることを幼稚園生の私が真似しても同じようにできるはずもなく。

お裁縫とか編み物だって5〜6年生の姉と1〜2年生の私でできることに差があるのなんて当たり前。

そして母のお手伝いでさえ、危険の伴う包丁や火のそばのお手伝いは姉、幼い私のお手伝いはお皿並べたり、すでに切ってある野菜を盛り付けてサラダをつくったり。そもそもやらせてもらえてる経験が違うんですよね。

でも子供の私にそんなことがわかるはずもなく、いつも姉よりできない自分を見て『自分はできない人なんだ』って自然と思い込んでいったんですね。(あれ?身長と体重の謎は残ったまんまだぞ???)

 

で、そもそもできないと思い込んでるから必死で努力しようと言う気にもならない

→ますますできない

→姉と同じ年齢になっても当時の姉と同じレベルのことができない

→やっぱり私は姉よりできないんだと言う思いをさらに強く持っていく。

と言う悪循環。

 

いやぁ、見事です。

拗ねてたな、私。かなり拗ねてましたよ。

 

でね、そんな中、唯一姉がやってなくて私だけがやっていたのが『歌』だったんです。

高校時代にひょんな事でバンドを組んで、誰もやる人がいなかったヴォーカルをたまたまやることになったのが始まり。

 

初めて姉と比べられることのないものを手にいれた私はめちゃくちゃ夢中になりました。

 

そしてその頃からそれまで追っかけていた姉の真似をすることをやめ、むしろ姉とは反対のことばかりを選んでいく人生が始まったのです。

 

(なんか予想以上に長くなっちゃった^^; またまた続きます)

 

 

 

前へ l 次へ

隠れた本音

昨日のブログ(→こちら)にも書いたのですが、自分の本音って意外と自分でも気づいてないことって結構あって。

 

上手に隠してるんですよね、自分で。

だから気がついた時はめちゃくちゃびっくりします。

 

 

私が初めて自分の『隠れた本音』を発見したのは20代、心理学の勉強を始めてしばらくしてからのこと。

 

当時、私はいろんなオーディションを受けまくっていたのですが、いつもね、かならず本番で間違えるんですよ、歌。

で、悔しいから、次こそは!!!って思ってめちゃくちゃ練習して、よし!今度こそは!!!って挑むのに必ず間違えるの。

今から考えると、間違えようがなんだろうが、オーディションなんて受かる時は受かるから、当時、オーディションに受からなかった理由は別のところにあるんだろうけど、それでも本番で思うように自分の力を発揮できないことに相当落ち込んで悩んでいました。

 

ちょうどそんな頃、心理学を教わっていた先生との勉強の時間に

『今ここの椅子にお姉さんが座っていたらなんていう言葉をかける???』

と聞かれたことがあって。(私には4歳年上の姉がいます)

 

内心、なんでそんなことを聞くんだろう???と思いながら、うーん、って考えて

 

「『あなたとは別の人生を生きるから』って言います」

 

って答えたんですね、私。

 

そしたら、「なんでそんなこと言うの?」って聞くんですよ、先生が。

 

内心で「は???なんで?ってあんたが聞いたからでしょうが!」ってツッコミを入れながらも、なんでそんなこと聞かれてるのか全くわからない私。

 

先生「普通さ、そんなことわざわざ言わないんだよね」

 

私「???」

 

先生「だって、お姉さんとあなたの人生が別々だなんてものすごく当たり前のことでしょ?」

 

私「???」

 

先生「そんな当たり前のことをわざわざ言わなきゃならないってところに何かヒントがあるんだよ」

 

私「???」

 

この時点では何を言われているのか全く理解できてないんですね、私。

え?みんなお姉さんいたらそうやって思うんじゃないの???って思ってる。

 

先生「じゃあさ、お兄さんがここに座ってたらなんて言う???」(6歳年上の兄もいるんです)

 

私「(へ?今度は兄???)・・・あ、『元気???』って・・・。」

 

先生「なんでお兄さんには『別の人生生きるから』って言わないの???」

 

私「・・・」

 

先生「それにお姉さんにも『元気?』でいいじゃない?」

 

私「いや、それはないです。」

 

先生「なんで???」

 

 

この時点でその日の勉強会は終了。

 

もうね、頭が大混乱。

なんで?なんで、姉と兄にそれぞれ違う言葉をかけるんだ???

って言うかそれが普通じゃないのか???

でも、ああやって言われたってことは、みんなはそう言う風に思わないのか???

男と女の違い???

なんで???

 

でも確かに言われてみれば姉と私の人生は違くて当たり前なのか。

んじゃなんで私はわざわざ姉にああやって言うんだ???

 

別の人生じゃないと思ってるのか???

なんでおんなじだと思ってるんだ???

 

って言うかもうすでに別々の人生歩んでるよね?

姉は歌やってないし。

 

歌は私しかやってないし・・・。

 

私しかやってない・・・?

 

『!』

 

あれ?なんか引っかかったぞ。

 

歌だけか?違うの。

 

あれ?歌だけが唯一違うものなのか???

 

唯一の違いが『歌』???

 

 

 

 

『あああああーーーーーーーーーっっっっっ!!!』

 

(長くなったので次回に続きます)

 

 

 

前へ l 次へ

宣言、さらにその後

以前にこのブログでも書いたのだけど、(詳しくは『宣言!』『宣言、その後』

 

私は小学校時代にやっていた超能力実験(その時の話はこちら→『超能力少女?』)の結果によってたてた仮説、

『周りの環境が変わってしまうかも?という恐怖心さえ乗り越えれば誰もが必ず超能力を使えるはずだ!』

についてどうやら人生かけて検証しているみたいで^^

 

くだらないでしょ?(笑)

大の大人が超能力実験ってオイ!(笑)

 

でもね、相当本気です^^

っていうか、もはや私の人生の目的はそこだから(笑)

 

いや、でも真面目な話、超能力って言い方するとどうしても「スプーン曲げる」とか「テレパシー」とか、怪しげな話になっちゃうけど、そういうんじゃなくて(小学校の時やりたかったのはそういうのだったけど^^;)、要は

『本当にやりたいことをやりきって人生を終える』

ってことが究極の人間の『望み』なんじゃないかと思っていて、

もしかしたら、どんな人もその『望み』を叶えられる『超能力』を持っているんじゃないか?

って思ってるんですよね。

 

でもさ、あくまでも「仮説」だからさ、ちゃんと検証&立証しないとね。

 

で、自分なりに散々いろんな実験をしてきて今の所出ている結論は

 

1、自分のチビ〇〇の声をきちんとキャッチして(チビ〇〇については→『チビあーよ♪』

2、「常識」や「社会的通念」『自分に対しての思い込み』などの固定観念を外して

3、願いが叶った時に周りの環境が変わってしまうという恐怖心を超えさえすれば

 

望みは叶えられる!

 

みたい^^

 

まだ道半ばですけどね^^

でもこれが、まじでなかなか面白い!!!

もうね、私、とにかくこの3項目のためならめちゃくちゃチャレンジします。

っていうかチャレンジしてきた…みたい(←気づくの遅っ! 笑)

 

今の私の毎日はこの実験結果で成り立っています。

 

 

でもさ、これが簡単そうでいてなかなか手ごわいわけですよ。

だからね、もうとにかく日々ちっちゃなことからひたすらチャレンジチャレンジ。

 

最初は1のチビあーよ♪の声を聞くだけでもひと苦労。

意外とね、自分の本心って自分でもわからないもので^^;

後から自分で気がついた時に愕然としたこともたくさん(笑)

2とか3も相当手ごわい。

 

だけど、この間の『宣言!』の時に気づいて以来、つくづく自分の人生はこのチャレンジをし続けているんだな〜と改めて実感したので、なんかこれから、そんなことも一つずつ書いていってみようかな〜なんて思っております。

 

ってか今まで書いてきたいろんな私のチャレンジやら気づきやらも、要は結局、全部、この実験だったんだけどね^^;

 

あれ???

 

…ってことは今まで通りってことか???

 

 

 

 

まぁいいか。(なんか、今日言いたかったんだよ)

 

 

 

前へ l 次へ

楽しい動画♪ 第二弾! 

さてさて、先日に引き続き、お気に入りの動画のご紹介第二弾!!!

 

今日はこちら!!!

↓(私がお気に入りなのは0:57〜7:09のepisodeのところ)

 

この絵はTVのCMなどでご存知の方も多いのではないでしょうか???

 

ゴールデンエッグス

 

第一弾でご紹介した野良スコとはだいぶ雰囲気が違いますね^^;

 

いろんなキャラクターが出てくるのですが、私、この二人(ミッシェルとレベッカ)が登場する回だけものすごいハマってしまって^^;

 

この二人が登場するepisodeの部分だけ、もう何度も何度も見ていて。

そのうちにミッシェルの話し方がだんだんうつってきちゃう始末(笑)

クセになります、ご注意を(笑)

 

 

 

 

そしてこちらは、そのミッシェルが初めてレベッカの家にやってきた時のepisode。

こちらも大好き♪

↓(2:38〜7:15がepisode部分です)

 

ミッシェルも好きなんだけどね、なんだかんだ言いながらもちゃんとリピートしてたり、感動してたりするこのレベッカのなんとも純粋?なところも何気にツボなのですよ^^

レベッカ、かわいい♪^^

 

 

このゴールデンエッグス、今話題の安室奈美恵さんも大好きだそうで、なんと彼女が吹き替えをやっているエピソードも存在しています。

安室ちゃん、気が合うわぁ〜(←ちょっと嬉しい^^)

 

 

ちなみにこの二つの動画を見てる時、私、強烈にニヤケてしまうので外では見ないようにしてます(笑)

皆さんもご注意を!

 

 

 

しかしつくづく人を笑顔にできるってすごい!

っていうかよく見ると、ちょっとした動きとか表情の描写がすごいんですよね。

ホント、クリエーターの皆さん、尊敬ですっっっ♪

 

 

 

前へ l 次へ

休日の過ごし方

本日、私、休日でした。

 

朝、家族を送り出した後、お洗濯をしながらここ最近気づいたことをノートにまとめます。

 

これ、私がよくやると〜っっっても大事な作業。

 

特に誰に見せるわけでもなく、とにかく自分の頭?心?に浮かんだことをどんどん文章にしていきます。

 

時には嬉しいことだったり、時には怒りだったり、落ち込みだったり。

そのまま出てくる感情に任せて色々と書くことも。

 

今日書いたのはここ数日で『気づいたこと』

日曜日に、今まで起こっていた色々な出来事に対して、『こういうことだったのか!!!』というような気づきがあったのでそのことについてまとめていました。

心で感じたり気づいたことを、頭の中に置いておくだけでなく文章に書いていくと、さらにどんどん『気づき』が進んでいきます。

 

ひと通り浮かんだことを全部残さず書き終え、その後大好きな義妹と色々ラインでやりとりしたり、諸々の家事などもひと段落したところで時計を見るとちょうどお昼頃。

もう一度洗濯機を回そうかな???と思ったのですが、チビあーよ♪(←心の中の小さな自分)に『今どうしたい???』と聞いたら『昼寝したい!』と(笑)

 

まあ、言われてみれば確かに眠いかも(笑)

ここのところ寝不足気味だったしな。

と、いうわけで、チビあーよ♪のご要望通り昼寝をすることに。

 

体の素直な状態に任せるために目覚ましもかけずに寝ることにしました。

 

1時間半くらいした頃にものすごーくスッキリ目が覚めた!!!

超元気!エネルギーチャージが無事完了した模様^^

 

起きてきてまたチビあーよ♪に質問。

『何したい?』

『んー、ブログ書きたいかな』

『OK!』

 

というわけで思い浮かんだテーマに沿ってブログを書き出したのですが、途中でPCの調子が悪くなってきてちっとも進まない。反応がめちゃくちゃ悪くなってきて、思ってもみないところが削除されちゃったり、変換されるのにめちゃくちゃ時間がかかったり。

 

こりゃダメだ。

 

というわけで、PCは一旦電源を落として休ませることに。

その間自分も休憩。

 

実は私、10年ほど前、人とのコミュニケーションがとても怖かった時期があって、今日はその時のことについてブログを書いていたのですが、書いているうちに記憶が蘇ってきて、当時の怖かった感情などがブワーッと出てきたんですよね。

ちょうど、そんなタイミングで休憩したのでそのままその感情が溢れてきました。

 

こういう時は抑えない。

無理に止めない。

出てきた感情は全て外へ出させてあげることが大事なので込み上げるまま泣かせてあげることに。

 

結構泣きました。

 

いやぁ、驚いたな。

まだこんなに残っていたんだ。

 

もうとっくに癒えたと思っていたので驚きました。

 

あ、ちなみにおかげさまで当時の怖さは今はまったく持っておりません!

今は大好きな人が周りにたくさん!!!幸せな毎日です^^

(そんなに人が怖かった私がどうやってここまできたのかは日を改めていつかお話ししますね)

 

泣きたいだけ泣かせてあげているうちにすっかり忘れていた当時の色々な記憶が蘇ってきたのですが、10年後の今だから気づくことがたくさんあって。

そして、ちょうど今朝ノートに書いていたこととリンクしていることもたくさんあって。

また新たな気づきがありました。

 

そして出た結論。

 

あんなに人が怖かったあの時代でも、私はとっても大きな愛に包まれていたんだな、ということ。

当時の私にはそれを感じられる余裕はなかったんだけどね。

10年経った今だからわかること。

 

そしてあの時期があったからこそ、今のこの幸せな自分にまでたどり着くことができたのだとも思う。

 

10年前の自分に会えたら言ってあげたいな。

『大丈夫、10年後のあなたは毎日心の底から大笑いしてるから。今は存分に泣きなさい』って。

 

10年前の自分に。

その後の10年間の自分に。

そして当時から見守り続けてくれているたくさんの愛に。

 

ありがとう。

 

 

 

今日はまさに心のリフレッシュ。そんな休日でした!

超リフレッシュしたから夜ご飯も張り切って作れたのでした♪\(^o^)/

めっちゃ元気に一日を終えましたよ〜♪

さーて、明日からまた存分に楽しむぞぉ〜っっっ!!!

 

 

 

前へ l 次へ

楽しい動画♪ 第一弾!

今日は私のお気に入り動画をご紹介^^

 

色々たくさんあるんだけど、

今日はその第一弾!!!

 

まずはほっこりと楽しい気分に浸りたいときに見るこちら!!!↓

ご存知ですか?野良スコ^^

 

A-yo♪’s Favoriteのコーナーでも紹介してるんですが、こちらはクリエイター内山勇士さんの作品。

野良猫『コタロー』くんと下町葛飾の住人たちとのやりとりがたまりません!

 

面白いだけじゃなくて見終わった後になんだかとっても和むんですよねぇ〜。

そんなところも大好き♪

他にも

『福引き編』

『たこ焼き編』

『抜き打ち編』

などなど、たくさん!

(タイトルをクリックすると動画ページに飛びます)

野良スコチャンネルに行くと全作品見ることができますよん♪

 (私はいつでも見られるようにチャンネル登録済み^^)

 

 

 

そして同じ内山勇士さんの作品でこんなのも^^↓

 

こちらはサイボウズという企業とのコラボレーション作品。

 

内山勇士ワールドが炸裂しています^^

もうね、大好き♪

 

現在第4話まで配信されています。

第2話『女性活躍編』

第3話『イクメン編』

第4話『複(副)業編』

 

 

 

↓さらにさらに、こんな作品も^^

ふふふ♪

 

 

 

楽しすぎ^^

 

 

 

あ!動画といえばこちらもどうぞ♪↓

Wonder Rainbow Factory 2nd LIVE ダイジェスト

 

 

 

前へ l 次へ

妄想の力

昨日の妄想ブログ(→こちら)が楽しすぎて、思わず自分で何回も何回も読み直してしまっているあーよ♪です^^

 

いやぁ、楽しい♪♪♪

読んでるとね、自然と顔がにやけちゃうの(笑)

 

あ、他の皆さんが読んで面白いかどうかは謎です。

保証はしません(笑)

 

 

『私自身が』楽しいの。

 

なんだろう???

多分、チビあーよ♪のやってみたいことを存分に書いてあげたから、チビあーよ♪が喜んでるんだろうな。

 

実は私、普段からこういう妄想をいっぱいしていて^^

 

 

先日のワンレフ(Wonder Rainbow Factory)のライブで話していた『夏フェス』の話もそんな妄想の一つ。

 

いや、実際に夏フェスに出られるのかどうかは別にして、想像したら楽しいじゃないですか!

ワンレフが夏フェスに出て歌ってるのって^^

 

めちゃくちゃ楽しそう!!!

やりたいっっ!!!

 

滋賀に出るのか?伊丹に出るのか?????

うっかり伊丹に出ることになっても面白いし(笑)

普段横浜でしかライブやってないのに、なぜか伊丹の夏フェスとかに出てたらめちゃくちゃ面白くないですか???

 

あ、ちなみにどっちも申し込んでないんですけどね(笑)

 

でも、妄想するだけタダだから(笑)

どうせするなら楽しい妄想を♪^^

 

 

そうだ!そういえば!!! 

 

あれは確か2〜3年前のこと。

MOTION BLUE YOKOHAMAでゴスペルのコンサートをやりたいなぁ〜なんて思ったことがあって、でも実際にやるとなると、かなりお金もかかるし、実現は難しそうだなぁ〜なんて思ったのですが、それこそ妄想するだけタダだから、MOTION BLUEのホームページの写真見ながらニヤニヤ妄想してたんですよね。

もしやるならこの曲やって、こんな風に登場して…なんて^^

 

 

そしたらなんと!!!

その日の午後ですよ!!!

 

 

そんなことはすっかり忘れてカフェでのんびりお茶してたら、ヤマハのお店から電話がかかってきて、

本当にMOTION BLUE YOKOHAMAでライブする話が舞い込んできたんですよ!!!

 

(やりましたよ!もちろん!→こちらのページの下の方に書いてあります)

 

すごくないですか!?????

 

マジで。

 

 

あの時は本当に驚いた。

 

電話口で

「秋葉先生、MOTION BLUE YOKOHAMAってご存知ですか???」

って聞かれた時、あまりにびっくりして、誰かその日の私の考えを盗聴したんじゃないかと思わず周りを見回したくらい(笑)

 

 

 

いやぁ、でもねぇ、ほんと、世の中びっくりすることが起こるものだとつくづく思いましたよ。

 

『事実は小説よりも奇なり』←マジです。

 

 

だからね、どうせするなら楽しい妄想を♪

 

本当は他にもいっぱいいっぱい妄想してるんだけど^^

まだ内緒っ♪

 

 

 

前へ l 次へ

ブログを書きたい!

なんかね、猛烈にブログ書きたいの!今!

 

ムショーにブログを書きたい。

 

だから書けばいいんだけど、っていうかだから書き出したんだけど、んじゃ何を書きたいのかっていうと特に無いんだな。ってなんじゃそりゃ(笑)

 

いや、いつもはね、ある程度、『あ!この事について書こう!』みたいにテーマが閃くわけですよ。

で、その閃いた内容に関して書き出すんですよね。書いてる途中でテーマが変わっちゃうこともあるんだけど、それでも大体なんとなくはテーマがあって書いてるんです。

 

で、そういう書きたいテーマが無いときは無理に書かないようにしてるんですね。

無理やり文章書いても面白くないし、書いてる私が面白くないものを読んでる人はもっと面白くないだろうし、って。

 

でもね、今はね、ないの。テーマ。何にも。

 

なのにムショーにブログが書きたいの。なんじゃこりゃ(笑)

 

仕方ないからとりあえず書き出してみることにしたわけです。

 

 

だいたいね、今日は友達とランチして、昼の11時から夕方5時過ぎまでずっと喋ってて。

しかも例によってその間、私は相当熱弁をふるってて(笑)

そんだけ散々喋ってきたのにまだブログ書きたいって、本当にどんだけ喋り好きなんだって話ですよ。

 

いやぁ、本当にいくらでも喋ってられるな、私。

 

ワンレフのライブでもゴスペルのライブでも『ここ、喋ってつなげてください』って言われたら、いっっっくらでも喋りますよ、私。

むしろあんまり喋っちゃうと曲ができなくなっちゃうからだいぶ抑えてる感じですらある^^;

 

ほっといたらどのくらい喋るんだろう???

一度試してみようかなぁ???

 

 

そうそう、実は私、夢があるんですよね。

 

えへへ、

 

 

言っちゃおうかな。

 

 

 

 

あのね、

 

 

 

 

 

トークショーやりたいんです!

私。

きゃーっっ!言っちゃった!(//▽//)ノ

 

 

ずーーーーーーーーーっと喋るの(笑)

 

 

ちょっと前まで気がついてなかったんだけど、あるとき、ふっと、『これだけ喋りたいんだからトークショーやればいいんじゃないの???』って思っちゃったことがあって。

想像したらめちゃくちゃ楽しそうなんだけど!!!

私が!

私自身が!!!(笑)

 

存分に喋っていいって言われたら本当、どんだけ喋るのかなぁ???

 

あーーー、やってみたいっっ!!!

 

っていうか、トークショーってどうやったらできるんだろう???

ライブみたいに場所借りてお客さん募集すればいいのか???

あ、トークライブってことか。

 

っていうか、私がトークライブやって誰かお客さん来てくれるのかしら???

だいたい何について話しするのかしら???

 

いや、なんでもいいから話していいって言われれば話したいことは山盛りあるんだけどさ。

 

私のトークライブなんだから私が話したいこと話せばいいのか。

 

あ!!!!!

 

ワンレフでトークライブやればいいのかな???

そしたらワンレフ技術部の榊原さんのお料理の話とかも色々聞けるよ???

面白いよ?多分。

歌わないの。1曲も(笑)

ひたすら喋る(笑)

あはは、どうなんだ?それって(笑)

誰かお客さん来てくれるのかな???

 

みんな来てくれる???

 

やばい、めちゃくちゃやりたくなって来ちゃった、トークショー(笑)

どうしよう???

誰か、私がトークショーやったら行きますよ!って思ってくれる人がいたら是非教えてください。

m(_ _)m

 

 

 

前へ l 次へ

鎌倉散策

今日はお休みだったので1人でぷらっと鎌倉散策。

とは言ってもの〜んびりの〜んびり支度して家を出たのは12時過ぎ^ ^;
こういう時に以前だったら「もっとさっさと支度して出かければたくさん回れたのに!」みたいに自分を責めてましたけど、すっかりマイペースが板に着いた今では全然お構い無し。

ワンレフのライブの衣装を探してる時にかわいいワンピースをたくさん見つけてしまい、ついつい色々買ってしまったのでそのどれを着て行こうかな♪なんてのんびりファッションショーをやってたのでした^ ^

今日は夏の帽子を被って出かけたかったのでそれに合わせてコーディネート♪
気に入った組み合わせが見つかったところでいざ出発!!!

帽子もワンピースも靴下も靴もバックもハンカチもお気に入り♪
気分良し!
これが大事なのだ^ ^

そんなわけで出かけたものの途中で気が変わり大船で下車。
前回江ノ島へ行った時に江島神社と夫婦神社?である龍口明神社というところがあると聞いたので行ってみたくて先にそちらに行くことに。
大船からモノレールに乗って(初めて乗った!!!)西鎌倉という駅で降りて徒歩5分。

住宅街の中に静かに佇む神社でした。
江島神社と夫婦神社という割には賑やかさは無く、静かな佇まい。
それでもポツポツと後からお参りの方がやってきます。

そこから鎌倉まで歩いてみようかと企んだのですが、残念ながら直接道が繋がってなくてかなりの大回り。

今日はあまり時間がないのでここは安全策をとって再びモノレールで大船まで戻り電車で鎌倉へ。

鎌倉では佐助稲荷神社へお参り。
好きなんです。ここの空気感。
緑の中に赤い鳥居がたくさん並んでて、とっても綺麗。
去年の秋に初めて来て以来、鎌倉へ来ると必ずここへご挨拶に。

小腹が空いたので帰り道の途中にあった鎌倉駅近くのスタバへ(←イマココ)

別にものすごく特別な用事があるわけでも無く、ただなんと無くぷらっと出かけて来てぷらっとお茶してぷらっと帰る。

こういう風に時間を過ごせるようになったのってホント、最近かも。
こういうなんてことない時間、大切にしたいな。




追伸

ワンレフ2nd LIVEのダイジェスト動画、おかげさまで再生回数が400回突破しております!
我ながらなかなか編集がうまくできて気に入っているのでめちゃくちゃ嬉しいです! 
まだの人はぜひぜひ見てやってくださいませませ!


音楽と料理

最近、よく思うこと。

 

「音楽と料理ってよく似てる」

 

音楽にもプロの音楽家もいるし、プロとしてではなく趣味の音楽家がいますよね?

料理にもプロの料理人もいれば、趣味や家庭での料理人(家族のご飯作る人)がいますよね?

 

でね、やっぱり外でお金出して食事を食べるときはそれなりのクオリティーを求めるじゃないですか。

美味しさはもちろん、いつ行っても一定の質?をきちんと保ってくれていることとかも含めて。

 

だけど、じゃあ、家で食べる「お母さん」や「お父さん」のご飯に価値がないかっていうとそんなことないんですよね。

 

プロみたいなレベルじゃないかもしれないけど(たまにプロみたいな方もいらっしゃいますが^^;)

野菜とか素材の形がバラバラかもしれないけど、

日によって出来上がりにムラがあるかもしれないけど、

だからと言ってその料理に価値が無いわけじゃない。

家族や大好きな人のことを思いながら作ってくれた愛情いっぱいの料理には、外食とはまた違った美味しさ、価値がありますよね???

 

 

音楽も同じだと思うんです。

 

プロではなく、趣味で音楽をされている方の中には、発表会などでステージに立つ時についつい

『あまり上手じゃなくて申し訳ない』

というような気分で立たれる方、よくいらっしゃるんですが、それね、

 

その『申し訳ない』という気分で演奏することの方がよっぽど『申し訳ない』!!!!!!!

 

 

お家でお料理出された時に『プロじゃなくてゴメンなさい』みたいな気持ちで作って出されて嬉しいですか?

 

私だったら、たとえプロみたいなクオリティーじゃなくても、『口に合うかはわからないけれど、私なりに美味しいと思うものを愛情いっぱいで作ったからよかったら食べてね♪』って出して欲しいなぁ〜

 

 

まだまだ練習中でできないこともあるかもしれない。

緊張して間違っちゃうこともあるかもしれない。

プロみたいに上手に演奏できないかもしれない。

だけど、『愛情』はかけてあげられますよね???

 

『耳に合うかはわからないけど、私なりに愛情いっぱいで演奏するから良かったら聴いてね♪』

 

これ、すごく大事な感覚だと思っていて。

 

っていうか、これ、プロでも大事ですよね???

どんなに上手な料理でもそこに『愛』がなければきっと美味しくないもんなぁ〜

 

音楽だって同じよね。

 

そう

『口に合うか合わないか』

『耳に合うか合わないか』

こればっかりはね、それぞれの好みがあるからしょうがないんです。

 

でも

『申し訳ない』

 

という気持ちを

 

『愛情いっぱいかけるから良かったら食べてね(聴いてね)』

 

には変えることできますよね?

 

そしてそんな自分が愛情かけて出したものを相手がもし食べて(聴いて)くれたら、本当に心底嬉しい♪

 

そしたら湧いてくる気持ちは『食べてくれて(聴いてくれて)ありがとう!!!』になる。

 

 

もし『申し訳ない』という気持ちで提供したら『こんなの食べさせて(聴かせて)ごめんね』って気持ちになりませんか???

 

せっかくなら『ごめんね』じゃなくて『ありがとう!』でステージを降りてみるってどうかしら?

 

こんなこと、思いながら日々レッスンしてます^^

 

 

 

前へ l 次へ

動画アーッップ!!!

先日のWonder Rainbow Factory 2nd LIVE のダイジェスト動画をアップしました!!!→こちら

 

 

技術部長「榊原さん」が撮ってくれた動画データを送ってもらって、昨日はまるまる1日編集作業^^

 

ぜーんぶの動画を一通り見てからまずは曲ごとに分けるための編集。

そこから使う部分を決めて取り出し作業。

気軽に1回で全体の雰囲気を知ってもらうためにはあまり長い動画だと意味がないので、全体を4分以内に収めるべく削ったり取り出し位置を変更したりしながら何度も繰り返して調整。

一度出来上がりかけたところで、まだ「おまけ♪」コーナーを入れてなかったことに気がつく。

大変!!!

そしておまけ♪コーナーを入れたらまた4分を超えてしまったので再びの調整作業。

タイトルやらつなぎのエフェクトやら余白(?)などもそれぞれ微妙に長さを調整しながら4分以内に納めます。

そこからまた何度も何度も見直して

つなぎが気持ち悪いところをコンマ数秒の単位で削ったり足したり、音をフェイドアウトさせたりの最終調整。

 

そしてそして、ついに出来上がりましたー!!!\(^o^)/

 

iMovieでできることに限界があるので完全な思い通りというわけにはいかないのだけど、それでも自分なりには会心の仕上がりです!

うふふ♪

 

この動画で結構ライブの雰囲気を感じてもらえるのではないかしら???

ライブに来ていただいた方はもちろん、今回ライブに来られなかった方も是非是非チェックしてみてくださいね!

 

 

そして今回は、一曲づつをもう少しじっくり聴いていただけるように全体の長さが長い『じっくり編』も作りました!

こちらは9分弱ありますが、より一曲一曲を堪能していただける編集になってます!

もちろん『おまけ♪』付き^^

こちらも是非チェックしてみて下さいね!

 

 

いやぁ、それにしても、編集作業はめちゃくちゃ楽しいっ!!!

 

ホームページ制作と動画編集はWonder Rainbow Factory 工場長の私のお仕事なんですが、どちらも始めるとはまってしまって、止まらなくなります^^;

 

昨日も気がついたら夜中の2時半でした(笑)

 

まさか自分にこんな趣味ができるとは。

楽しい時代になったものです^^

 

 

 

Wonder Rainbow Factory 2nd LIVE ダイジェスト動画 →こちら

 

 

 

前へ l 次へ

ワンレフ2nd LIVE!

昨日は『ワンレフ』こと Wonder Rainbow Factory の2nd LIVEでした!

 

たくさんの皆さんにご来場頂き、そしてたくさんの皆さんから応援メッセージをいただき、本当にありがとうございました!

 

もうね、本当にみんなの応援が暖かくて。

会場でもたくさん一緒に歌ってくれて嬉しかったなぁ〜^^

『楽しかった!』っていうお声もたくさんいただいて。

自分が楽しいことが、皆さんにも楽しんでいただけるなんて、ほんと、最高です。

改めてしみじみと幸せを感じた1日でした♪

 

皆さんにたくさんたくさんパワーをもらったおかげで、打ち上げで行ったお店でじゃんけん2連勝して焼酎2杯ゲットしましたよ!(笑)すごすぎる!

みんなのパワー。おそるべし。

 

 

そしてそして!

実は昨日は以前イベントでお世話になったカメラマンのワッキーちゃんにステージ写真をお願いしていたのです!↓

以前に撮っていただいた時の写真がと〜っても素敵で、ワンレフの写真も是非お願いしたいな〜♪と前々から思っていたのです!

今回、念願叶ってお願いすることができました!\(^o^)/

素敵な写真、たくさん撮っていただいたので、またWonder Rainbow Factoryのホームページにもアップしますね!

 

ワッキーちゃんのインスタは→こちら♪

 

 

昨日のライブでも話したのだけど、『明日死んでもいいように、100歳まで生きてもいいように』自分のやりたいこと、どんな小さいことでもちゃんと一つずつやることにしたんですよね。

中には自分の望みを叶えるためにめちゃくちゃ勇気がいることもたくさんあるのだけど、それでも一つ一つ、自分のやりたいことと丁寧に向き合うことで確実に日々の幸せ度がアップしてます。

 

自分の願いが叶う時、必ずそこには関わってくれる人達がたくさんいて、自分のやりたいことにきちんと進みだしてからの日々の方が、前よりも素直にみんなの暖かさ、愛情を実感できる場面が増えたような気がします。

 

本当にありがとう。心からの感謝を込めて。

 

 

 

追伸

Wonder Rainbow Factoryのホームページに昨日のSET LISTアップしました!!!

→こちら

 

 

前へ l 次へ

「あーよ♪」という名前

ステージで歌う時の名前、いわゆるアーティストネーム、私は過去に2回変えていて、今名乗っている『あーよ♪』は実は三代目。

 

今の名前に決めた当時、自分のアイデンティティをとっても大事にしたかった時期で、できれば自分の名前をそのまま使いたかったんだけど、『秋葉和代』じゃなくてひらがなの表記にしたかったのね。

 

でも、いざひらがなにしてみたら

 

『あきばかずよ』

 

真ん中に『ばか』って入っちゃうのーーーーーーっっ!!(泣)

 

いやん。

 

さすがにアーティストネームに『ばか』って入ってるのは嫌だな(ーー;)

 

でもな、自分の名前、ちゃんと使いたいんだよな。

全く関係ない名前は嫌なんだよな。

 

あ!

きばかず』の最初と最後の文字を使えば自分の名前が内包できる!!!

 

『あよ』

うーん、なんかしっくりこない。伸ばしてみる???

 

『あーよ』

を!なんかいい感じ!!!

 

アルファベットだと『A-yo』

ちょっと寂しいな。

 

あ!音符つけよう!

『A-yo♪』

をを〜いい感じ!

 

というわけで今度はネットで検索。

同じ名前の人がいたりするとあとあと使えなくなっちゃうことあるからね。

あとは、言葉の意味で変な意味があったりしても嫌だから。

 

そしたらね、なんとすごいことが!!!

 

(と、ブログの途中ですが、今、チビあーよ♪がめちゃくちゃアイスコーヒー飲みたい!!!と言うのでブログ書くの中断してセブンイレブンまで買いに行ったらなんとくじ引きでチョコバナナアイス当たった!!!わーい!!!)

 

あ、でネット検索の話。

 

なんとね、『A-yo』ってナイジェリアのヨルバ語で『歓喜・喜び』っていう意味があると!!!

 

すごい!!!素晴らしい!!!私天才!?(←たまたまです)

 

もちろん即決。

 

というわけでその日から私のアーティストネームは『A-yo♪』に。

 

もう15年くらい前かな。

 

でも、ほんと、われながらいい名前だなぁ〜と思ってめちゃくちゃ気に入っております。

 

なのでその後始めたゴスペルクワイヤの名前にも『A-yo♪』をつけさせていただきました。

でも、ゴスペルクワイヤの名前につけているのは『私の名前』というよりも『喜びを歌う・歌う喜びを広めていくクワイヤ』になって欲しかった気持ちの方が大きいな。

そしたら本当にそういうクワイヤになってきて、ほんと、みんなの歌声がありがたい。

 

 

一方の私自身については2年ほど前にふと思うことがあってひらがな表記の『あーよ♪』にすることにしました。

そしてゴスペルのメンバーにも『秋葉先生・和代先生』ではなく、『あーよ♪先生』って呼んでもらうようにお願いしました。

なんか、↑こういうことわざわざお願いするのって小っ恥ずかしかったんだけど、でもやっぱりチビあーよが「そうしたい!」っていうから皆さんにちゃんとお願いさせていただきました^^

 

で、みんなに『あーよ♪』ってちゃんと呼んでもらうようにしたら私のアイデンティティもすっかり『あーよ♪』で落ち着いて、気持ちいいことこの上なし!

 

考えたらさ、『喜びさん!』って呼んでもらっているようなもんだもんね。

そりゃ喜びも増えるわね^^

 

大事だな、呼び名って。

 

 

はい、そんな『あーよ♪』(←♪も大事なの^^)が歌うWonder Rainbow Factory のライブはいよいよ明日ですよ〜♪

超楽しいから!(私自身が^^、いや、きっとみんなも♪)

 

うふふ、みなさまのお越し、お待ちしていまーす!

一緒に楽しんでね〜

\(^o^)/

 

Wonder Rainbow Factory 2nd LIVE

2018.5.20.SUN

@ライブ&レストランバー サムズアップ THUMBS UP

12:30 OPEN     13:00 START

TICKET ¥2500(当日¥3000)

+別途1Drink,1Foodのオーダーをお願いいたします。

※当日先着順入場

 

チケットご予約はこちら→THUMBS UP

 

 

 

前へ l 次へ

楽器化計画?

13日のトレッサ横浜での有隣堂ミュージックセンターミニライブ!無事に終了いたしました!

 

ご来場いただいた皆様方、ありがとうございました!

 

ここはトヨタの系列のショッピングモールなので会場だったリヨン広場前にはトヨタ系列のディーラーさんがずらり。

ライブの音がもろにお店を直撃してしまうのでちょっと遠慮気味に音を出して居たらトヨタの店長さんが見にいらしてて、『い〜ですね!ガンガンやってくださいね♪』なんて嬉しいお言葉♪ありがたかったです^^

 

ギタリストの中村コウタさんとのミニライブもとっても楽しく歌わせていただきました♪

すごーく素敵な方でしたよ♪

きっと講師さんとしても素敵な先生なんじゃないかしら???

トレッサ横浜近辺でギターに興味がある方はぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか???

 

そしてそして、A-yo♪Delightsのゴスペルライブ!

音響的にあまりマイクが使えなくてほぼナマ声でのライブになってしまったのですが、そんな中でも結構声も響いて居たし、何より最高にキラキラしたみんなの笑顔!

声にもそのキラキラが乗るようになってきて、みんなすごいなぁ〜なんて思いながら指揮をしてました^^

 

横浜のA-yo♪Ripplesもそうだけど、みんなどんどん声が輝いてきて嬉しい限りです。

 

最近私の頭の中に『一億総楽器化計画』なんて言葉が浮かんできて。

 

いや、別に一億人全員が楽器にならなくてもいいんだけど、少しでも『歌を歌いたい』と思う人がみんな自由自在に自分の楽器を奏でられたら幸せだな、と。

みんなが自分の『ボーカルという楽器』と仲良くなってくれたら嬉しいな。

 

そのために自分にできること。

一つ一つやっていきたいと改めて思うのでした。

 

 

 

前へ l 次へ

ミニライブ@トレッサ横浜

さてさて、本日は有隣堂ミュージックセンターのミニライブです!

 

私の出演は14:00〜

ゴスペルA-yo♪Delightsは14:45〜

@トレッサ横浜 北棟2階 リヨン広場にて!

 

お時間ありましたらぜひ遊びにきてくださいね!

詳細→こちら

 

あ、リヨン広場は屋内なので雨でも大丈夫ですよ〜♪\(^o^)/ 

 

 

 

前へ l 次へ